今週は新潟競馬の開幕を告げる一戦「アイビスサマーダッシュ」です。コーナーが無い直線のみという特殊な条件ということもあり、同条件を得意とする馬が例年活躍する傾向が見られます。今回は過去10年間のデータをもとにアイビスサマーダッシュの傾向を探っていきたいと思います。
■「1番人気」は複勝率90%
人気は「1番人気」が最多の7勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。勝率は70%、連対率と複勝率も90%といずれも好走率は断トツで、「1番人気」の信頼度は高めです。「10番人気以下」は3着が1回のみとなっており、大穴はほとんど絡みません。「6~9番人気」は3着内が7回となっており、狙うならこのあたりまでという印象です。3連単で10万馬券以上だったのは昨年の22万のみで、基本的には落ち着いた配当が多く、堅実に決着する傾向にあります。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
7 |
2 |
0 |
1 |
| 2番人気 |
1 |
3 |
0 |
6 |
| 3番人気 |
0 |
2 |
2 |
6 |
| 4番人気 |
0 |
0 |
3 |
7 |
| 5番人気 |
0 |
2 |
0 |
8 |
| 6~9番人気 |
2 |
1 |
4 |
33 |
| 10番人気以下~ |
0 |
0 |
1 |
69 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
3 |
2 |
0 |
0 |
| 3.0~3.9倍 |
2 |
1 |
0 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
1 |
1 |
2 |
| 5.0~6.9倍 |
0 |
1 |
2 |
6 |
| 7.0~9.9倍 |
1 |
3 |
2 |
12 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
1 |
1 |
13 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
0 |
2 |
12 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
1 |
1 |
16 |
| 30.0~49.9倍 |
1 |
0 |
0 |
14 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
0 |
0 |
26 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
1 |
27 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2012 |
7,600円 |
80,960円 |
| 2013 |
1,510円 |
10,140円 |
| 2014 |
3,840円 |
21,450円 |
| 2015 |
7,220円 |
47,230円 |
| 2016 |
670円 |
1,800円 |
| 2017 |
15,050円 |
67,380円 |
| 2018 |
1,710円 |
20,340円 |
| 2019 |
1,330円 |
27,100円 |
| 2020 |
2,190円 |
27,030円 |
| 2021 |
1,960円 |
220,340円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
マリアズハート |
3.3 |
| 2 |
オールアットワンス |
4.9 |
| 3 |
ライオンボス |
6.3 |
| 4 |
オヌシナニモノ |
8.1 |
| 5 |
トキメキ |
10.2 |
| 6 |
ヴェントヴォーチェ |
13.8 |
| 7 |
マウンテンムスメ |
18.7 |
| 8 |
アヌラーダプラ |
21.0 |
| 9 |
ロードベイリーフ |
28.5 |
| 10 |
スティクス |
33.7 |
| 11 |
シンシティ |
36.7 |
| 12 |
テイエムトッキュウ |
41.9 |
| 13 |
ジュニパーベリー |
44.2 |
| 14 |
リンゴアメ |
52.0 |
| 15 |
ビリーバー |
63.9 |
| 16 |
レジェーロ |
89.1 |
| 17 |
クリスティ |
121.5 |
| 18 |
ルッジェーロ |
188.5 |
| 19 |
トミケンルーア |
203.6 |
| 20 |
ヒロノトウリョウ |
215.8 |
| 21 |
ジャスパージャック |
253.6 |
| 22 |
キタイ |
285.4 |
| 23 |
ムスコローソ |
302.3 |
| 24 |
トウショウピスト |
312.7 |
| 25 |
ルドラクシャ |
332.1 |
| 26 |
パーティナシティ |
356.2 |
■「外枠」&「逃げ・先行」が好成績
コースは新潟競馬場の芝1000mを使用。枠は「8枠」が最多の4勝を挙げており、連対数も最多です。3着内の回数は「7枠」が最多となっています。「1枠」は3着内が3着1回となっており、内枠不利・外枠有利の傾向が顕著です。
脚質は「先行」、「差し」が4勝ずつを挙げており、「逃げ」も2着が6回とどの脚質もまんべんなく好走しています。連対数は「先行」と「逃げ」が最多で、3着内は「先行」が最多となっており、やはり序盤から前へ行ける馬が好走しています。テンの速い馬は注目しておく必要がありそうです。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
0 |
1 |
16 |
| 2枠 |
1 |
2 |
1 |
13 |
| 3枠 |
0 |
0 |
0 |
18 |
| 4枠 |
1 |
1 |
0 |
18 |
| 5枠 |
1 |
1 |
1 |
17 |
| 6枠 |
1 |
2 |
2 |
15 |
| 7枠 |
2 |
2 |
4 |
16 |
| 8枠 |
4 |
2 |
1 |
17 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
6 |
0 |
3 |
| 先行 |
4 |
3 |
6 |
17 |
| 差し |
4 |
1 |
3 |
56 |
| 追い込み |
1 |
0 |
1 |
54 |
■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「-3~+3kg」に注目です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| -19~-10kg |
1 |
0 |
0 |
7 |
| -9~-4kg |
0 |
2 |
4 |
28 |
| -3~+3kg |
5 |
5 |
3 |
56 |
| +4~+9kg |
3 |
3 |
2 |
29 |
| +10~+19kg |
1 |
0 |
0 |
9 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
1 |
0 |
| 今回減 |
3 |
3 |
6 |
53 |
| 同体重 |
3 |
2 |
1 |
27 |
| 今回増 |
4 |
5 |
3 |
50 |
■「5歳」に注目
年齢は、4勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「5歳」に注目です。性別は「牡馬」と「牝馬」が5勝ずつを挙げており、「牡馬」も「牝馬」もいずれも好走しています。所属は「栗東」が6勝を挙げており、やや関西馬が優勢です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
1 |
2 |
1 |
9 |
| 4歳 |
3 |
1 |
1 |
16 |
| 5歳 |
4 |
6 |
5 |
28 |
| 6歳 |
0 |
1 |
2 |
35 |
| 7歳 |
2 |
0 |
1 |
28 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
0 |
14 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牡馬 |
5 |
5 |
3 |
60 |
| 牝馬 |
5 |
5 |
7 |
60 |
| セン馬 |
0 |
0 |
0 |
10 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
4 |
6 |
3 |
61 |
| 栗東 |
6 |
4 |
7 |
69 |
-
該当馬
5歳馬
-
- アヌラーダプラ
- オヌシナニモノ
- クリスティ
- シンシティ
- ジュニパーベリー
- トキメキ
- ルドラクシャ
- レジェーロ
- ロードベイリーフ
- ヴェントヴォーチェ
■前走レースが「CBC賞」だった馬に注目
前走レースは、最多の4勝を挙げている「CBC賞」が参考レースとしての重要度が高そうです。前走着順は、勝ち馬10頭中8頭が「4着以内」に好走していた馬でした。勝ち馬は前走で「4着内」に入着していた馬から狙うのが良さそうです。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| CBC賞 |
4 |
1 |
0 |
14 |
| 韋駄天ステークス |
3 |
5 |
1 |
23 |
| 函館スプリントS |
2 |
1 |
2 |
15 |
| 葵ステークス |
1 |
1 |
0 |
1 |
| バーデンバーデンC |
0 |
1 |
1 |
18 |
| テレビユー福島賞 |
0 |
1 |
0 |
10 |
| さくらんぼ特別 |
0 |
0 |
2 |
2 |
| TVh杯 |
0 |
0 |
1 |
1 |
| 水無月ステークス |
0 |
0 |
1 |
0 |
| 知多特別 |
0 |
0 |
1 |
0 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| G2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| G3 |
6 |
2 |
2 |
34 |
| 重賞 |
1 |
1 |
0 |
1 |
| リステッド/オープン |
3 |
6 |
2 |
61 |
| 3勝クラス |
0 |
1 |
2 |
20 |
| 2勝クラス |
0 |
0 |
3 |
5 |
| 1勝クラス |
0 |
0 |
0 |
4 |
| 海外 |
0 |
0 |
1 |
0 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
1 |
2 |
5 |
15 |
| 2着 |
2 |
3 |
1 |
5 |
| 3着 |
2 |
2 |
0 |
12 |
| 4着 |
3 |
0 |
0 |
6 |
| 5着 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 6~9着 |
1 |
2 |
2 |
40 |
| 10着以下~ |
1 |
0 |
2 |
43 |
-
該当馬
前走がCBC賞だった馬
-
- ロードベイリーフ(6着)
- スティクス(7着)
- レジェーロ(16着)
■騎手は「M.デムーロ」に注目
騎手は唯一2勝を挙げている「M.デムーロ」騎手に注目です。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| M.デムーロ |
2 |
1 |
0 |
1 |
| 田辺裕信 |
1 |
0 |
1 |
3 |
| 西田雄一郎 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 柴田善臣 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 秋山真一郎 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 酒井学 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 石川裕紀人 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 菱田裕二 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 安藤勝己 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 鮫島克駿 |
0 |
2 |
0 |
0 |