競馬ヘッドラインロゴアイコン

【アイビスサマーダッシュ2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向

2025/07/29 12:57
2025/07/31 18:21
【アイビスサマーダッシュ2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向

今週は夏の新潟競馬の名物レース「アイビスSD」です。コーナーが無い直線のみという特殊な条件ということもあり、同条件を得意とする馬が例年活躍する傾向が見られます。今回は過去10年間のデータをもとにアイビスサマーダッシュの傾向を探っていきたいと思います。

■「1番人気」が好成績

人気は「1番人気」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。勝率は50%、連対率は70%といずれも好走率は高く、「1番人気」の信頼度は高めです。「10番人気以下」は連対数が0回、3着が3回となっており、大穴は絡んでも3着までです。「6~9番人気」は3着内が9回となっており、狙うならこのあたりまでという印象です。基本的には落ち着いた配当が多いですが、21~23年は3年連続で高配当が出ており、近年は波乱傾向が強めです。ある程度波乱を想定した馬券で勝負したほうが良さそうです。

人気データ
人気 1着 2着 3着 4着以下
1番人気 5 2 0 3
2番人気 1 5 0 4
3番人気 1 1 1 7
4番人気 0 0 2 8
5番人気 0 0 0 10
6~9番人気 3 2 4 31
10番人気以下~ 0 0 3 73
オッズデータ
オッズ 1着 2着 3着 4着以下
1.0~1.9倍 1 0 0 0
2.0~2.9倍 2 2 0 1
3.0~3.9倍 1 1 0 3
4.0~4.9倍 1 1 1 1
5.0~6.9倍 0 3 1 8
7.0~9.9倍 2 1 1 10
10.0~14.9倍 0 1 0 15
15.0~19.9倍 1 0 3 13
20.0~29.9倍 0 1 1 17
30.0~49.9倍 2 0 1 18
50.0~99.9倍 0 0 1 25
100.0倍以上 0 0 1 25
馬単/3連単データ
馬単 3連単
2015 7,220 円 47,230 円
2016 670 円 1,800 円
2017 15,050 円 67,380 円
2018 1,710 円 20,340 円
2019 1,330 円 27,100 円
2020 2,190 円 27,030 円
2021 1,960 円 220,340 円
2022 8,250 円 267,060 円
2023 27,790 円 804,460 円
2024 4,680 円 49,760 円

予想オッズ

下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

予想オッズ
人気 馬名 予想オッズ
1 ピューロマジック 3.3
2 テイエムスパーダ 5.2
3 カフジテトラゴン 9.1
4 コラソンビート 10.6
5 カルロヴェローチェ 12.4
6 モズメイメイ 18.8
7 ニシノトキメキ 24.9
8 ウイングレイテスト 28.4
9 シュラフ 30.7
10 ショウナンハクラク 34.5
11 エランティス 48.4
12 ブーケファロス 58.5
13 スコーピオン 58.5
14 ニシノコニャック 64.2
15 クムシラコ 70.4
16 デュガ 80.6
17 シロン 89.8
18 マジカルガール 106.3
19 オリアメンディ 113.5
20 キタノブレイド 207.4
21 ファロロジー 254.8

■「外枠」が好成績&「逃げ」に警戒

コースは新潟の芝1000mを使用。枠は「8枠」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多となっています。「1枠」は3着内が3着2回となっており、内枠不利・外枠有利の傾向が顕著です。「8枠」に入った馬は問答無用で狙いたいところです。

脚質は「差し」が最多の最多の4勝を挙げており、「追い込み」も3勝と、控えた馬が好走しています。ただ、「逃げ」も2着が6回で連対数が最多となっており、逃げた馬が圏内に粘るケースは多め。比較的どの脚質の馬もまんべんなく好走していますが、テンの速い馬は注目しておく必要がありそうです。 

枠番データ
枠番 1着 2着 3着 4着以下
1枠 0 0 2 16
2枠 1 1 0 16
3枠 0 0 1 18
4枠 1 1 0 18
5枠 1 2 1 16
6枠 1 3 2 14
7枠 2 1 2 20
8枠 4 2 2 18
脚質データ
脚質 1着 2着 3着 4着以下
逃げ 1 6 0 3
先行 2 1 6 21
差し 4 3 1 60
追い込み 3 0 3 52

■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目

馬体重の増減は、最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「-3~+3kg」に注目です。

馬体重増減データ
馬体重増減 1着 2着 3着 4着以下
-19~-10kg 0 0 0 9
-9~-4kg 1 2 2 28
-3~+3kg 4 4 6 66
+4~+9kg 3 4 2 23
+10~+19kg 2 0 0 9
+20kg~ 0 0 0 1
今回減 3 3 4 55
同体重 2 2 1 33
今回増 5 5 5 48

■「5歳」に注目

年齢は、最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「5歳」に注目です。

性別は「牝馬」が最多の8勝を挙げており、連対数と3着内も最多となっています。所属は「美浦」と「栗東」が5勝ずつを挙げており、東西で極端な差はありません。 

馬齢データ
馬齢 1着 2着 3着 4着以下
3歳 1 1 1 6
4歳 3 1 0 22
5歳 4 5 5 34
6歳 0 2 3 38
7歳 2 1 1 27
8歳以上 0 0 0 9
性別データ
性別 1着 2着 3着 4着以下
牡馬 2 5 4 62
牝馬 8 5 6 66
セン馬 0 0 0 8
所属データ
所属 1着 2着 3着 4着以下
美浦 5 6 3 66
栗東 5 4 7 70
該当馬 5歳馬
  • エランティス
  • カルロヴェローチェ
  • ニシノトキメキ
  • ブーケファロス
  • マジカルガール
  • モズメイメイ

■前走レースは「韋駄天S」が好成績

前走レースは、最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「韋駄天S」が参考レースとしての重要度が最も高そうです。

前走着順は、勝ち馬10頭中7頭が「4着以内」に好走していた馬でした。勝ち馬は前走で「4着内」に入着していた馬から狙うのが良さそうです。 

前走レースデータ
前走レース 1着 2着 3着 4着以下
韋駄天ステークス 4 7 1 35
CBC賞 3 0 1 14
葵ステークス 1 1 0 1
テレビ西日本賞北九州記念 1 0 1 3
アイビスサマーダッシュ 1 0 0 0
函館スプリントステークス 0 1 1 9
テレビユー福島賞 0 1 0 5
さくらんぼ特別 0 0 2 2
バーデンバーデンカップ 0 0 1 8
福島テレビオープン 0 0 1 6
前走クラスデータ
前走クラス 1着 2着 3着 4着以下
G1 0 0 0 3
G2 0 0 0 2
G3 5 1 3 31
重賞 1 1 0 1
リステッド/オープン 4 7 3 72
3勝クラス 0 1 2 17
2勝クラス 0 0 2 5
1勝クラス 0 0 0 4
地方 0 0 0 1
前走着順データ
前走着順 1着 2着 3着 4着以下
1着 1 2 4 12
2着 1 4 1 5
3着 3 3 0 11
4着 2 0 0 5
5着 0 0 0 7
6~9着 2 1 3 39
10着以下~ 1 0 2 57
該当馬 前走が韋駄天Sだった馬
  • テイエムスパーダ(1着)

■騎手はフラットな傾向

騎手は「M.デムーロ」と「石川裕紀人」の2名が2勝を挙げていますが、今年はいずれの騎手の騎乗予定がないため、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。

騎手データ
騎手1着2着3着4着以下
M.デムーロ2102
石川裕紀人2003
杉原誠人1024
西田雄一郎1005
田辺裕信1003
秋山真一郎1002
国分恭介1000
菱田裕二1000
松岡正海0200
鮫島克駿0200
クイーンステークス(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。

【アイビスサマーダッシュ2025】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向 | 競馬ヘッドライン