競馬ヘッドラインロゴアイコン

クイーンステークス(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!

2025/07/29 14:29
クイーンステークス(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!

札幌の日曜メインは牝馬限定のG3「クイーンS」です。秋を見据えた実力馬がここから本格始動することも多く、例年レベルの高いメンバーが集結する「夏の女王決定戦」です。今回は過去10年間のデータをもとにクイーンSの傾向を探っていきたいと思います。

■「1番人気」は好成績

人気は「1番人気」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数は「1番人気」が最多となっています。「1番人気」は複勝率が70%と好走率は高く、軸馬としての信頼度は高めです。下位人気を見ますと、「6~9番人気」が2勝、2着3回、3着4回となっており、人気薄はこのあたりが狙い目となりそうです。3連単は10万馬券以上が2回となっており、堅実な決着となりやすい傾向にあります。

人気データ
人気 1着 2着 3着 4着以下
1番人気 3 3 1 3
2番人気 2 1 1 6
3番人気 1 0 2 7
4番人気 0 2 1 7
5番人気 1 1 0 8
6~9番人気 2 3 4 31
10番人気以下~ 1 0 1 37
オッズデータ
オッズ 1着 2着 3着 4着以下
2.0~2.9倍 1 2 0 2
3.0~3.9倍 2 0 1 2
4.0~4.9倍 1 2 1 2
5.0~6.9倍 2 2 1 10
7.0~9.9倍 1 1 2 11
10.0~14.9倍 0 1 1 14
15.0~19.9倍 0 1 2 13
20.0~29.9倍 1 1 0 8
30.0~49.9倍 2 0 2 13
50.0~99.9倍 0 0 0 11
100.0倍以上 0 0 0 13
馬単/3連単データ
馬単 3連単
2015 9,620 円 43,820 円
2016 11,610 円 397,120 円
2017 3,160 円 29,800 円
2018 1,510 円 6,560 円
2019 1,780 円 39,580 円
2020 35,290 円 153,700 円
2021 1,340 円 16,480 円
2022 12,410 円 81,050 円
2023 6,350 円 41,860 円
2024 6,880 円 85,950 円

予想オッズ

下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

予想オッズ
人気 馬名 予想オッズ
1 アルジーヌ 2.4
2 クリスマスパレード 6.7
3 レーゼドラマ 8.5
4 フェアエールング 9.4
5 ココナッツブラウン 13.1
6 アリスヴェリテ 15.4
7 ビヨンドザヴァレー 17.9
8 テリオスララ 24.5
9 パレハ 28.7
10 シングザットソング 35.8
11 マサノカナリア 43.7
12 ライラック 53.7
13 フィールシンパシー 59.8
14 コンクシェル 86.7
15 ハニーコム 95.1
16 エラトー 106.4
17 ラーンザロープス 127.9
18 ドナベティ 137.8
19 エープラス 197.4
20 アマイ 216.4
21 グランスラムアスク 243.9

■「枠順」&「脚質」いずれもフラットな傾向

コースは札幌の芝1800mを使用。枠は「7枠」が最多の3勝を挙げており、連対数は「1・2・7枠」が最多タイ、3着内は「2枠」が最多となっています。内外の有利不利は少なく、枠順についてはフラットな目線で予想したいと思います。

脚質は「差し」が最多の4勝を挙げていますが、「先行」も3勝を挙げており、3着内の回数は「先行」と「差し」が同数となっています。「追い込み」も2勝、3着内6回と好走しており、全体的にはどの脚質もまんべんなく好走しています。脚質についても、フラットな目線で予想したいと思います。 

枠番データ
枠番 1着 2着 3着 4着以下
1枠 2 2 2 4
2枠 2 2 3 3
3枠 0 1 0 14
4枠 0 1 1 15
5枠 1 2 1 14
6枠 0 1 1 17
7枠 3 1 1 15
8枠 2 0 1 17
脚質データ
脚質 1着 2着 3着 4着以下
逃げ 1 0 1 8
先行 3 5 3 27
差し 4 2 5 29
追い込み 2 3 1 35

■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目

馬体重の増減は、最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「-3~+3kg」に注目です。

馬体重増減データ
馬体重増減 1着 2着 3着 4着以下
-19~-10kg 1 3 1 7
-9~-4kg 0 1 4 21
-3~+3kg 4 4 2 35
+4~+9kg 2 1 2 22
+10~+19kg 2 1 1 14
不明・初出走・未更新 1 0 0 0
今回減 3 4 6 33
同体重 3 4 1 16
今回増 4 2 3 50

■「4歳馬」が好成績

年齢は、最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「4歳」に注目です。所属は「栗東」が6勝を挙げており、関西馬がやや優勢です。

馬齢データ
馬齢 1着 2着 3着 4着以下
3歳 3 1 0 12
4歳 4 6 3 29
5歳 1 2 6 36
6歳 2 1 1 20
7歳 0 0 0 2
所属データ
所属 1着 2着 3着 4着以下
美浦 4 5 3 32
栗東 6 5 7 67
該当馬 4歳馬
  • クリスマスパレード
  • ドナベティ
  • ハニーコム
  • パレハ
  • マサノカナリア
  • ラーンザロープス

■前走レースは「ヴィクトリアマイル」が好成績

前走レースは、最多の3勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「ヴィクトリアマイル」が参考レースとしての重要度が高そうです。前走着順は、「6着以下」に敗れていた馬が6勝を挙げており、3着内も15回とかなり多めです。前走の大敗馬でも巻き返すケースは多いので、前走着順にはそこまでこだわらなくても良さそうです。

前走レースデータ
前走レース 1着 2着 3着 4着以下
ヴィクトリアマイル 3 4 3 15
マーメイドステークス 2 2 2 14
優駿牝馬 2 0 0 7
福島牝馬ステークス 1 1 0 9
NHKマイルカップ 1 1 0 1
ドバイターフ 1 0 0 0
中山牝馬ステークス 0 1 0 3
江の島ステークス 0 1 0 0
五稜郭ステークス 0 0 1 4
メイステークス 0 0 1 1
前走クラスデータ
前走クラス 1着 2着 3着 4着以下
G1 6 5 3 27
G3 3 4 2 36
リステッド/オープン 0 0 2 11
3勝クラス 0 1 2 12
2勝クラス 0 0 1 11
海外 1 0 0 0
地方 0 0 0 2
前走着順データ
前走着順 1着 2着 3着 4着以下
1着 2 0 2 22
2着 0 1 3 4
3着 2 2 0 9
4着 0 2 1 4
5着 0 0 0 5
6~9着 2 2 3 17
10着以下~ 4 3 1 38
該当馬 前走がヴィクトリアマイルだった馬
  • アルジーヌ(4着)
  • アリスヴェリテ(5着)
  • クリスマスパレード(9着)
  • マサノカナリア(14着)
  • ビヨンドザヴァレー(15着)

■騎手はフラットな傾向

騎手は、「C.ルメール」が唯一2勝を挙げていますが、今年は騎乗予定がありません。他に傾向らしい傾向は見られませんので、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。

騎手データ
騎手 1着 2着 3着 4着以下
C.ルメール 2 1 0 6
横山典弘 1 1 1 0
池添謙一 1 0 0 6
吉田隼人 1 0 0 5
丹内祐次 1 0 0 3
川田将雅 1 0 0 2
四位洋文 1 0 0 2
斎藤新 1 0 0 0
松田大作 1 0 0 0
福永祐一 0 2 0 2
【JRA】マスカレードボールは天皇賞秋へ
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。

クイーンステークス(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析! | 競馬ヘッドライン