北九州記念(2017)の過去データから傾向を分析!

1番人気は8年連続で敗戦中、波乱傾向の強いレース
1番人気は8年連続敗戦中で、過去10年で1勝のみと信頼度は引くめです。2番人気もほとんど同じような成績となっており、人気上位は不振気味。好走しているのは5勝を挙げている8番人気で、勝率50%という高い好走率を誇っております。 過去10年で三連単で100万馬券以上が2回も出ており、全体的に配当は高めです。波乱傾向が非常に強いレースと見て良いでしょう。| 人気 | 成績 |
|---|---|
| 1番人気 | 1-2-2-5 |
| 2番人気 | 1-2-1-6 |
| 3番人気 | 0-2-1-7 |
| 4番人気 | 0-0-2-8 |
| 5番人気 | 1-1-0-8 |
| 6番人気 | 1-1-2-6 |
| 7番人気 | 0-0-0-10 |
| 8番人気 | 5-0-0-5 |
| 9番人気 | 0-0-0-10 |
| 10番人気 | 0-0-1-9 |
| 11番人気 | 1-0-0-9 |
| 12番人気 | 0-1-0-9 |
| 13番人気 | 0-1-0-8 |
| 14番人気 | 0-0-0-9 |
| 15番人気 | 0-0-0-9 |
| 16番人気 | 0-0-0-8 |
| 17番人気 | 0-0-1-4 |
| 18番人気 | 0-0-0-5 |
| オッズ | 成績 |
|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 0-1-0-1 |
| 2.0~2.9倍 | 1-1-0-1 |
| 3.0~3.9倍 | 0-0-2-1 |
| 4.0~4.9倍 | 0-1-0-2 |
| 5.0~6.9倍 | 1-1-1-8 |
| 7.0~9.9倍 | 0-3-3-11 |
| 10.0~14.9倍 | 3-0-2-17 |
| 15.0~19.9倍 | 3-0-0-13 |
| 20.0~29.9倍 | 1-1-0-21 |
| 30.0~49.9倍 | 0-2-1-21 |
| 50.0~99.9倍 | 1-0-0-17 |
| 100.0倍以上 | 0-0-1-22 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2007 | 115,940円 | 1,570,690円 |
| 2008 | 2,230円 | 31,510円 |
| 2009 | 8,780円 | 35,790円 |
| 2010 | 15,400円 | 202,330円 |
| 2011 | 8,250円 | 39,250円 |
| 2012 | 62,760円 | 997,220円 |
| 2013 | 9,480円 | 55,230円 |
| 2014 | 53,270円 | 3,953,810円 |
| 2015 | 1,940円 | 13,770円 |
| 2016 | 4,970円 | 34,850円 |
枠順の有利不利はフラット、各馬の序盤の動きがポイント
コースは小倉芝1200m。2コーナーのポケットからスタートし、3コーナーまでの直線距離は約480mと長めです。コースの最高部からのスタートとなっており、テンは速くなりやすい傾向にあります。外枠も内枠の馬に競り賭けやすくなっており、極端な枠順の有利不利はありません。データでは3枠と8枠が3勝づつ挙げており好走しております。 コースレイアウトは前を行く馬に有利ですが、序盤がオーバーペースなら差しが有利になってきます。逃げ馬が逃げ切ることは難しく、先行・差しが中心となっております。レース序盤の各馬の動き方がポイントになります。| 枠番 | 成績 |
|---|---|
| 1枠 | 1-0-0-17 |
| 2枠 | 3-1-1-14 |
| 3枠 | 0-2-2-15 |
| 4枠 | 1-4-1-14 |
| 5枠 | 1-0-0-19 |
| 6枠 | 1-0-2-17 |
| 7枠 | 0-2-2-20 |
| 8枠 | 3-1-2-19 |
| 脚質 | 成績 |
|---|---|
| 逃げ | 0-0-0-10 |
| 先行 | 4-4-3-30 |
| 差し | 5-5-4-52 |
| 追い込み | 1-1-2-43 |
| マクリ | 0-0-1-0 |
4歳馬が中心、関西馬がメイン
4,5,6歳が3勝づつ挙げており好走しておりますが、好走率が高いのは4歳馬。所属はほとんど関西馬で、関東馬の出走は少ないです。| 年齢 | 成績 |
|---|---|
| 3歳 | 0-2-1-17 |
| 4歳 | 3-6-5-19 |
| 5歳 | 3-2-2-43 |
| 6歳 | 3-0-1-32 |
| 7歳 | 1-0-1-19 |
| 8歳 | 0-0-0-4 |
| 所属 | 成績 |
|---|---|
| 美浦 | 1-0-0-6 |
| 栗東 | 9-10-10-129 |
前走はアイビスSD組、バーデンバーデンC組が好走。大敗からも巻き返しも
前走は重賞とオープン特別が好走しております。重賞だとアイビスSD組が中心で、オープン特別だとバーデンバーデンC組の成績が良いです。勝ち馬こそ少ないですが、1600万下も2着馬が6頭出ており、連まではよく絡みます。 前走着順は1着馬の成績が一番良いですが、10着以下だった馬の優勝もあり、前走で負けた馬の巻き返しも目立っております。| 前走 | 成績 |
|---|---|
| アイビスSD | 3-1-2-46 |
| CBC賞 | 1-1-3-22 |
| バーデンバーデンC | 2-0-1-12 |
| 北九州短距離S | 0-2-0-6 |
| 米子S | 1-0-0-1 |
| 佐世保特別 | 1-0-0-1 |
| 佐世保S | 0-1-1-3 |
| 前走クラス | 成績 |
|---|---|
| 重賞 | 4-2-6-85 |
| オープン特別 | 4-1-1-23 |
| 1600万 | 1-6-1-22 |
| 1000万 | 1-1-2-5 |
| 500万 | 0-0-0-0 |
| 前走着順 | 成績 |
|---|---|
| 1着 | 3-5-6-21 |
| 2着 | 0-2-0-9 |
| 3着 | 1-0-0-5 |
| 4着 | 2-0-1-9 |
| 5着 | 0-1-0-7 |
| 6着 | 1-0-0-13 |
| 7着 | 1-0-0-11 |
| 8着 | 1-2-0-6 |
| 9着 | 0-0-0-5 |
| 10着以下 | 1-0-3-48 |
「北村友一騎手」&「藤岡康太騎手」
好走しているのは北村友一騎手、藤岡康太騎手の2人で、あとはほぼ横並びです。| 騎手 | 成績 |
|---|---|
| 北村友一 | 2-0-0-4 |
| 藤岡康太 | 1-2-0-4 |
| 酒井学 | 1-0-1-6 |
| 武豊 | 1-0-1-2 |
| 小牧太 | 1-0-1-4 |
| 福永祐一 | 1-0-0-3 |

