阪神競馬の日曜メインは牝馬ハンデG3「マーメイドS」です。一昨年と昨年は10番人気が勝利し、その前も2年連続で7番人気が優勝、その前も10番人気が勝利するなど、近年は波乱の決着が続いています。各馬の評価が難しい牝馬限定のハンデ戦ということで、波乱含みで難解な一戦です。今回は過去10年間のデータをもとにマーメイドSの傾向を探っていきたいと思います。
■穴馬の選定必須、波乱傾向はかなり強め
人気は「1番人気」と「3番人気」が1勝ずつ、「2番人気」が0勝と上位人気の勝率は低めです。1~3番人気馬の連対率はいずれも20%以下となっており、上位人気が大不振です。最多勝利数の3勝を挙げているのは「7番人気」と「10番人気」で、連対数と3着内の回数はまさかの「10番人気」が最多となっています。複勝率は60%となっており、二桁人気馬の好走率としては異常な高さです。
連対数と3着内は下位人気がトップという荒れ具合です。3連単の配当は過去10年で10万馬券以上が9回とほとんどが波乱決着となっており、かなり波乱傾向は強いレースと言って良いでしょう。的中の難しい波乱レースですが、大波乱も想定して馬券を購入した方が楽しめるレースと言って良いでしょう。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
1 |
1 |
2 |
6 |
| 2番人気 |
0 |
2 |
1 |
7 |
| 3番人気 |
1 |
0 |
1 |
8 |
| 4番人気 |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 5番人気 |
0 |
1 |
2 |
7 |
| 6~9番人気 |
5 |
2 |
2 |
31 |
| 10番人気以下~ |
3 |
3 |
1 |
52 |
オッズデータ| オッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|
| 2.0~2.9倍 | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 3.0~3.9倍 | 1 | 1 | 0 | 0 |
| 4.0~4.9倍 | 0 | 1 | 1 | 5 |
| 5.0~6.9倍 | 1 | 1 | 1 | 15 |
| 7.0~9.9倍 | 0 | 2 | 4 | 17 |
| 10.0~14.9倍 | 5 | 2 | 2 | 19 |
| 15.0~19.9倍 | 2 | 0 | 0 | 7 |
| 20.0~29.9倍 | 1 | 2 | 1 | 14 |
| 30.0~49.9倍 | 0 | 0 | 0 | 17 |
| 50.0~99.9倍 | 0 | 1 | 0 | 22 |
| 100.0倍以上 | 0 | 0 | 0 | 3 |
馬単/3連単データ| 年 | 馬単 | 3連単 |
|---|
| 2013 | 31,970 円 | 193,030 円 |
| 2014 | 17,650 円 | 127,050 円 |
| 2015 | 8,740 円 | 151,990 円 |
| 2016 | 11,720 円 | 147,190 円 |
| 2017 | 2,600 円 | 14,720 円 |
| 2018 | 22,350 円 | 263,970 円 |
| 2019 | 33,680 円 | 391,310 円 |
| 2020 | 14,890 円 | 125,270 円 |
| 2021 | 21,960 円 | 330,150 円 |
| 2022 | 12,770 円 | 116,680 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ビッグリボン |
2.5 |
| 2 |
ウインマイティー |
4.2 |
| 3 |
ストーリア |
5.5 |
| 4 |
ゴールドエクリプス |
8.3 |
| 5 |
シンシアウィッシュ |
12.8 |
| 6 |
サンカルパ |
20.5 |
| 7 |
ビジン |
24.7 |
| 8 |
セレッソ |
31.9 |
| 9 |
ヒヅルジョウ |
40.3 |
| 10 |
ホウオウエミーズ |
45.8 |
| 11 |
シャーレイポピー |
49.1 |
| 12 |
ランスオブアース |
69.8 |
| 13 |
ハギノメーテル |
73.8 |
| 14 |
タガノフィナーレ |
133.2 |
| 15 |
ビルボードクィーン |
193.4 |
■「外枠」&「差し」が優勢
コースは阪神の芝2000mを使用。枠番は「7枠」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。「8枠」も2勝を挙げ、連対数も「7枠」に次いで多く外枠が好成績です。「1・2枠」も2勝ずつを挙げており内枠も好走していますが、全体的に外目の枠が好走しています。
脚質は、3着内に入った30頭中22頭が「差し・追い込み」の馬となっており、後方から進めた馬が好走傾向にあります。ただ、「先行」が最多の4勝を挙げているので、差し・追い込みがやや優勢という程度に考えておきたいと思います。
阪神の2000mは最後の直線が約356mとそこまで長くはありませんが、最後の坂が先行馬のスタミナを奪うため、差しや追い込みが届きやすいといった特徴があります。こうしたコース形態も、差し・追い込みの好走が多い要因の一つと考えられます。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
2 |
1 |
3 |
9 |
| 2枠 |
2 |
0 |
1 |
13 |
| 3枠 |
0 |
1 |
1 |
17 |
| 4枠 |
1 |
1 |
0 |
17 |
| 5枠 |
0 |
1 |
1 |
18 |
| 6枠 |
0 |
2 |
1 |
17 |
| 7枠 |
3 |
2 |
2 |
13 |
| 8枠 |
2 |
2 |
1 |
15 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 先行 |
4 |
1 |
1 |
25 |
| 差し |
3 |
5 |
6 |
50 |
| 追い込み |
2 |
3 |
3 |
36 |
■ハンデが「53kg」の馬が好成績
ハンデは、最多の3勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「53kg」に注目です。馬体重の増減は、最多の6勝を挙げている「-3~+3kg」に注目です。
ハンデデータ
| ハンデ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~50kg |
2 |
1 |
0 |
31 |
| 51kg |
2 |
3 |
0 |
17 |
| 52kg |
0 |
0 |
0 |
18 |
| 53kg |
3 |
2 |
3 |
18 |
| 54kg |
1 |
1 |
4 |
16 |
| 55kg |
1 |
3 |
2 |
12 |
| 55.5kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 56kg |
1 |
0 |
1 |
6 |
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| -19~-10kg |
0 |
0 |
0 |
4 |
| -9~-4kg |
2 |
1 |
2 |
28 |
| -3~+3kg |
6 |
8 |
3 |
55 |
| +4~+9kg |
2 |
1 |
3 |
26 |
| +10~+19kg |
0 |
0 |
2 |
5 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 今回減 |
2 |
4 |
3 |
49 |
| 同体重 |
4 |
1 |
1 |
20 |
| 今回増 |
4 |
5 |
6 |
50 |
■年齢は「5歳」に注目
年齢は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内が最多の「5歳」に注目です。所属は「栗東」が10勝を挙げており、関西馬が中心となります。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 4歳 |
4 |
4 |
3 |
36 |
| 5歳 |
5 |
5 |
6 |
59 |
| 6歳 |
1 |
1 |
0 |
18 |
| 7歳 |
0 |
0 |
1 |
4 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
0 |
4 |
3 |
36 |
| 栗東 |
10 |
6 |
7 |
83 |
-
該当馬
5歳馬
-
- ビッグリボン
- シャーレイポピー
- ビルボードクィーン
- ランスオブアース
■前走レースはフラットな傾向
前走レースは「パールS」が最多の5勝を挙げていますが、同レースは2020年を最後に番組から無くなっています。その他のレースで2勝以上を挙げているレースは無いため、とくに重要度の高い参考レースがあるわけでは無いと考えて良いでしょう。
前走着順は「3着」が最多の3勝を挙げていますが、「6着以下」だった馬も3勝しており、3着内の回数も11頭と少なくありません。前走で掲示板外に敗れた馬でも3着内に好走するケースが多く、前走で大敗している馬でも侮らない方が賢明でしょう。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| パールステークス |
5 |
1 |
1 |
19 |
| 大阪城ステークス |
1 |
1 |
0 |
1 |
| 下鴨ステークス |
1 |
0 |
0 |
3 |
| メイステークス |
1 |
0 |
0 |
2 |
| メトロポリタンステークス |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 寿ステークス |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 福島牝馬ステークス |
0 |
2 |
1 |
22 |
| 都大路ステークス |
0 |
1 |
1 |
5 |
| 御室特別 |
0 |
1 |
0 |
4 |
| シドニートロフィー |
0 |
1 |
0 |
3 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1 |
0 |
0 |
2 |
8 |
| G2 |
0 |
1 |
2 |
4 |
| G3 |
0 |
2 |
2 |
30 |
| リステッド/オープン |
3 |
2 |
2 |
12 |
| 3勝クラス |
7 |
3 |
1 |
49 |
| 2勝クラス |
0 |
2 |
1 |
16 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
1 |
3 |
2 |
18 |
| 2着 |
1 |
0 |
0 |
12 |
| 3着 |
3 |
1 |
0 |
8 |
| 4着 |
2 |
2 |
1 |
14 |
| 5着 |
0 |
1 |
2 |
10 |
| 6~9着 |
1 |
3 |
3 |
26 |
| 10着以下~ |
2 |
0 |
2 |
31 |
■騎手は「藤岡康太」に注目
騎手は「松若風馬」と「藤岡康太」の2名が2勝ずつを挙げていますが、今年は松若騎手の騎乗予定がないため、騎乗予定がある藤岡騎手に注目したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 松若風馬 |
2 |
0 |
0 |
4 |
| 藤岡康太 |
2 |
0 |
0 |
2 |
| 国分恭介 |
1 |
1 |
0 |
0 |
| 酒井学 |
1 |
0 |
1 |
5 |
| 川田将雅 |
1 |
0 |
1 |
4 |
| 和田竜二 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 藤懸貴志 |
1 |
0 |
0 |
4 |
| 藤岡佑介 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 福永祐一 |
0 |
1 |
1 |
1 |
| 横山典弘 |
0 |
1 |
1 |
0 |
https://youtu.be/8fXo0HBx-Y0