競馬ヘッドラインロゴアイコン

【スレイプニルS予想2025】人気馬取捨のカギを握るのは「前走ローテ」と「世代成績」!

2025/06/18 11:49
【スレイプニルS予想2025】人気馬取捨のカギを握るのは「前走ローテ」と「世代成績」!

今週土曜の東京メインレースには、ダート2100mで行われる3歳以上オープンの別定戦・スレイプニルステークスが編成されている。フルゲート16頭に対して、今年の登録は11頭のみで、全馬が出走可能となる見込みだ。

過去5年の傾向を見ると、脚質による有利・不利は見られず、先行・差し・追い込みいずれのタイプにも勝機がある。注目したいのは前走で重賞を使っていた馬だが、地方交流重賞を含めて【1勝・2着1回】と好走例はあるものの、人気を背負う傾向にあり、過信は禁物と言える。今年は、前走芝のダイヤモンドステークスから臨むフタイテンロックが登録しているが、過去傾向との一致度は低く、取捨は慎重を要する。

一方で、好成績を残しているのが、前走で東京ダート2100mのブリリアントステークスを使っていた馬たちだ。今年はその組から、2着のアイファーテイオー、3着のピュアキアン、7着のアッシュルバニバル、9着のダイシンピスケスが登録している。

ただし、世代別では4歳馬の成績が振るわず、ピュアキアンやアッシュルバニバルにとっては、前走ローテーションこそプラス材料だが、年齢によるデータ面の不安は拭えない。近年の傾向を踏まえると、実績と臨戦過程の両面から冷静な見極めが求められる一戦となりそうだ。 

宝塚記念・4着のショウナンラプンタ、秋は京都大賞典から始動
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。