スプリンターズステークス(2017)の予想オッズと過去データから傾向を分析!

1~3番人気中心、とくに2番人気は連対率70%と好走率が高い
1~3番人気は「7-8-0-15」、3着内30頭中の半分である15頭が1~3番人気の馬となっております。2番人気は勝率こそ低いですが、2着馬が5頭もおり、連対率が70%と高い好走率を誇っております。 二桁人気は「2-1-1-66」と好走率は低いですが、勝ち馬が2頭も出ている点は短距離戦ならではといった感じです。二桁人気が絡まなかった2011年は3→9→7番人気での決着となり、人気薄同士が絡んで高配当を出すこともあります。 【該当馬】1番人気レッドファルクス、2番人気ダイアナヘイロー、3番人気メラグラーナ。(下記「予想オッズ」による順位を参考。)| 人気 | 成績 |
|---|---|
| 1番人気 | 3-2-0-5 |
| 2番人気 | 1-5-0-4 |
| 3番人気 | 3-1-0-6 |
| 4番人気 | 0-0-0-10 |
| 5番人気 | 0-0-2-8 |
| 6番人気 | 1-0-1-8 |
| 7番人気 | 0-0-2-8 |
| 8番人気 | 0-0-1-9 |
| 9番人気 | 0-1-3-6 |
| 10番人気 | 1-0-0-9 |
| 11番人気 | 0-1-0-9 |
| 12番人気 | 0-0-0-10 |
| 13番人気 | 1-0-0-9 |
| 14番人気 | 0-0-0-10 |
| 15番人気 | 0-0-1-9 |
| 16番人気 | 0-0-0-8 |
| 17番人気 | 0-0-0-1 |
| 18番人気 | 0-0-0-1 |
| オッズ | 成績 |
|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 1-0-0-2 |
| 2.0~2.9倍 | 1-1-0-1 |
| 3.0~3.9倍 | 0-3-0-2 |
| 4.0~4.9倍 | 2-0-0-2 |
| 5.0~6.9倍 | 1-3-0-6 |
| 7.0~9.9倍 | 1-1-0-8 |
| 10.0~14.9倍 | 2-0-3-14 |
| 15.0~19.9倍 | 0-0-2-12 |
| 20.0~29.9倍 | 1-1-4-18 |
| 30.0~49.9倍 | 1-1-0-18 |
| 50.0~99.9倍 | 0-0-0-20 |
| 100.0倍以上 | 0-0-1-27 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2007 | 2,490円 | 15,960円 |
| 2008 | 1,300円 | 5,530円 |
| 2009 | 5,630円 | 66,890円 |
| 2010 | 22,400円 | 358,410円 |
| 2011 | 30,430円 | 212,610円 |
| 2012 | 1,170円 | 17,540円 |
| 2013 | 530円 | 28,020円 |
| 2014 | 26,040円 | 190,930円 |
| 2015 | 9,090円 | 106,170円 |
| 2016 | 8,240円 | 180,060円 |
予想オッズ
出走予定馬と独自予想オッズになります。| 人気 | 馬名 | 予想オッズ |
|---|---|---|
| 1 | レッドファルクス | 2.5 |
| 2 | ダイアナヘイロー | 6.0 |
| 3 | メラグラーナ | 7.2 |
| 4 | セイウンコウセイ | 8.2 |
| 5 | ビッグアーサー | 10.6 |
| 6 | ファインニードル | 13.9 |
| 7 | ダンスディレクター | 17.7 |
| 8 | レッツゴードンキ | 19.4 |
| 9 | ラインミーティア | 22.5 |
| 10 | フィドゥーシア | 32.6 |
| 11 | モンドキャンノ | 36.1 |
| 12 | ワンスインナムーン | 42.4 |
| 13 | キングハート | 59.7 |
| 14 | スノードラゴン | 87.3 |
| 15 | シュウジ | 106.3 |
| 16 | ブリザード | 120.5 |
「7枠」&「差し馬」が好走傾向に
成績が良いのは「7枠」です。勝ち馬3頭を含め馬券圏内に入ったのは7頭と多め。3着内30頭中10頭が7,8枠の馬で、1~3枠から勝ち馬が1頭のみという点からも、外枠が好走する傾向が強いと言えます。 脚質は「差し」が決まっております。中山芝1200mは外回りのちょうど山の頂上となっている2コーナー付近からスタートし、道中はほとんど下り坂となっております。日本の競馬場でも有数の高速コースとなっており、直線の坂もあるので差しが決まりやすいコースとなっております。 【該当馬】差しタイプ:レッドファルクス、レッツゴードンキ、ラインミーティア、スノードラゴン、ダンスディレクター、ティーハーフ、フミノムーン、メラグラーナ| 枠番 | 成績 |
|---|---|
| 1枠 | 1-0-1-16 |
| 2枠 | 0-2-3-13 |
| 3枠 | 0-1-2-15 |
| 4枠 | 2-1-0-15 |
| 5枠 | 2-1-0-14 |
| 6枠 | 0-0-1-17 |
| 7枠 | 3-2-2-10 |
| 8枠 | 1-2-0-15 |
| 脚質 | 成績 |
|---|---|
| 逃げ | 2-2-0-5 |
| 先行 | 2-3-4-23 |
| 差し | 5-4-3-47 |
| 追い込み | 0-0-2-40 |
| マクリ | 0-0-0-0 |
「セントウルS組」&「キーンランドC組」が好走傾向に
前走は「セントウルS組」と「キーンランドC組」の成績が良く、夏のスプリント重賞を使ってきた馬が好走する傾向にあります。 大敗した馬でも巻き返しがあり、前走着順はそれほど気にしなくても良さそうです。しかし、前走G2、G3で二桁着順の馬で、当日7番人気以下の馬は「0-0-0-19」というデータもあるので、当日人気が無い前走二桁着順の馬は割り引いて良さそうです。 【該当馬】セントウルS組(7番人気以下が予想される前走二桁着順の馬を除く):ファインニードル(1着)、ラインミーティア(2着)、ダンスディレクター(3着)、メラグラーナ(4着)、スノードラゴン(8着)、フィドゥーシア(9着)。 キーンランドC組(7番人気以下が予想される前走二桁着順の馬を除く):ソルヴェイグ(2着)、ナックビーナス(3着)、フミノムーン(4着)、モンドキャンノ(6着)、ネロ(8着)。| 前走 | 成績 |
|---|---|
| セントウルS(G2) | 4-4-4-50 |
| キーンランドC(G3) | 2-3-5-30 |
| 北九州記念(G3) | 2-0-0-7 |
| CBC賞(G3) | 1-0-0-2 |
| 安田記念(G1) | 0-1-0-7 |
| 函館スプリントS(G3) | 0-1-0-5 |
| 高松宮記念(G1) | 0-1-0-4 |
| 前走 | 成績 |
|---|---|
| オープン特別 | 0-0-0-4 |
| G3 | 5-4-6-52 |
| G2 | 4-4-4-53 |
| G1 | 0-2-0-12 |
| 海外 | 1-0-0-8 |
| 前走着順 | 成績 |
|---|---|
| 1着 | 3-3-2-22 |
| 2着 | 2-1-2-15 |
| 3着 | 0-2-0-8 |
| 4着 | 1-1-2-8 |
| 5着 | 0-0-2-12 |
| 6~9着 | 2-0-2-35 |
| 10着以下 | 2-2-0-28 |
騎手は「岩田康誠騎手」に注目
成績が良いのは岩田康誠騎手です。ロードカナロアで連覇を果たし、ストレイトガールとキンシャサノキセキで2着の実績があり、2番人気以上の馬に騎乗している時は「2-2-0-0」で連対率が100%となっております。 【該当馬】今年は岩田康誠騎手はレッツゴードンキに騎乗予定となっております。| 騎手 | 成績 |
|---|---|
| 岩田康誠 | 2-2-0-3 |
| 池添謙一 | 1-1-1-4 |
| 大野拓弥 | 1-0-0-1 |
| 戸崎圭太 | 1-0-0-3 |
| M.デムーロ | 1-0-0-1 |
| 四位洋文 | 0-1-1-4 |

