競馬ヘッドラインロゴアイコン

アイアンバローズ」一覧

【JRA】2023年のステイヤーズS覇者アイアンバローズが死亡
2025/01/16 21:44

2023年のステイヤーズSの覇者、アイアンバローズ(牡8)が放牧先で病気のため亡くなったことが明らかになった。16日、JRAが発表した。 アイアンバローズは2019年7月にデビュー。2021年のステイヤーズS・2着、20...

【ステイヤーズステークス2024予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2024/11/28 13:46

JRAの長距離重賞「ステイヤーズS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 ゴールデンスナッ...

【ステイヤーズステークス2024予想】JRA最長距離の平地重賞!シュヴァリエローズやゴールデンスナップなど出走予定馬を考察
2024/11/25 13:26

今週末からは中山競馬が開催。開幕を飾る重賞はJRA最長距離の平地重賞「ステイヤーズS」です。長距離に自信のある馬が一堂に会する数少ない長距離重賞レースの1つです。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピ...

【ステイヤーズステークス予想2023】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2023/11/30 12:55

JRAの長距離重賞「ステイヤーズS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 マイネルウィルト...

【ステイヤーズS予想2022】JRA最長距離の平地重賞!シルヴァーソニックやアイアンバローズなど出走予定馬を考察
2022/11/28 11:47

今週末からは中山競馬が開催。開幕を飾る重賞はJRA最長距離の平地重賞「ステイヤーズS」です。長距離に自信のある馬が一堂に会する数少ない長距離重賞レースの1つです。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピ...

【京都大賞典2022予想】天皇賞(秋)への重要ステップ!ボッケリーニやアリストテレスなど出走予定馬を考察
2022/10/03 10:50

阪神競馬の開幕週を飾る重賞は、多くの有力馬が秋の始動戦として使う「京都大賞典」です。1着馬には天皇賞(秋)への優先出走権が与えられるレースで、秋の中長距離G1を目指す実績馬たちがそのステップとして利用するレースとなってお...

【天皇賞春2022予想】「2強」は“消し”評価!軸はこの馬だ
2022/04/29 17:00

重要度の高い前哨戦を勝ち上がってきたディープボンドとタイトルホルダーが人気の中心となりそうな今年の天皇賞(春)。タイトルホルダーはスロー逃げの競馬を展開したい人気馬で、逃げて早めに動いていくロングスパートがここでは理想。...

【JRAアルゼンチン共和国杯2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2021/11/04 12:59

東京の名物ハンデキャップ競走「アルゼンチン共和国杯」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 ...

【白鷺特別2021予想】1番人気馬鉄板のレースで傾向通りの結果に繋げられるか
2021/04/23 23:15

登録時点で9頭でしたが、結果的に7頭立てと少頭数での開催となった日曜阪神9レースに組まれている芝2400mで行われる2勝クラスの特別戦・白鷺特別。 過去5年のデータをみると、1番人気馬が【2-2-1-0】と連対率80%、...

【青葉賞2020予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2020/04/30 14:14

今週は3歳牡馬のクラシック路線最大の目標であるダービーへのトライアル「青葉賞」が開催。各馬が最終追い切りを行い、同レースへ向けた最終調整を終えてきた。今回は、中でも追い切りの評価が高いと判断した馬3頭を紹介したい。 フラ...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。