【天皇賞春2018予想】3コーナーまでの位置取りがカギ?!天皇賞春のような長丁場のレースの予想において筆者が重要視している要素の一つに3コーナーまでの位置取りがある。過去10年の天皇賞春の勝ち馬10頭のうち、5頭は3コーナーで3番手以内だった馬だった(3角位置が3番手以内だった...
【天皇賞春2018】クリンチャーの鞍上は三浦皇成騎手で決定4月29日(日)に京都競馬場で開催される天皇賞・春に出走予定のクリンチャーの鞍上が三浦皇成騎手に決定した。 クリンチャーは天皇賞・春で武豊騎手とのコンビが決まっていたが、武豊騎手は22日の京都8Rに出走していたサイモンゼ...
【天皇賞春2018予想】G1馬はシュヴァルグラン1頭のみ、今年は小粒なメンバー構成4月29日に行われる天皇賞春。昨年はキタサンブラック、シュヴァルグラン、サトノダイヤモンドと豪華な面々が顔を揃えレースを盛り上げてくれたが、今年の登録馬を見てみると、G1馬はシュヴァルグランの一頭のみで、登録された17頭...
【凱旋門賞2018】意外な2頭が参戦?例年とは違うタイプで初制覇狙う!昨年2017年の凱旋門賞は、日本からはサトノダイヤモンド(牡4、池江泰寿厩舎)と、サトノノブレス(牡7、池江泰寿厩舎)が挑戦した。しかし、結果はサトノダイヤモンド15着、サトノノブレス16着と惨敗。とくにサトノダイヤモン...
【阪神大賞典予想2018】予想の勝敗を分けるのは“クリンチャー”の取捨!?先月京都記念を優勝し、悲願の重賞初制覇を果たしたクリンチャーは、中4週で阪神大賞典に挑戦。2走前の菊花賞では、極悪馬場でハイペースという消耗する展開の中で外から動いていき、最後まで踏ん張っての2着。前走の京都記念では、重...
【阪神大賞典予想2018】同世代巻き返したクリンチャー、試金石の一戦昨年の菊花賞で10番人気ながら2着と穴を開けたのが記憶に新しいクリンチャーが今週、阪神大賞典から始動します。菊花賞の結果から距離適性には問題なし、前走京都記念では4番人気で同世代のダービー馬レイデオロ、皐月賞馬のアルアイ...
【京都記念2018予想】京都巧者&重馬場巧者のクリンチャー!ハイレベル4歳世代の中で頭角を現せるか?徐々に春の古馬G1戦線の馬達が始動してきました。先月行われたAJCCでは4歳馬ダンビュライトが勝ち、同じく4歳馬ミッキースワローが2着とワンツーを独占。そして先週行われた東京新聞杯ではリスグラシュー、サトノアレス、ダイワ...
【京都記念2018予想】週末は雨予報!馬場悪化で狙いたい馬3頭とは?11日(日)の京都メインはG2の「京都記念」です。最近雪の影響を懸念しながら予想することが多いですが、今週末は雨予報となっており、なかなか良馬場前提の予想ができない状況が続いております。ということで、今回も馬場が渋った場...
【日本ダービー2017予想】クリンチャー、”なだれ込み作戦”がハマるかも?!牡馬クラシック第一冠の皐月賞で僅差の4着に入ったクリンチャー。キャリア4戦での勇躍日本ダービー挑戦は、デビュー戦が大差負けであることを考えれば、かなり効率よく行っているとも言えよう。 当馬のキャリアにおいて、特筆すべきレ...
凱旋門賞登録馬119頭、JRAからは5頭が登録現地時間の10月1日にフランスのシャンティイ競馬場で開催される凱旋門賞(仏G1、芝2400m)の予備登録が10日締め切られ、フランスの競馬統括機関「フランスギャロ」は119頭の登録馬を発表した。 JRA調教馬では合計5頭...