【ディセンバーS予想2024】大穴も狙える波乱含みのリステッドレース今週日曜中山メインレースに組まれているのは、芝1800mで行われる3歳以上オープンのリステッドレース、ディセンバーステークスです。 過去5年のデータでは、逃げ馬が2勝・2着1回、先行馬も2勝・3着2回と、前有利なレースと...
【ディセンバーステークス予想2023】注目は“関東5歳馬”!今週日曜中山メインレースは、芝1800mで行われる3歳以上オープンのリステッドレースのディセンバーステークスです。 過去5年のデータをみると、別定戦ということもあってか上位人気勢が総崩れというシーンは6番人気ローザノワー...
【ディセンバーS予想2019】石川&セダブリランテス、人馬ともに再度の飛躍なるか先週の香港国際競走では3頭の日本馬が勝利し、久しぶりに強い日本のアピールが出来た開催でした。香港カップはウインブライトが主戦松岡騎手と優勝しましたが、香港ヴァーズのグローリーヴェイズはモレイラ騎手、香港マイルのアドマイヤ...
【ディセンバーS予想2018】いよいよOPに出走、今回こそ結果がほしいアドマイヤリードG1馬であっても迷走すると復活まで時間がかかるというのは古くはナリタブライアン、現役でもサトノダイヤモンドやマカヒキなどを見ても頷けるもの。そういった意味で、とうとうここまで格を落としてでも勝利をもぎ取りに来たかと思える...
【ディセンバーS2017予想】ホープフルS勝ち馬ハートレーが約2年ぶり生まれ変わって復帰!昨年のクラシックを賑わした皐月賞馬のディーマジェスティも気がつけば種牡馬入りしました。皐月賞では8番人気の1着入線ということで穴馬とも言える扱いでしたが、飛躍のきっかけとなったのは前走共同通信杯でした。ここでも6番人気と...
【ディセンバーS予想2016】安定感抜群・ツクバアズマオー近走の安定ぶりには目を見張るものがある、ツクバアズマオー。中団から鋭い末脚で直線確実に伸びてくる。ペースに左右されない点も大きい。重賞でも、オープンでも相手なりに走る。前走、オールカマーでも強敵相手に3着と好走している。...
レプランシュが1度叩かれ気配上昇、春の遅れを巻き返す!!3歳春はそこそこ、良い所まで行ったレプランシュ。きさらぎ賞では、サトノダイヤモンドの2着と、奮闘したもののその後は休養。無事クラシックを使っていたら、どうだったのかは分からない。 休み明けのカシオペアSでは10着と結果を...