ステラヴェローチェは凱旋門賞見送り、秋は国内専念皐月賞と日本ダービーでいずれも3着のステラヴェローチェ(牡3、須貝尚介厩舎)は、10月3日に仏のパリロンシャン競馬場で行われる凱旋門賞(G1、芝2400m)に登録していたが、コロナ禍でリスクを背負うことを懸念し、遠征を見...
【加付式“連番の法則”】神戸新聞杯など先週の回顧・検証23日、美浦トレーニングセンターにおいて、藤沢和雄調教師(美浦)の「JRA通算1,500勝達成」を記念して建造された記念碑の除幕式が行われた。6月13日に達成したJRA通算1,500勝は、歴代2位の記録となるが、これは馬...
【神戸新聞杯結果2020】コントレイル優勝!9月27日(日)に中京競馬場で開催された第68回神戸新聞杯は、福永祐一騎手が騎乗する1番人気のコントレイルが優勝した。勝ちタイムは2:12.5。 2馬身差の2着は池添謙一騎手が騎乗する3番人気のヴェルトライゼンデが入着し...
【神戸新聞杯2020予想】サッカーボーイの血統の流れを引くビターエンダーが菊花賞へ名乗り出る!今週の中京競馬場のメインレースは、牡馬クラシック最終戦菊花賞へのトライアル「神戸新聞杯」です。例年、阪神競馬場で行われていますが、今年は中京競馬場、しかも距離が1ハロン短縮の2200mと言う点が例年とは違った予想のポイン...
【神戸新聞杯2020予想】ビターエンダー、敢えての中京遠征は大物食いへの一手か?今週日曜中京のメインレースは3着までに菊花賞優先出走権が与えられるトライアルレース・神戸新聞杯が開かれます。 無敗の2冠馬で、ホープフルステークスから数えてG1を3連勝中のコントレイルが秋復帰初戦を迎える今回、フルゲート...
JRA神戸新聞杯(2020)の鉄板軸馬コントレイルの相手候補とは?ダービーの1・3着が出走するということもあり、注目度の高い一戦の神戸新聞杯。今回中でも注目度が高いのが皐月賞とダービーを制し二冠を収めたコントレイルです。 実力・実績は3歳世代トップ、距離や脚質の幅も広く、全レース上がり...
【神戸新聞杯2020予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?西の菊花賞トライアル「神戸新聞杯」へ向けて各馬が最終追いきりを終えてきた。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみた。 コントレイル(牡3、矢...
神戸新聞杯(2020)のサインは“美少年”!推奨穴馬1頭とは?すっかり気温も涼しくなり、秋の訪れを感じる今日このごろ。競馬界では週末、菊花賞トライアルの「神戸新聞杯」が開催。毎年このレースの開催時期になると秋の訪れを感じる競馬ファンは、筆者だけではないはずだ。 さて、今回もサイン理...
神戸新聞杯(2020)の予想オッズと過去データから傾向を分析!今週は菊花賞トライアルの「神戸新聞杯」が開催。菊花賞の勝ち馬10頭中8頭はこの神戸新聞杯で3着内に入った馬で、トライアルレースとして非常に重要な一戦となっております。今年は例年の阪神ではなく中京が舞台となるため、「枠」や...
【神戸新聞杯2020予想】西の菊花賞トライアル!コントレイルやヴェルトライゼンデなど出走予定馬を考察西の菊花賞トライアル「神戸新聞杯」がいよいよ開催です。例年阪神の芝2400mで行われていますが、今年は京都競馬場改修に伴い開催振替の影響で中京の芝2200mで行われます。ダービーの1・3着が出走するということもあり、注目...