菊花賞馬トーホウジャッカル、産駒待望の勝利から期待したい今後の成長力先月2月20日の小倉3レースで、栗東・谷潔厩舎のトーホウスザクが一着となり、トーホウジャッカル産駒の記念すべきJRA初勝利となりました。 トーホウジャッカルは、父スペシャルウィーク、母トーホウガイアという血統で、半姉にC...
【金鯱賞2016予想】毎度おなじみたらい回しの金鯱賞、2017年は3月開催今週末は中京で金鯱賞(G2)が開催されます。2011年まで宝塚記念の前哨戦として5月下旬に行われておりましたが、2012年に年末の開催へと移設され、有馬記念の前哨戦に位置付けられ、現在に至ります。しかし来年2017年には...
【ジャパンC】トーホウジャッカル回避、金鯱賞へ今月27日(日)に開催されるジャパンカップに登録していたトーホウジャッカル(牡5、谷潔厩舎)は、12月3日(土)に中京競馬場で開催される金鯱賞へ向かうことが明らかになった。 トーホウジャッカルは'14年の菊花賞を優勝して...
【宝塚記念2016予想】メンバーも頭数も揃った宝塚記念。トーホウジャッカルの復活が必然的!2016年春のGⅠ戦線ラストを飾る宝塚記念。怪物ドゥラメンテをはじめ、天皇賞春を制したキタサンブラック、昨年の覇者ラブリーデイ、大阪杯でキタサンブラックを負かしているアンビシャスに加え、近走GⅠでも好走しているマリアライ...
【宝塚記念2016出走馬】菊花賞馬トーホウジャッカルの挑む2度目の宝塚記念近年でトーホウジャッカルほど「菊花賞馬」のタイトルが似合う馬もなかなか珍しい。 初勝利は2014年のダービーが終わった後の中京での未勝利戦。まさに遅咲きといったスロースターターだ。その後小倉で500万下を勝利したが、次走...
【天皇賞春2016予想】長距離適性が気になる馬4頭春の長距離王座決定戦もいよいよ来週末に迫ってきました。第153回天皇賞・春(5月1日、京都・芝3200m)の登録馬が17日、JRAから発表されました。フルゲート18頭で、現時点ではマドリードカフェが除外対象となっておりま...
【阪神大賞典2016回顧】シュヴァルグラン天皇賞(春)に王手だ!天皇賞・春(G1)に向けての前哨戦・阪神大賞典(G2)が日曜日の阪神競馬場で開催された。勝ち時計は3:05.8も、去年のゴールドシップが阪神大賞典3連覇を達成した時のタイムが3:05.9と比べれば、阪神の3000メートル...
CBC賞勝馬のトーホウアマポーラ引退、重賞馬を生んだスタッフ3人だけの牧場、竹島牧場とは?2015年8月30日(日)に札幌で開催された「第10回キーンランドカップ(G3)」に出走し2着に入着していたトーホウアマポーラ(牝6)が、8月3日付けで競走馬登録を抹消した。 同馬は2014年の「第50回CBC賞(G3、...