【JRA】北九州記念を制したヤマニンアルリフラ、CBC賞へ7月6日に北九州記念を制し、重賞初制覇を果たしたヤマニンアルリフラ(牡4、斉藤崇史厩舎)は、8月10日に中京競馬場で開催されるCBC賞(G3、芝1200m)へ向かうことが明らかになった。 状態次第だが、サマースプリントシ...
シュトラウスはCBC賞へ、初の1200m戦で復権へ5月10日に東京競馬場で開催されたエプソムCで13着に敗れたシュトラウス(牡4、武井亮厩舎)は、8月10日に中京競馬場で開催されるCBC賞(G3、芝1200m)を次走に検討していることが明らかになった。25日、同馬を所有...
【CBC賞2024結果】ドロップオブライトが勝利!8月18日(日)に中京競馬場で開催された第60回CBC賞は、幸英明騎手が騎乗する6番人気のドロップオブライトが優勝した。勝ちタイムは1:07.5。 クビ差の2着は鮫島克駿騎手が騎乗する3番人気のスズハロームが入着し、さら...
【CBC賞2024予想】ここ2走不運が続いたドロップオブライト、福永厩舎に初重賞のプレゼントなるか?今週の日曜日、中京競馬場で1200mのハンデ重賞G3「CBC賞」が行われます。このレースはG1高松宮記念と同じ条件でのハンデ戦であり、フルゲートが18頭と多いことから、特に日本の1200mレースの中でも最も予想が難しく、...
【CBC賞2024予想】今の“高速中京”にハマるのは躍進中のキタノエクスプレス今の中京は開催時期変更の影響もあってか超高速馬場。先週の小倉記念ではリフレーミングが従来の記録を0秒7も更新する圧巻のコースレコードで快勝しており、高速馬場の恩恵を大きく受けた。 スピードへの対応力から選択するなら、超ハ...
【CBC賞2024】ピューロマジックが回避、重ハンデの55.5kgが理由か8月18日に中京競馬場で開催されるCBC賞(G3、芝1200m)に出走を予定していたピューロマジック(牝3、安田翔伍厩舎)が同レースを回避することが明らかになった。15日に正式に決まった。 理由はハンデが55.5kgと想...
【CBC賞2024予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップサマースプリントシリーズ第4戦「CBC賞」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 キタノエク...
【CBC賞2024予想】アグリ、地力は上位も危険な人気馬?今週は中京1200mのG3「CBC賞」が開催。今年は北九州記念との入れ替わりで開催時期は遅いが、舞台は変わらず例年の中京1200mが舞台。 中京1200mは高低差が大きいので消耗戦になりやすく、通常の1200mと比べてタ...
【CBC賞2024】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向今週はサマースプリントシリーズ第4戦「CBC賞」が開催。夏のスプリント王の行方を占う上で、見逃せない一戦となります。今回は過去10年間のデータをもとにCBC賞の傾向を探っていきたいと思います。 ■上位人気は堅実も、穴馬の...
【CBC賞2024予想】サマースプリントシリーズ第4弾!ピューロマジックやアグリなど出走予定馬を考察中京競馬の日曜メインはサマースプリントシリーズ第4戦目となる「CBC賞」です。今年は第4戦目に指定されているサマースプリントレースということで、最終戦セントウルSへつなぐ重要な役割を担う一戦となります。今回は出走予定馬の...