春の砂の王者決定戦「帝王賞」がいよいよ水曜日に開催です。競馬界の活性化のため、中央と地方の交流を目的として行われる交流重賞ですが、現状は圧倒的に中央勢が強いという状況です。今回は過去10年間のデータをもとに帝王賞の傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気が堅実、堅実決着傾向が強め
人気は「3番人気」が最多の3勝を挙げています。また、勝ち馬10頭中9頭が「5番人気以内」の馬でした。勝ち馬は「5番人気以内」の馬から狙うのが良さそうです。下位人気を見ますと「7番人気以下」は連対数が0回となっており、2連系の馬券なら「7番人気以下」は割り引いて良さそうです。3連単が10万馬券以上だったのは過去10年で一度のみとなっており、堅実決着傾向が強いレースです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
2 |
5 |
1 |
2 |
| 2番人気 |
2 |
2 |
1 |
5 |
| 3番人気 |
3 |
0 |
2 |
5 |
| 4番人気 |
0 |
2 |
2 |
6 |
| 5番人気 |
2 |
1 |
2 |
5 |
| 6番人気 |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 7~9番人気 |
0 |
0 |
2 |
28 |
| 10番人気以下~ |
0 |
0 |
0 |
41 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2010 |
2,860円 |
161,830円 |
| 2011 |
180円 |
290円 |
| 2012 |
730円 |
1,940円 |
| 2013 |
950円 |
3,850円 |
| 2014 |
1,070円 |
7,470円 |
| 2015 |
320円 |
4,010円 |
| 2016 |
2,870円 |
6,900円 |
| 2017 |
5,350円 |
20,400円 |
| 2018 |
650円 |
4,310円 |
| 2019 |
790円 |
16,650円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ルヴァンスレーヴ |
2.5 |
| 2 |
オメガパフューム |
2.7 |
| 3 |
クリソベリル |
5.9 |
| 4 |
チュウワウィザード |
8.8 |
| 5 |
ワイドファラオ |
11.5 |
| 6 |
ノンコノユメ |
15.4 |
| 7 |
ケイティブレイブ |
27.8 |
| 8 |
モジアナフレイバー |
30.3 |
| 9 |
ミツバ |
48.9 |
| 10 |
ストライクイーグル |
53.7 |
| 11 |
ヒカリオーソ |
69.4 |
| 12 |
サブノクロヒョウ |
99.6 |
| 13 |
フレアリングダイヤ |
169.3 |
| 14 |
キャッスルクラウン |
203.6 |
■枠順はフラットな傾向、脚質は「先行」が中心
コースは大井のダート2000mを使用。枠は「3枠」が最多の3勝を挙げていますが、「7枠」以外の全ての枠から勝ち馬が出ており、勝ち馬はどの枠からもまんべんなく出ています。内外の有利不利は少なめです。
脚質は「先行」が最多の6勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。また、「逃げ」も1勝のみですが2着は4回と多く、前目で競馬をする馬が好走傾向にあります。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
1 |
2 |
6 |
| 2枠 |
1 |
2 |
0 |
10 |
| 3枠 |
3 |
0 |
2 |
9 |
| 4枠 |
1 |
0 |
1 |
13 |
| 5枠 |
1 |
2 |
0 |
15 |
| 6枠 |
2 |
1 |
3 |
14 |
| 7枠 |
0 |
0 |
1 |
19 |
| 8枠 |
1 |
4 |
1 |
14 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
4 |
1 |
12 |
| 先行 |
6 |
4 |
3 |
20 |
| 差し |
2 |
2 |
6 |
39 |
| 追い込み |
1 |
0 |
0 |
30 |
-
該当馬
先行馬候補
-
- ルヴァンスレーヴ
- ワイドファラオ
- クリソベリル
- ヒカリオーソ
- ケイティブレイブ
■「6歳」が好成績、所属は「JRA勢」が中心
年齢は、最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「6歳」に注目。性別は3着内に入着した30頭全てが「牡馬」となっており、「牝馬」は全く絡みません。所属は「JRA所属馬」が9勝しており、中央勢が圧倒的です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 4歳 |
3 |
3 |
2 |
11 |
| 5歳 |
2 |
2 |
0 |
16 |
| 6歳 |
4 |
2 |
2 |
20 |
| 7歳 |
0 |
2 |
4 |
26 |
| 8歳以上 |
1 |
1 |
2 |
26 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
0 |
0 |
0 |
6 |
| 牡馬 |
10 |
10 |
10 |
95 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| JRA |
9 |
10 |
7 |
34 |
| 地方 |
1 |
0 |
3 |
67 |
■前走レースが「かしわ記念」だった馬に注目
前走レースは、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「かしわ記念」に注目です。前走着順は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多の「1着馬」に注目です。また、勝ち馬は全て前走で「5着以内」に入着していた馬でした。勝ち馬は前走で掲示板内に入着した馬から狙うのが良さそうです。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| かしわ記念(Jpn1) |
5 |
6 |
3 |
9 |
| 平安S(G3) |
2 |
3 |
0 |
7 |
| その他 |
3 |
1 |
7 |
85 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G1・Jpn1 |
6 |
6 |
6 |
15 |
| G2・G3 |
4 |
4 |
2 |
24 |
| オープン以下 |
0 |
0 |
2 |
62 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
5 |
5 |
0 |
21 |
| 2着 |
1 |
2 |
2 |
10 |
| 3着 |
2 |
1 |
4 |
14 |
| 4着 |
0 |
2 |
0 |
12 |
| 5着 |
2 |
0 |
2 |
6 |
| 6~9着 |
0 |
0 |
1 |
25 |
| 10着以下 |
0 |
0 |
1 |
13 |
-
該当馬
前走がかしわ記念だった馬
-
- ワイドファラオ(1着)
- ケイティブレイブ(2着)
- ルヴァンスレーヴ(5着)
■騎手はフラットな傾向
騎手は「武豊」が最多の3勝を挙げ、「幸英明」が2勝を挙げていますが、今年はいずれの騎手も騎乗予定がありません。その他の騎手には傾向らしい傾向は見られないため、騎手についてはフラットな目線で予想したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 武豊 |
3 |
1 |
2 |
2 |
| 幸英明 |
2 |
0 |
0 |
1 |
| 福永祐一 |
1 |
1 |
1 |
1 |
| 川田将雅 |
1 |
1 |
0 |
1 |
| C.ルメール |
1 |
1 |
0 |
1 |
| 戸崎圭太 |
1 |
1 |
0 |
3 |
| D.レーン |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 大野拓弥 |
0 |
0 |
2 |
1 |
| 横山典弘 |
0 |
1 |
0 |
1 |
| 田辺裕信 |
0 |
1 |
0 |
2 |
| 酒井学 |
0 |
1 |
0 |
3 |
※現役騎手のみを表示しております。