地方競馬のラストG1は「東京大賞典」。正真正銘ここが今年最後のG1となりますが、果たしてどの馬が令和元年を締めくくるのでしょうか?最後の最後まで競馬を楽しみたいファンが注目する年の瀬のビッグレースです。今回は過去10年間のデータをもとに東京大賞典の傾向を探っていきたいと思います。
■「1番人気」は3着内率100%
「1番人気」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。1番人気の好走率は連対率80%、複勝率100%と好成績で、軸には最適なデータとなっております。「2番人気」も複勝率80%と高く、「1・2番人気」はかなり堅実です。人気薄を狙うなら3着までというイメージです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
4 |
4 |
2 |
0 |
| 2番人気 |
2 |
4 |
2 |
2 |
| 3番人気 |
3 |
2 |
1 |
4 |
| 4番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 5番人気 |
1 |
0 |
1 |
8 |
| 6番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 7番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 8番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 9番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 10番人気以下~ |
0 |
0 |
0 |
47 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2009 |
650円 |
11,310円 |
| 2010 |
550円 |
3,950円 |
| 2011 |
290円 |
1,780円 |
| 2012 |
1,530円 |
2,940円 |
| 2013 |
370円 |
560円 |
| 2014 |
520円 |
10,170円 |
| 2015 |
900円 |
8,650円 |
| 2016 |
4,110円 |
10,780円 |
| 2017 |
1,950円 |
4,470円 |
| 2018 |
770円 |
1,400円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ゴールドドリーム |
3.2 |
| 2 |
オメガパフューム |
3.6 |
| 3 |
ケイティブレイブ |
4.0 |
| 4 |
モジアナフレイバー |
7.9 |
| 5 |
ロンドンタウン |
15.6 |
| 6 |
ノンコノユメ |
18.1 |
| 7 |
ロードゴラッソ |
30.1 |
| 8 |
ストライクイーグル |
39.2 |
| 9 |
オールブラッシュ |
46.3 |
| 10 |
アポロテネシー |
48.6 |
| 11 |
サノサマー |
53.0 |
| 12 |
バルダッサーレ |
69.2 |
| 13 |
ウマノジョー |
78.1 |
| 14 |
キャッスルクラウン |
88.9 |
| 15 |
ゴーディー |
139.8 |
| 16 |
サンドプラチナ |
197.7 |
■「内枠不振」&「逃げ・先行有利」
コースは大井競馬場のダート2000mを使用。枠は「8枠」が最多の3勝を挙げており、3着内の回数も最多です。「1枠」は連対数が0回で、「2枠」も連対数が1回のみとなっており、内枠が不振傾向にあります。
脚質は「先行」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。「逃げ」も3勝を挙げており、前目で競馬をする馬が好走傾向にあります。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
0 |
1 |
12 |
| 2枠 |
0 |
1 |
1 |
11 |
| 3枠 |
2 |
0 |
2 |
12 |
| 4枠 |
1 |
4 |
0 |
12 |
| 5枠 |
1 |
1 |
0 |
17 |
| 6枠 |
1 |
1 |
3 |
14 |
| 7枠 |
2 |
1 |
1 |
16 |
| 8枠 |
3 |
2 |
2 |
13 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
3 |
2 |
0 |
5 |
| 先行 |
5 |
6 |
10 |
14 |
| 差し |
2 |
2 |
0 |
66 |
| 追い込み |
0 |
0 |
0 |
23 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
8 |
■「4歳馬」に注目
年齢は、最多の4勝を挙げている「4歳」に注目です。性別は「牡馬」が中心で、「牝馬」は出走自体少なく、過去10年馬券に絡んでおりません。所属は10勝を挙げている「中央」が中心となります。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
0 |
1 |
2 |
12 |
| 4歳 |
4 |
1 |
2 |
24 |
| 5歳 |
3 |
1 |
1 |
20 |
| 6歳 |
2 |
4 |
4 |
18 |
| 7歳 |
1 |
3 |
0 |
14 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
1 |
13 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 牡馬・セン |
10 |
10 |
10 |
93 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 中央 |
10 |
9 |
9 |
35 |
| 地方 |
0 |
1 |
1 |
72 |
-
該当馬
4歳馬
-
- アポロテネシー
- オメガパフューム
- モジアナフレイバー
- ロードゴラッソ
■前走が「チャンピオンズカップ」だった馬に注目
前走レースは、最多の8勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「チャンピオンズカップ(2013年までは「ジャパンカップダート」の名称で実施)」に注目です。3着内に入着した述べ30頭中24頭が前走がチャンピオンズカップだった馬でした。
前走着順は、「1着」と「5着」が最多の3勝を挙げております。また、過去10年の勝ち馬10頭全てが前走「5着以内」に入着していた馬でした。勝ち馬は前走で掲示板内に入った馬から出やすい傾向となっております。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| チャンピオンズC(G1) |
8 |
8 |
8 |
20 |
| JBCクラシック(G1) |
1 |
1 |
0 |
2 |
| 浦和記念(G2) |
1 |
0 |
1 |
11 |
| マイルCS(G1) |
0 |
1 |
0 |
0 |
| ベテルギウスS(OP) |
0 |
0 |
1 |
1 |
| その他 |
0 |
0 |
0 |
73 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
3 |
0 |
0 |
21 |
| 2着 |
0 |
5 |
1 |
10 |
| 3着 |
3 |
0 |
0 |
12 |
| 4着 |
2 |
0 |
2 |
2 |
| 5着 |
2 |
1 |
1 |
10 |
| 6~9着 |
0 |
2 |
2 |
29 |
| 10着以下 |
0 |
2 |
2 |
24 |
-
該当馬
前走がチャンピオンズカップだった馬
-
- ゴールドドリーム(2着)
- オメガパフューム(6着)
- ロンドンタウン(10着)
■騎手は「武豊」に注目
騎手は、2勝を挙げている騎手の中で連対数が最多の「武豊」騎手に注目です。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 武豊 |
2 |
3 |
0 |
2 |
| 幸英明 |
2 |
1 |
0 |
0 |
| 内田博幸 |
2 |
1 |
0 |
2 |
| 大野拓弥 |
1 |
1 |
1 |
0 |
| 田辺裕信 |
1 |
1 |
0 |
1 |
| M.デムーロ |
1 |
0 |
1 |
2 |
| 岩田康誠 |
1 |
0 |
1 |
5 |
| 和田竜二 |
0 |
1 |
2 |
1 |
| C.ルメール |
0 |
1 |
0 |
2 |
| 戸崎圭太 |
0 |
1 |
0 |
6 |
| 福永祐一 |
0 |
0 |
2 |
0 |
※現役騎手のみを表示しております。