地方競馬のラストG1は「東京大賞典」。正真正銘ここが今年最後のG1となりますが、果たしてどの馬が激動の一年を締めくくるのでしょうか?最後の最後まで競馬を楽しみたいファンが注目する年の瀬のビッグレースです。今回は過去10年間のデータをもとに東京大賞典の傾向を探っていきたいと思います。
■「1番人気」は複勝率90%、上位人気が堅実
人気は「1番人気」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。複勝率は90%と高く、軸としての信頼度は高めです。「2番人気」も複勝率70%と高く、「1・2番人気」はかなり堅実です。人気薄は「6番人気以下」が2着1回、3着2回となっており、穴を狙うなら3着までというイメージです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
4 |
3 |
2 |
1 |
| 2番人気 |
2 |
3 |
2 |
3 |
| 3番人気 |
3 |
2 |
2 |
3 |
| 4番人気 |
0 |
0 |
2 |
8 |
| 5番人気 |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 6番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 7~9番人気 |
0 |
1 |
1 |
28 |
| 10番人気以下~ |
0 |
0 |
0 |
49 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2011 |
290円 |
1,780円 |
| 2012 |
1,530円 |
2,940円 |
| 2013 |
370円 |
560円 |
| 2014 |
520円 |
10,170円 |
| 2015 |
900円 |
8,650円 |
| 2016 |
4,110円 |
10,780円 |
| 2017 |
1,950円 |
4,470円 |
| 2018 |
770円 |
1,400円 |
| 2019 |
5,240円 |
38,690円 |
| 2020 |
2,430円 |
12,530円 |
■「外枠」が好成績
コースは大井のダート2000mを使用。枠は「3・4・6・7枠」が2勝ずつを挙げています。「1枠」は連対数が0回で、「2枠」も連対数が1回のみとなっており、内枠が不振傾向にあります。大井の2000mはスタートして最初のコーナーまでの距離が長いので、外枠の馬が自在に動いて良いポジションを取りやすく、外枠の馬が活躍しやすいコースとなっています。こうしたコース形態も、外枠が好走している要因の一つと考えられます。
脚質は前走レースの最終コーナー通過順をまとめたデータとなります。前走の最終コーナーで「1・2番手」だった馬が3勝ずつを挙げており、連対数と3着内は「2番手」の馬が最多となっています。前走で最終コーナーを2番手内で通過した馬は、連続好走する可能性が高そうです。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
0 |
1 |
13 |
| 2枠 |
0 |
1 |
1 |
12 |
| 3枠 |
2 |
0 |
1 |
12 |
| 4枠 |
2 |
4 |
1 |
10 |
| 5枠 |
1 |
1 |
1 |
16 |
| 6枠 |
2 |
0 |
2 |
15 |
| 7枠 |
2 |
3 |
1 |
14 |
| 8枠 |
1 |
1 |
2 |
16 |
前走の最終コーナー通過順データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番手 |
3 |
0 |
1 |
12 |
| 2番手 |
3 |
2 |
2 |
9 |
| 3番手 |
0 |
0 |
1 |
7 |
| 4番手 |
0 |
0 |
1 |
7 |
| 5番手 |
1 |
2 |
1 |
6 |
| 6番手 |
0 |
0 |
1 |
4 |
| 7番手 |
1 |
0 |
0 |
4 |
| 8番手 |
0 |
1 |
0 |
4 |
| 9番手 |
0 |
0 |
1 |
8 |
| 10番手 |
0 |
2 |
0 |
11 |
| 11番手 |
1 |
0 |
0 |
10 |
| 12番手 |
0 |
1 |
1 |
7 |
| 13番手 |
0 |
2 |
1 |
8 |
| 14番手 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 15番手 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 16番手 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 17番手 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 18番手 |
0 |
0 |
0 |
1 |
■「4歳」が好成績、所属は「JRA勢」が中心
年齢は、最多の4勝を挙げている「4歳」に注目です。性別は、10勝を挙げている「牡馬」が中心となります。所属は「JRA」が10勝を挙げており、勝ち馬はまず中央勢で間違いないでしょう。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
1 |
1 |
0 |
11 |
| 4歳 |
4 |
2 |
2 |
23 |
| 5歳 |
3 |
2 |
2 |
17 |
| 6歳 |
1 |
2 |
4 |
26 |
| 7歳 |
1 |
3 |
0 |
16 |
| 8歳以上 |
0 |
0 |
2 |
15 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
0 |
0 |
0 |
6 |
| 牡馬 |
10 |
10 |
10 |
102 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| JRA |
10 |
8 |
8 |
38 |
| 地方 |
0 |
2 |
2 |
53 |
| その他(外国馬) |
0 |
0 |
0 |
21 |
■前走レースが「チャンピオンズC」に注目
前走レースは、最多の8勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「チャンピオンズC」に注目です。前走着順は「3着」が最多の3勝を挙げており、「2着」も勝ち馬こそ1回のみですが2着は5回と多く、前走で「3着以内」に好走した馬は好走傾向にあります。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| チャンピオンズC |
8 |
7 |
7 |
18 |
| JBCクラシック |
2 |
0 |
0 |
3 |
| 勝島王冠 |
0 |
2 |
1 |
23 |
| マイルCS |
0 |
1 |
0 |
0 |
| 浦和記念 |
0 |
0 |
2 |
14 |
| その他 |
0 |
0 |
0 |
50 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
2 |
1 |
3 |
18 |
| 2着 |
1 |
5 |
1 |
12 |
| 3着 |
3 |
0 |
1 |
10 |
| 4着 |
1 |
0 |
1 |
2 |
| 5着 |
2 |
1 |
1 |
9 |
| 6~9着 |
1 |
1 |
1 |
29 |
| 10着以下 |
0 |
2 |
2 |
28 |
-
該当馬
前走がチャンピオンズCだった馬
-
- アナザートゥルース(3着)
- サンライズノヴァ(5着)
- クリンチャー(14着)
■騎手は「M.デムーロ」に注目
騎手は最多の3勝を挙げている「M.デムーロ」騎手に注目したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| M.デムーロ |
3 |
0 |
0 |
2 |
| 幸英明 |
2 |
1 |
1 |
0 |
| 武豊 |
1 |
2 |
0 |
3 |
| 大野拓弥 |
1 |
1 |
1 |
0 |
| 田辺裕信 |
1 |
1 |
0 |
1 |
| 内田博幸 |
1 |
1 |
0 |
1 |
| 岩田康誠 |
1 |
0 |
1 |
6 |
| 和田竜二 |
0 |
1 |
2 |
0 |
| C.ルメール |
0 |
1 |
0 |
2 |
| 真島大輔 |
0 |
1 |
0 |
3 |
| 張田昂 |
0 |
1 |
0 |
0 |