中山競馬の土曜メインは、芝1600mで行われる牝馬のハンデG3「ターコイズS」です。如何にも荒れそうな条件で、重賞に格上げされた2015年の第1回目から295万馬券が飛び出す大波乱となり、2018年も69万馬券が飛び出すなど、実際に波乱が目立ってる一戦です。今回はオープン特別だった頃の2011~2014年の4回と、重賞として開催された2015~2020年の6回を合わせた10年分のデータをもとにレース傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気の勝率低め、波乱傾向はかなり強め
人気は「1人気」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数は「3番人気」が最多となっています。「2・3番人気」は1勝ずつとなっており、上位人気馬の勝率は低めです。「6~9番人気」は3着内が7回、「10番人気以下」も7頭と穴馬の激走が目立っています。配当も過去10年で10万馬券以上が5回、うち100万馬券以上が2回と高配当が多く飛び出しており、波乱傾向はかなり強めです。
人気データ| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|
| 1番人気 | 3 | 0 | 1 | 6 |
| 2番人気 | 1 | 1 | 1 | 7 |
| 3番人気 | 1 | 4 | 1 | 4 |
| 4番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 5番人気 | 2 | 0 | 0 | 8 |
| 6番人気 | 0 | 1 | 2 | 7 |
| 7番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 8番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 |
| 9番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 |
| 10番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 11番人気 | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 13番人気 | 0 | 0 | 1 | 8 |
| 14番人気 | 1 | 0 | 0 | 8 |
| 15番人気 | 0 | 0 | 1 | 7 |
| 16番人気 | 0 | 2 | 0 | 5 |
オッズデータ| オッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|
| 2.0~2.9倍 | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 3.0~3.9倍 | 1 | 0 | 0 | 4 |
| 4.0~4.9倍 | 2 | 1 | 1 | 4 |
| 5.0~6.9倍 | 1 | 4 | 1 | 7 |
| 7.0~9.9倍 | 1 | 1 | 1 | 17 |
| 10.0~14.9倍 | 1 | 1 | 3 | 18 |
| 15.0~19.9倍 | 0 | 0 | 1 | 8 |
| 20.0~29.9倍 | 2 | 0 | 1 | 18 |
| 30.0~49.9倍 | 0 | 1 | 1 | 21 |
| 50.0~99.9倍 | 0 | 2 | 1 | 10 |
| 100.0倍以上 | 1 | 0 | 0 | 16 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2011 |
89,570円 |
1,213,060円 |
| 2012 |
41,390円 |
371,130円 |
| 2013 |
2,850円 |
30,790円 |
| 2014 |
24,190円 |
239,540円 |
| 2015 |
96,370円 |
2,954,680円 |
| 2016 |
2,900円 |
17,140円 |
| 2017 |
5,730円 |
94,580円 |
| 2018 |
29,440円 |
690,180円 |
| 2019 |
3,850円 |
15,280円 |
| 2020 |
4,110円 |
52,740円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ドナアトラエンテ |
2.6 |
| 2 |
マルターズディオサ |
3.3 |
| 3 |
アンドラステ |
5.8 |
| 4 |
スマイルカナ |
8.9 |
| 5 |
ミスニューヨーク |
11.2 |
| 6 |
スマートリアン |
15.9 |
| 7 |
フェアリーポルカ |
23.6 |
| 8 |
ギルデッドミラー |
35.7 |
| 9 |
ドナウデルタ |
36.1 |
| 10 |
イベリス |
42.5 |
| 11 |
サンクテュエール |
58.4 |
| 12 |
アクアミラビリス |
63.4 |
| 13 |
サトノダムゼル |
74.0 |
| 14 |
ファーストフォリオ |
84.6 |
| 15 |
ホウオウピースフル |
102.3 |
| 16 |
ホウオウラスカーズ |
191.7 |
| 17 |
アイラブテーラー |
206.5 |
| 18 |
ウインアグライア |
225.7 |
| 19 |
レッドフラヴィア |
230.1 |
| 20 |
ロフティフレーズ |
341.8 |
| 21 |
ジュランビル |
368.7 |
| 22 |
ムーンチャイム |
407.9 |
| 23 |
メジェールスー |
445.1 |
| 24 |
ローザノワール |
461.2 |
| 25 |
クリノプレミアム |
501.7 |
■「4枠」が好成績、脚質はフラットな傾向
コースは中山競馬場の芝1600mを使用。枠は「4枠」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。内外の有利不利はそこまで見られませんが、データ的には「4枠」の馬の好走が目立っております。
脚質は「先行」が4勝で「差し」が3勝。連対数と3着内は「差し」が最多です。「先行」と「差し」の成績に大きな差はなく、「逃げ」も3着内が3回、「追い込み」も5回と、どの脚質もまんべんなく好走しています。脚質については、フラットな目線で予想したいと思います。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
0 |
2 |
14 |
| 2枠 |
1 |
0 |
2 |
15 |
| 3枠 |
0 |
3 |
1 |
15 |
| 4枠 |
4 |
3 |
2 |
10 |
| 5枠 |
1 |
2 |
0 |
17 |
| 6枠 |
0 |
0 |
1 |
19 |
| 7枠 |
1 |
1 |
2 |
16 |
| 8枠 |
2 |
1 |
0 |
17 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
2 |
0 |
1 |
7 |
| 先行 |
4 |
3 |
2 |
27 |
| 差し |
3 |
5 |
5 |
49 |
| 追い込み |
1 |
2 |
2 |
40 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
0 |
■ハンデが「53kg」の馬が好成績
ハンデは、最多の3勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「53kg」に注目です。馬体重の増減は、最多の6勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「-3~+3kg」に注目です。
ハンデデータ
| ハンデ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~50kg |
1 |
0 |
0 |
8 |
| 51kg |
1 |
0 |
1 |
5 |
| 52kg |
0 |
0 |
1 |
21 |
| 53kg |
3 |
6 |
1 |
31 |
| 54kg |
2 |
3 |
2 |
31 |
| 55kg |
1 |
0 |
4 |
20 |
| 56kg |
2 |
0 |
1 |
6 |
| 56.5kg |
0 |
1 |
0 |
0 |
| 57kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| -19~-10kg |
0 |
0 |
0 |
3 |
| -9~-4kg |
2 |
1 |
1 |
24 |
| -3~+3kg |
6 |
4 |
4 |
45 |
| +4~+9kg |
1 |
3 |
5 |
39 |
| +10~+19kg |
1 |
2 |
0 |
12 |
| 今回減 |
4 |
1 |
1 |
40 |
| 同体重 |
1 |
2 |
4 |
17 |
| 今回増 |
5 |
7 |
5 |
66 |
-
該当馬
ハンデが53キロの馬
-
- クリノプレミアム
- ジュランビル
- ミスニューヨーク
- ムーンチャイム
- レッドフラヴィア
- ローザノワール
■「3歳」に注目
年齢は、最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「3歳」に注目です。所属は「美浦」が7勝を挙げており、関東馬がやや優勢です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
5 |
5 |
2 |
40 |
| 4歳 |
3 |
5 |
3 |
27 |
| 5歳 |
2 |
0 |
4 |
41 |
| 6歳 |
0 |
0 |
1 |
14 |
| 7歳 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 8歳以上~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
7 |
4 |
4 |
77 |
| 栗東 |
3 |
6 |
6 |
46 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 外国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
■前走レースはフラットな傾向
前走レースは、「秋華賞」と「ユートピアS」が2勝ずつを挙げていますが、今年は同レースから来る馬がいません。その他のレースには傾向らしい傾向は見られませので、前走レースについてはフラットな目線で予想したいと思います。
前走着順は、勝ち馬10頭中6頭が前走「6着以下」だった馬となっており、前走で掲示板外に敗れた馬の巻き返しも多く見られます。前走で大敗していた馬も侮らない方が良いでしょう。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 秋華賞 |
2 |
3 |
1 |
13 |
| ユートピアS |
2 |
1 |
0 |
15 |
| 清水S |
1 |
1 |
0 |
1 |
| エリザベス女王杯 |
1 |
0 |
2 |
4 |
| オーロC |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 奥多摩S |
1 |
0 |
0 |
3 |
| マイルCS |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 桜花賞 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| キャピタルS |
0 |
1 |
2 |
4 |
| ポートアイランドS |
0 |
1 |
0 |
4 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 2勝クラス |
0 |
0 |
1 |
2 |
| 3勝クラス |
4 |
3 |
0 |
36 |
| オープン特別 |
1 |
2 |
3 |
28 |
| G3 |
0 |
1 |
0 |
16 |
| G2 |
0 |
0 |
3 |
15 |
| G1 |
5 |
3 |
3 |
23 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 地方 |
0 |
1 |
0 |
3 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
1 |
1 |
1 |
20 |
| 2着 |
2 |
2 |
0 |
3 |
| 3着 |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 4着 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 5着 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 6~9着 |
2 |
0 |
4 |
26 |
| 10着以下 |
4 |
6 |
4 |
55 |
■騎手は「柴田大知」と「C.ルメール」に注目
騎手は「横山典弘」、「柴田大知」、「C.ルメール」の3名の騎手が2勝ずつを挙げていますが、今年は横山騎手の騎乗予定馬がないため、柴田騎手とルメール騎手に注目したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 横山典弘 |
2 |
1 |
0 |
5 |
| 柴田大知 |
2 |
0 |
0 |
4 |
| C.ルメール |
2 |
0 |
0 |
2 |
| 戸崎圭太 |
1 |
0 |
1 |
2 |
| 石川裕紀人 |
1 |
0 |
1 |
2 |
| 松岡正海 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 石橋脩 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 田辺裕信 |
0 |
2 |
0 |
4 |
| 北村宏司 |
0 |
1 |
0 |
5 |
| 大野拓弥 |
0 |
1 |
0 |
3 |
| M.デムーロ |
0 |
1 |
0 |
0 |
※現役騎手のみを表示しております。
-
該当馬
C.ルメール騎手と柴田大知騎手の騎乗予定馬
-
- ドナアトラエンテ(C.ルメール)
- スマイルカナ(柴田大知)