
過去のデータ分析、傾向などと出走馬をすりあわせ、レースの予想・展望を執筆いたします。中央競馬のみならず、地方・海外にも目を向け様々なレース情報を発信してまいります。
【JRA中京記念2025予想】マイルCS・2着馬エルトンバローズ、真価われる復帰初戦日曜の中京7レースは芝1600メートルで行われるサマーマイルシリーズG3・中京記念が組まれている。今年はフルゲート割れの12頭立てで行われる見込みだ。 しらさぎステークスを制し、初代チャンピオンとなったキープカルム(ロー...
【新潟ジャンプS予想2025】実力馬インプレスに死角あり?サイードとの一騎打ちに注目土曜の新潟9レースは、芝3250メートルで行われる障害オープンG3「新潟ジャンプステークス」が開催。 過去5年の結果を見ると、2021年に10番人気のトゥルボーが勝利した例はあるが、それ以外の年はすべて3番人気以内の馬が...
【NST賞2025予想】短縮組は不利?アルファマム・ナスティウェザーは苦戦か今週日曜の新潟7レースには、ダート1200メートルで行われる3歳以上オープンのハンデ戦・NST賞が組まれている。今年はフルゲート15頭での激戦が予定されている。 過去5年の傾向を見ると、ダート1400メートルからの距離短...
【高山ステークス2025予想】ワイドアラジン、クラス卒業は目前今週土曜の中京7レースは、芝2000メートルで行われる3歳以上3勝クラスのハンデ戦「高山ステークス」。今年は登録9頭と、少頭数での一戦となる予定だ。 前走で同クラスの複勝圏に入った2頭が今回も有力視される。阿武隈ステーク...
【北海道スプリントカップ2025予想】マテンロウコマンドvs地元勢の頂上決戦!14日(木)は門別競馬場でダート1200メートルの3歳限定Jpn3「北海道スプリントカップ」が行われる。1着賞金は2400万円。昨年から3歳限定戦として実施されており、将来のスプリント界を担う有力馬が集う注目レースだ。 ...
【クラスターC予想2025】ダート短距離戦線の登竜門!注目の3頭を考察8月11日(月)、盛岡競馬場ではダート1200mで行われるJpn3「クラスターカップ」が開催される。 過去にはノボジャックがこのレースを制したのちJBCスプリント初代王者となった。また、2020年にはドバイ・ゴールデンシ...
【JRAレパードS予想2025】波乱呼ぶ一発候補はハグ✕高杉騎手!勝負強さは折り紙付き日曜の新潟メインは3歳限定のダートG3「レパードステークス」が開催。昨年の勝ち馬ミッキーファイトは、先月の帝王賞を制しダート界の頂点に立ったばかり。今年もこのレースから中央・地方を問わずダート路線の主役となる新星が誕生す...
【CBC賞2025予想】絶好の狙い目ワイドラトゥール!展開ハマれば末脚炸裂日曜の中京メインはサマースプリントシリーズの第4戦となるハンデG3「CBC賞」が開催。第1戦・函館スプリントSや第2戦・北九州記念に出走していた馬たちの参戦も多く、シリーズの行方を占う重要な一戦となる。 そんな中でも注目...
【エルムステークス2025予想】波乱の歴史再び?人気馬苦戦の傾向に注目!土曜の札幌メインはダート1700mのG3・エルムステークスが行われます。 過去10年の傾向を振り返ると、1番人気と2番人気の馬がそれぞれ4勝しており連対率はまずまず。しかし、両馬がそろって馬券に絡んだのはわずか2回しかな...
【UHB賞2025予想】フルゲートの混戦で狙いたい人気薄の一頭とは今週日曜の札幌メインレースでは、芝1200メートルで行われる3歳以上オープンの別定戦・UHB賞が開催される。今年はフルゲート16頭の出走が予定されており、激戦が予想される一戦だ。 過去5年の傾向を振り返ると、2020年か...