【デイリー杯2歳S予想2025】クラシックへと繋がる2歳戦!カヴァレリッツォやアドマイヤクワッズなど出走予定馬を考察

京都競馬の土曜メインは2歳G2「デイリー杯2歳ステークス」です。この後の朝日杯FSはもちろん、来年のクラシック戦線にも繋がる見逃せない一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので予想の参考にお役立てください。
カヴァレリッツォ(牡2、吉岡辰弥厩舎)
中京1600mのデビュー戦を快勝したカヴァレリッツォ。中団で脚を溜め、直線では内に進路を変えつつ狭いスペースを割って伸び、ラストは後続を5馬身突き放す完勝の内容でした。叔母にはG1で連続2着、日本ダービー5着のサトノレイナスがいる血統で、重賞でも活躍できる素材です。レース後に北村友一騎手が「いいエンジンを持っている馬だと思いました」と振り返ったように、その走りは大物感のある走り。ここも勝つようなら一気に主役に躍り出そうな1頭です。
アドマイヤクワッズ(牡2、友道康夫厩舎)
東京1600mのデビュー戦を快勝したアドマイヤクワッズ。中団外めで脚をためながら直線を向くと、鞍上のゴーサインに鋭く反応して上がり最速の33秒3の脚で伸びて差し切って快勝しました。上がりはメンバー2位を0秒6も上回る鋭さで、ラスト2Fは11.3-11.2の加速ラップで決め手は上位。勝ち時計1:34.1も上々です。逃げ・番手が2・3着に粘っているように、決して向いた展開ではなかった中で結果を出した点も好感が持てます。何とか抑え込めましたが道中はかかりそうなところも見られ、荒削りな部分もあり。2戦目でどこまで成長しているか楽しみな1頭です。
キャンディード(牡2、松下武士厩舎)
前走の中京2歳Sを快勝し、重症初制覇を果たしたキャンディード。最終週ながら高速気味な馬場でハイペースの差し向きの展開となり、これを中団の内で脚を溜めて追走。4コーナーも内目で動かず、直線に向いてから外へ切り替えて進路を確保すると、上がり最速の33秒9の脚で伸びて快勝しました。走破時計1:19.4は2歳レコードで、時計・動きともに好内容。距離延長でも問題なく対応できそうな気配で、距離延長の不安も少なめ。「ひと夏を越して精神的にも肉体的にも成長を感じる」と松下調教師もコメントしており、ここは楽しみが大きい1頭です。

