競馬ヘッドラインロゴアイコン

【セントウルステークス予想2025】スプリンターズSへの最重要ステップ!ママコチャやトウシンマカオなど出走予定馬を考察

2025/08/31 15:30
2025/09/02 20:25
【セントウルステークス予想2025】スプリンターズSへの最重要ステップ!ママコチャやトウシンマカオなど出走予定馬を考察

今週はサマースプリント最終戦「セントウルS」が開催。優勝馬にはスプリンターズステークスの優先出走権も与えられ、G1へ向けた重要なステップレースとして知られる一戦です。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックアップしましたので予想の参考にお役立てください。

ママコチャ(牝6、池江泰寿厩舎)

昨年2着の雪辱を果たすべく今年も参戦するママコチャ。昨年はフルゲートの大外枠ながら「押して前」の積極策で好走。大外57kgという斤量を背負いながら、速いペースで踏ん張った内容は紛れもなくG1級で、スプリンターズSの変速連覇も視界に入るでしょう。その際手綱を握った鮫島騎手や主戦の川田騎手とのコンビなら信頼度は上がりますが、今年は岩田望来騎手との新コンビ。21年のリステッド・エルフィンS・2着ぶりと久々のコンビですが、近走見せている安定感の高さからも、簡単に崩れる可能性は低そうな1頭です。

トウシンマカオ(牡6、高柳瑞樹厩舎)

昨年のセントウルSの覇者・トウシンマカオは連覇を狙って今年も参戦。昨年は大外枠ながら中団やや後方で位置を取り、手綱を握った菅原明騎手も外回しの距離ロスを最小限に抑える巧みな騎乗ぶりを披露しました。中京1200m特有の条件を克服した内容はG1級で、同レースとこの後のスプリンターズSでも当然期待したい1頭。G1には手が届いていませんが、重賞5勝の実績を誇り、ファインニードル以来のセントウルS連覇に期待がかかります。

ショウナンザナドゥ(牝3、松下武士厩舎)

この春にフィリーズレビューを制し重賞初制覇を果たしたショウナンザナドゥ。差しに回った新味と外枠の利を生かし、近走の鬱憤を晴らすような上がり最速での勝利を見せました。主戦の池添騎手は出たなりの競馬で道中10番手追走ながら、直線でまとめて差し切る好騎乗を披露。距離は1600mが適性ですが、気性面を考えれば今回の短縮はプラス材料となりそうです。ノーザンF生産馬であり、フォームや身のこなしは一線級に通用するレベル。体調面も整い、本番のG1含めて活躍が期待される一頭です。

【不来方賞2025予想】二冠馬不在で波乱必至!新たな主役は誰だ?
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。