今週からは阪神競馬が開幕。開幕を飾る重賞はハンデG3の「チャレンジC」です。ハンデ重賞なだけに、伏兵馬の台頭には注意しておきたい一戦でもあります。今回は過去10年間のデータをもとにチャレンジCの傾向を探っていきたいと思います。
■上位人気は堅実も、ヒモ荒れに警戒
「1番人気」は最多の5勝を挙げており、連対数も最多です。3着内の回数は「1番人気」と「2番人気」が最多タイです。好走率では、「1番人気」が勝率(50%)と連対率(50%)がトップで、複勝率(60%)は「1番人気」と「2番人気」が同率トップです。人気薄は「10番人気以下」は【0-0-3-48】となっており、大穴は絡んでも3着までというイメージです。ただ、「7~9番人気」が【1-3-3-74】となっており、勝ち馬はあまり出ませんが、2・3着にはよく絡みます。1・2番人気は堅実ですが、ヒモ荒れなどに警戒したい一戦です。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
5 |
0 |
1 |
4 |
| 2番人気 |
2 |
2 |
2 |
4 |
| 3番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 4番人気 |
0 |
3 |
0 |
7 |
| 5番人気 |
1 |
2 |
1 |
6 |
| 6番人気 |
1 |
0 |
2 |
7 |
| 7番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 8番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 9番人気 |
1 |
2 |
0 |
7 |
| 10番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 11番人気 |
0 |
0 |
2 |
6 |
| 12番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
1 |
4 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 15番人気 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
5 |
| 17番人気 |
0 |
0 |
0 |
4 |
| 18番人気 |
0 |
0 |
0 |
3 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
0 |
0 |
1 |
1 |
| 2.0~2.9倍 |
4 |
0 |
0 |
1 |
| 3.0~3.9倍 |
3 |
0 |
2 |
3 |
| 4.0~4.9倍 |
0 |
1 |
0 |
3 |
| 5.0~6.9倍 |
0 |
2 |
0 |
9 |
| 7.0~9.9倍 |
0 |
3 |
0 |
6 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
2 |
1 |
11 |
| 15.0~19.9倍 |
3 |
1 |
2 |
12 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
0 |
0 |
9 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
1 |
1 |
12 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
1 |
2 |
16 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
28 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2009 |
2,670円 |
25,710円 |
| 2010 |
1,180円 |
1,930円 |
| 2011 |
3,540円 |
12,590円 |
| 2012 |
15,310円 |
901,440円 |
| 2013 |
10,220円 |
119,330円 |
| 2014 |
22,430円/4,480 |
167,840/118,990円 |
| 2015 |
1,140円 |
27,650円 |
| 2016 |
15,950円 |
470,230円 |
| 2017 |
2,370円 |
12,120円 |
| 2018 |
2,230円 |
19,540円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ステイフーリッシュ |
3.0 |
| 2 |
ギベオン |
3.5 |
| 3 |
ロードマイウェイ |
5.6 |
| 4 |
トリオンフ |
8.7 |
| 5 |
ブレステイキング |
12.4 |
| 6 |
ノーブルマーズ |
14.2 |
| 7 |
ケイアイノーテック |
17.5 |
| 8 |
ブラックスピネル |
19.7 |
| 9 |
ハッピーグリン |
30.1 |
| 10 |
テリトーリアル |
44.0 |
| 11 |
ロードヴァンドール |
51.9 |
| 12 |
ゴーフォザサミット |
156.2 |
| 13 |
ベステンダンク |
199.3 |
■「内枠」が不振、脚質に傾向は見られず
コースは阪神競馬場の芝2000mを使用。枠番は「1枠」と「2枠」からは出ておらず、「1枠」は3着内が0回となっております。内枠が不振傾向にあります。
脚質は、「先行」と「差し」が4勝ずつを挙げており、「差し」が連対数と3着内の回数が最多となっております。好走率では「先行」が勝率(12.1%)と連対率(21.2%)がトップで、「差し」が複勝率(28.6%)でトップとなっております。脚質には大きな傾向は見られず、どの脚質も満遍なく来ております。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
0 |
0 |
15 |
| 2枠 |
0 |
3 |
0 |
12 |
| 3枠 |
2 |
1 |
2 |
10 |
| 4枠 |
2 |
0 |
2 |
11 |
| 5枠 |
2 |
2 |
2 |
12 |
| 6枠 |
2 |
2 |
0 |
14 |
| 7枠 |
2 |
0 |
1 |
18 |
| 8枠 |
0 |
3 |
2 |
19 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
0 |
0 |
9 |
| 先行 |
4 |
3 |
0 |
26 |
| 差し |
4 |
6 |
6 |
40 |
| 追い込み |
1 |
2 |
3 |
36 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
0 |
■ハンデが「56キロ」の馬に注目
ハンデは、「55キロ」が最多の4勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多ですが、今年は該当馬がいないため、次いで勝利数が多い「56キロ」に注目したいと思います。馬体重の増減は、4勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「-3~+3kg」に注目です。
ハンデデータ
| 斤量 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~50kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 51kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 52kg |
0 |
0 |
1 |
3 |
| 53kg |
0 |
1 |
0 |
8 |
| 54kg |
1 |
4 |
2 |
20 |
| 55kg |
4 |
2 |
3 |
14 |
| 55.5kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 56kg |
3 |
2 |
2 |
46 |
| 56.5kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 57kg |
2 |
2 |
1 |
8 |
| 57.5kg |
0 |
0 |
0 |
3 |
| 58kg |
0 |
0 |
0 |
6 |
| 58.5kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 59kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| -19~-10kg |
1 |
0 |
0 |
7 |
| -9~-4kg |
4 |
2 |
1 |
23 |
| -3~+3kg |
4 |
6 |
6 |
47 |
| +4~+9kg |
1 |
2 |
2 |
21 |
| +10~+19kg |
0 |
1 |
0 |
13 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 今回減 |
6 |
4 |
2 |
47 |
| 同体重 |
1 |
2 |
4 |
15 |
| 今回増 |
3 |
5 |
3 |
49 |
-
該当馬
ハンデが56キロの馬
-
- ギベオン
- ゴーフォザサミット
- ステイフーリッシュ
- テリトーリアル
- トリオンフ
- ノーブルマーズ
- ハッピーグリン
- ブラックスピネル
- ブレステイキング
- ベステンダンク
- ロードヴァンドール
■年齢が「4歳」の馬に注目
年齢は、最多の4勝を挙げている「4歳」に注目です。性別は、9勝を挙げている「牡馬」が中心となります。所属は、9勝をあげいる「栗東」が中心で関西馬が優勢です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 3歳 |
3 |
1 |
2 |
13 |
| 4歳 |
4 |
2 |
3 |
17 |
| 5歳 |
3 |
3 |
0 |
34 |
| 6歳 |
0 |
3 |
3 |
21 |
| 7歳 |
0 |
1 |
1 |
18 |
| 8歳以上 |
0 |
1 |
0 |
7 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
1 |
2 |
2 |
13 |
| 牡馬 |
9 |
8 |
8 |
98 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
1 |
2 |
2 |
15 |
| 栗東 |
9 |
9 |
7 |
95 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 外国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-
該当馬
4歳馬
-
- ギベオン
- ケイアイノーテック
- ステイフーリッシュ
- テルトーリアル
- ハッピーグリン
- ブレステイキング
■前走レースが「福島記念」だった馬に注目
前走レースは、「菊花賞」が唯一2勝を挙げておりますが、今年は該当馬がいないため、1勝を挙げているレースの中で連対数が最多の「福島記念」を注目レースに挙げたいと思います。
前走レースデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 菊花賞(G1) |
2 |
0 |
2 |
2 |
| 福島記念(G3) |
1 |
2 |
1 |
12 |
| カシオペア(OP) |
1 |
1 |
1 |
13 |
| 富士S(G3) |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 八坂S(3勝クラス) |
1 |
0 |
0 |
2 |
| スワンS(G2) |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 大文字S(3勝クラス) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 関屋記念(G3) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 安田記念(G1) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| クイーンS(G3) |
0 |
1 |
1 |
0 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 2勝クラス |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 3勝クラス |
2 |
2 |
2 |
9 |
| オープン特別 |
1 |
4 |
1 |
48 |
| G3 |
3 |
3 |
2 |
31 |
| G2 |
1 |
1 |
0 |
6 |
| G1 |
3 |
1 |
4 |
15 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
3 |
4 |
2 |
14 |
| 2着 |
0 |
2 |
0 |
7 |
| 3着 |
0 |
2 |
0 |
6 |
| 4着 |
2 |
0 |
0 |
9 |
| 5着 |
1 |
0 |
1 |
9 |
| 6~9着 |
3 |
2 |
3 |
28 |
| 10着以下 |
1 |
1 |
3 |
36 |
■騎手は「川田将雅」に注目
騎手は、「M.デムーロ」騎手が唯一3勝を挙げておりますが、今年はデムーロ騎手の騎乗予定がないため、1勝を挙げている騎手の中で3着内の回数が最多の「川田将雅」騎手に注目。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| M.デムーロ |
3 |
0 |
1 |
1 |
| 川田将雅 |
1 |
1 |
1 |
5 |
| 武豊 |
1 |
1 |
0 |
4 |
| 和田竜二 |
1 |
0 |
0 |
7 |
| 柴田大知 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 小牧太 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 秋山真一郎 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| M.バルザローナ |
1 |
0 |
0 |
1 |
| C.ルメール |
0 |
2 |
0 |
3 |
| 岩田康誠 |
0 |
1 |
0 |
8 |
| 浜中俊 |
0 |
1 |
0 |
5 |
※現役騎手のみを表示しております。