競馬ヘッドラインロゴアイコン

【七夕賞2025予想】抜群の安定感が武器!コスモフリーゲン重賞戦線に名乗り

2025/07/09 12:57
【七夕賞2025予想】抜群の安定感が武器!コスモフリーゲン重賞戦線に名乗り

前走のサンシャインステークスを制し、オープンクラス入りを果たしたコスモフリーゲンが、今回は重賞の舞台に初挑戦する。安定感抜群の戦績と成長著しい近況からも、注目度は高い一頭といえる。

サンシャインSでは、逃げ馬を見ながら2番手で折り合い、直線では余力十分に抜け出す内容で快勝。着差は2馬身だったが、レース内容は数字以上に濃く、勝負強さと精神面での成長を感じさせた。これまで先行策が基本だったが、前走で番手からでも結果を出した点は、今後の選択肢を広げる意味でも大きな収穫となった。

3走前の六社ステークスで3着に好走した直後、左前脚の骨折に加え、放牧先で外傷を負うなど、長期休養を余儀なくされた時期もあった。しかし、その期間を経て、心身ともに大きく成長。今回のレースは3カ月の休養明けとなるが、1カ月前に帰厩し、調整は極めて順調だ。美浦ウッドで行われた1週前追い切りでは、6ハロン80秒8-ラスト1ハロン11秒2という鋭い時計をマーク。態勢は整ったと見てよい。

福島コースは今回が初となるが、持ち前の先行力が武器となる小回りコースはむしろ歓迎材料。さらに距離にも不安はなく、展開ひとつで上位進出のチャンスは十分にある。気性面では以前、調教でも馬場入りに苦労するなど難しさを見せていたが、年齢を重ねるごとに徐々に落ち着きを見せ、前走のように控える形で我慢が利いた点は好材料。精神面の成長がレース内容の安定につながっているのは間違いない。

デビューは3歳3月と遅めだったが、そこから無傷の3連勝を飾るなど素質は確か。3勝クラス突破には時間を要したものの、それでもこれまでの最悪着順は4着という抜群の安定感が光る。展開に大きく左右されない自在性と堅実な走りは、今回のような混戦ムードの重賞では強みとなる。

初の重賞挑戦とはいえ、条件は決して悪くない。順調な仕上がりと成長力、安定感を兼ね備えた今なら、いきなり通用しても驚けない。崩れるイメージは湧きづらく、軸馬としての信頼度も高い一頭だ。コスモフリーゲンがここで重賞戦線への名乗りを上げるか、注目の一戦となる。 

【安達太良S予想2025】バースクライ地力上位、初の福島コースも問題なし
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。