競馬ヘッドラインロゴアイコン

【JRAアイビスサマーダッシュ2025予想】絶好の狙い目は快速血統のブーケファロス

2025/08/03 05:00
【JRAアイビスサマーダッシュ2025予想】絶好の狙い目は快速血統のブーケファロス

日曜の新潟7Rは電撃の直線1000mで争われるG3「アイビスサマーダッシュ」が開催。今年は例年と異なり、開幕週ではなく2週目に開催される点に注意が必要だ。また、今週のメインは第11競走ではなく、第7競走として組まれている。発走時刻の見落としには十分注意したい。

さて、この新潟1000m「千直」レースの基本は外ラチ沿いを走れる外枠有利。しかし今年の新馬戦では今村聖奈騎手が思い切って最内のインコースを突いて勝利しており、騎手同士の枠の奪い合いにも注目が集まる。フルゲート18頭が揃うだけに、枠だけでなく位置取りと進路の取り合いも勝負の分かれ目となる。

その中で注目したいのがビッグアーサー産駒の5歳牡馬・ブーケファロスだ。前走は福島のオープン競走・安達太良ステークスで8番人気の低評価ながら2着に好走。1年2カ月ぶりの馬券圏内だったが、その前回の勝利が新潟芝1000mの3勝クラス・駿風ステークス。「直線競馬」で結果を出しているのは好感が持てる。

新潟千直では、絶対的なスピードも重要だが、それ以上に大きなファクターとなるのが「外枠」だ。実際、馬券の中心は外枠から出た馬が占めている。ただ、枠にばかり目を奪われるのではなく、どの馬に“本物のスピード”があるのかを見極めることが競馬ファンの楽しみであり醍醐味でもある。

そう考えたときブーケファロスの血統は実に興味深い。父ビッグアーサーの父(祖父)は、1989年生まれの快速馬・サクラバクシンオー。さらに母系を見ると、母の父(祖父)は1993年生まれのダンディコマンド。G1こそ勝てなかったが、サンデーサイレンス産駒が登場した1996年において、快速馬として注目を集めていた一頭だ。

そしてダンディコマンドの父は、1980年生まれの名スプリンター・ニホンピロウイナー。つまり、ブーケファロスには1980年代の日本競馬を代表する「スピード血統」が色濃く流れている。

今年のアイビスサマーダッシュは「千直の申し子」ブーケファロスが素質を一気に開花させ、重賞制覇を果たす姿を見せてくれることに期待したい。 

【CBC賞2025予想】サマースプリントシリーズ第4弾!ヤマニンアルリフラやジューンブレアなど出走予定馬を考察
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。

【JRAアイビスサマーダッシュ2025予想】絶好の狙い目は快速血統のブーケファロス | 競馬ヘッドライン