長距離ハンデ重賞の「ダイヤモンドS」が22日、東京競馬場で行われます。平地重賞ではステイヤーズSに次ぐ長距離戦で、当然レース巧者、長距離巧者というのが活躍しやすい舞台ではありますが、果たしてどのような傾向があるのでしょうか。今回は過去10年間のデータをもとにダイヤモンドSの傾向を探っていきたいと思います。
■「1番人気」は連対率80%
「1番人気」が最多の7勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。勝率70%、連対率80%と好走率が高く、信頼度が高いです。「7番人気以下」は1・2着が1回ずつで3着が3回となっており(1-1-3-80)、人気薄は3着までというイメージです。連までは堅実な決着になりやすいレースと言えそうです。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
7 |
1 |
0 |
2 |
| 2番人気 |
1 |
2 |
2 |
5 |
| 3番人気 |
0 |
0 |
2 |
8 |
| 4番人気 |
1 |
2 |
0 |
7 |
| 5番人気 |
0 |
2 |
0 |
8 |
| 6番人気 |
0 |
2 |
3 |
5 |
| 7番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 8番人気 |
0 |
1 |
2 |
7 |
| 9番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 10番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 11番人気 |
0 |
0 |
0 |
9 |
| 12番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| 15番人気 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
5 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
1 |
2 |
2 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
1 |
1 |
4 |
| 5.0~6.9倍 |
2 |
2 |
0 |
11 |
| 7.0~9.9倍 |
0 |
2 |
3 |
9 |
| 10.0~14.9倍 |
0 |
1 |
2 |
11 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
1 |
1 |
5 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
1 |
0 |
13 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
0 |
17 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
1 |
1 |
20 |
| 100.0倍以上 |
1 |
0 |
0 |
23 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2010 |
2,740円 |
151,370円 |
| 2011 |
4,360円 |
41,740円 |
| 2012 |
157,110円 |
947,270円 |
| 2013 |
3,800円 |
32,050円 |
| 2014 |
2,400円 |
11,770円 |
| 2015 |
1,670円 |
26,090円 |
| 2016 |
6,000円 |
58,400円 |
| 2017 |
2,660円 |
9,850円 |
| 2018 |
1,630円 |
12,630円 |
| 2019 |
6,920円 |
40,420円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
タガノディアマンテ |
2.8 |
| 2 |
タイセイトレイル |
3.9 |
| 3 |
アドマイヤジャスタ |
5.4 |
| 4 |
オセアグレイト |
7.9 |
| 5 |
ポポカテペトル |
9.8 |
| 6 |
メイショウテンゲン |
13.5 |
| 7 |
ヴァントシルム |
20.3 |
| 8 |
レノヴァール |
28.5 |
| 9 |
リッジマン |
36.4 |
| 10 |
サトノティターン |
44.8 |
| 11 |
ダノンキングダム |
50.1 |
| 12 |
バレリオ |
56.7 |
| 13 |
ロサグラウカ |
69.1 |
| 14 |
ホウオウドリーム |
80.7 |
| 15 |
レイホーロマンス |
82.6 |
| 16 |
マコトガラハッド |
145.7 |
| 17 |
ウインテンダネス |
196.0 |
| 18 |
ノチェブランカ |
225.2 |
| 19 |
ステイブラビッシモ |
256.9 |
| 20 |
ミライヘノツバサ |
295.3 |
| 21 |
ララエクラテール |
317.9 |
■「外枠」&「差し」が好成績
コースは東京競馬場の芝3400mを使用。枠は「8枠」が最多の4勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。「7枠」も2勝を挙げており、次いで勝利数が多く、外枠の好走が目立っております。
脚質は「差し」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。東京の芝3400mはその長い距離からもスローになりがちです。最後の直線も約530mと長く、途中に高低差2mの急坂もあり、差し馬が好走しやすいコース形態となっております。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
2 |
1 |
12 |
| 2枠 |
1 |
0 |
2 |
13 |
| 3枠 |
1 |
2 |
0 |
15 |
| 4枠 |
0 |
2 |
3 |
13 |
| 5枠 |
1 |
0 |
1 |
16 |
| 6枠 |
0 |
0 |
0 |
19 |
| 7枠 |
2 |
1 |
1 |
16 |
| 8枠 |
4 |
3 |
2 |
11 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
1 |
1 |
8 |
| 先行 |
1 |
3 |
4 |
29 |
| 差し |
5 |
6 |
4 |
40 |
| 追い込み |
2 |
0 |
1 |
37 |
| マクリ |
1 |
0 |
0 |
1 |
-
該当馬
差し馬候補
-
- タガノディアマンテ
- タイセイトレイル
- アドマイヤジャスタ
- ポポカテペトル
- メイショウテンゲン
- ヴァントシルム
- リッジマン
- サトノティターン
- バレリオ
- ホウオウドリーム
- レイホーロマンス
- ノチェブランカ
- ララエクラテール
■ハンデが「54kg」の馬に注目
ハンデは「54kg」「55kg」「58kg」が2勝ずつを挙げております。ここでは、3着内の回数が最多の「54kg」に注目したいと思います。
ハンデデータ
| 斤量 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~50kg |
0 |
1 |
1 |
14 |
| 51kg |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 52kg |
0 |
1 |
1 |
8 |
| 53kg |
1 |
0 |
0 |
16 |
| 54kg |
2 |
0 |
5 |
27 |
| 55kg |
2 |
1 |
2 |
14 |
| 55.5kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 56kg |
1 |
3 |
1 |
19 |
| 56.5kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 57kg |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 57.5kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 58kg |
2 |
0 |
0 |
2 |
| 58.5kg |
1 |
2 |
0 |
2 |
| 59kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
1 |
| -19~-10kg |
1 |
1 |
1 |
8 |
| -9~-4kg |
3 |
35 |
28 |
28 |
| -3~+3kg |
5 |
4 |
4 |
50 |
| +4~+9kg |
1 |
1 |
0 |
19 |
| +10~+19kg |
0 |
0 |
0 |
7 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 不明・初出走・未更新 |
00 |
1 |
0 |
2 |
| 今回減 |
7 |
5 |
8 |
51 |
| 同体重 |
2 |
3 |
1 |
36 |
| 今回増 |
1 |
2 |
5 |
35 |
-
該当馬
ハンデが54キロの馬
-
- アドマイヤジャスタ
- オセアグレイト
- ダノンキングダム
- バレリオ
- ミライヘノツバサ
- レノヴァール
■「4歳」に注目
年齢は、最多4勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「4歳」に注目です。性別は、3着内に入った30頭全てが「牡馬」となっており、「牝馬」は出走自体も少なく、1頭も馬券に絡んでおりません。所属は「美浦」が6勝を挙げており、関東馬がやや優勢です。
馬齢データ
| 馬齢 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 4歳 |
4 |
3 |
3 |
10 |
| 5歳 |
3 |
2 |
1 |
24 |
| 6歳 |
2 |
1 |
4 |
25 |
| 7歳 |
0 |
1 |
1 |
23 |
| 8歳以上 |
1 |
2 |
1 |
20 |
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
0 |
0 |
0 |
7 |
| 牡馬 |
10 |
10 |
10 |
115 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 美浦 |
6 |
6 |
2 |
55 |
| 栗東 |
4 |
4 |
8 |
60 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
0 |
| 外国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
-
該当馬
4歳馬
-
- アドマイヤジャスタ
- オセアグレイト
- タガノディアマンテ
- メイショウテンゲン
■前走レースが「万葉S」だった馬に注目
前走レースは、3勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「万葉S」に注目です。前走着順は、「6着以下」だった馬も3勝を挙げており、前走で掲示板外に敗れた馬の巻き返しも少なくありません。前走着順については、大敗馬でも警戒しておく必要がありそうです。
前走データ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 万葉S(OP) |
3 |
2 |
2 |
31 |
| アメリカJCC(G2) |
3 |
0 |
0 |
12 |
| 有馬記念(G1) |
2 |
0 |
0 |
1 |
| ステイヤーズS(G2) |
1 |
1 |
1 |
11 |
| 師走S(OP) |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 日経新春杯(G2) |
0 |
1 |
4 |
6 |
| 早春S(3勝クラス) |
0 |
1 |
1 |
1 |
| 白富士S(OP) |
0 |
1 |
0 |
8 |
| 箱根特別(2勝クラス) |
0 |
1 |
0 |
2 |
| メルボルンC(G1) |
0 |
1 |
0 |
1 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 2勝クラス |
0 |
2 |
0 |
7 |
| 3勝クラス |
0 |
1 |
3 |
14 |
| オープン特別 |
4 |
3 |
2 |
43 |
| G3 |
0 |
0 |
0 |
8 |
| G2 |
4 |
2 |
5 |
33 |
| G1 |
2 |
0 |
0 |
7 |
| 海外 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 地方 |
0 |
2 |
0 |
2 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
1 |
2 |
3 |
16 |
| 2着 |
2 |
4 |
0 |
9 |
| 3着 |
2 |
0 |
0 |
9 |
| 4着 |
1 |
1 |
2 |
9 |
| 5着 |
1 |
0 |
2 |
10 |
| 6~9着 |
1 |
1 |
2 |
30 |
| 10着以下 |
2 |
2 |
1 |
31 |
■騎手は「北村宏司」に注目
騎手は、唯一2勝を挙げている「北村宏司」騎手に注目です。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 北村宏司 |
2 |
0 |
0 |
5 |
| 内田博幸 |
1 |
0 |
1 |
5 |
| 岩田康成 |
1 |
0 |
1 |
1 |
| 武豊 |
1 |
0 |
1 |
0 |
| 吉田豊 |
1 |
0 |
0 |
6 |
| 勝浦正樹 |
1 |
0 |
0 |
1 |
| A.クラストゥス |
1 |
0 |
0 |
0 |
| R.ムーア |
1 |
0 |
0 |
0 |
| C.ルメール |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 蛯名正義 |
0 |
2 |
1 |
4 |
| T.ベリー |
0 |
2 |
0 |
0 |