阪神競馬の土曜メインは阪神JFの前哨戦「ファンタジーステークス」です。キャリアの少ない2歳戦とあって情報は少ないですが、過去データの観点から見ていくことである程度狙い馬を絞ることもできるでしょう。ということで、今回は過去10年間のデータをもとにファンタジーステークスの傾向を探っていきたいと思います。
■人気薄の好走多し
人気は「1番人気」が最多の3勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。複勝率80%とまずまずの信頼度ですが、「2番人気」は2勝、「3番人気」は0勝、「4番人気」は1勝となっており、全体的に上位人気の勝率は低めです。下位人気は「10番人気以下」が1・2着に1回ずつ、3着に2回と大穴が絡むケースも見られます。「6~9番人気」も2着が3回となっており、人気薄が高頻度で絡んでいます。過去10年で馬単1万馬券以上が4回と多く、波乱傾向は強めの一戦です。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
3 |
3 |
2 |
2 |
| 2番人気 |
2 |
0 |
1 |
7 |
| 3番人気 |
0 |
1 |
3 |
6 |
| 4番人気 |
1 |
2 |
0 |
7 |
| 5番人気 |
2 |
0 |
1 |
7 |
| 6~9番人気 |
1 |
3 |
1 |
35 |
| 10番人気以下~ |
1 |
1 |
2 |
35 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
2 |
0 |
0 |
0 |
| 2.0~2.9倍 |
1 |
2 |
1 |
0 |
| 3.0~3.9倍 |
1 |
0 |
0 |
3 |
| 4.0~4.9倍 |
1 |
1 |
2 |
4 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
2 |
3 |
11 |
| 7.0~9.9倍 |
1 |
0 |
0 |
7 |
| 10.0~14.9倍 |
2 |
1 |
1 |
7 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
2 |
0 |
6 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
1 |
0 |
16 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
2 |
14 |
| 50.0~99.9倍 |
1 |
0 |
0 |
12 |
| 100.0倍以上 |
0 |
1 |
1 |
19 |
馬単/3連単データ
| 年 |
馬単 |
3連単 |
| 2012 |
3,790 円 |
157,080 円 |
| 2013 |
11,490 円 |
614,810 円 |
| 2014 |
53,620 円 |
380,480 円 |
| 2015 |
12,430 円 |
39,480 円 |
| 2016 |
10,990 円 |
96,220 円 |
| 2017 |
5,010 円 |
17,980 円 |
| 2018 |
930 円 |
5,890 円 |
| 2019 |
8,110 円 |
43,510 円 |
| 2020 |
4,710 円 |
25,620 円 |
| 2021 |
920 円 |
2,670 円 |
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
アロマデローサ |
2.2 |
| 2 |
ブトンドール |
3.4 |
| 3 |
バレリーナ |
5.7 |
| 4 |
ミカッテヨンデイイ |
7.9 |
| 5 |
クインズエルサ |
11.2 |
| 6 |
トゥーテイルズ |
15.5 |
| 7 |
サツマノオンナ |
19.3 |
| 8 |
シルフィードレーヴ |
25.8 |
| 9 |
ミスヨコハマ |
32.7 |
| 10 |
エナジーチャイム |
36.9 |
| 11 |
サラサハウプリティ |
45.0 |
| 12 |
レッドヒルシューズ |
54.1 |
| 13 |
コスモフーレイ |
69.7 |
| 14 |
リバーラ |
83.3 |
| 15 |
サイモンオリーブ |
102.8 |
| 16 |
シェーンプリマー |
158.7 |
| 17 |
マーブルマカロン |
215.2 |
■枠は「内枠不振」&脚質は「先行」が好成績
コースは阪神の芝1400mを使用。例年京都の芝1400mで行われているレースですが、今年は京都競馬場改修工事の影響で阪神での開催となります。以下は京都開催時の傾向となりますので、例年の傾向とは異なる可能性があることをご了承下さい。(阪神競馬場の芝・1400mの傾向はこちら)
枠は「4枠」が最多の4勝を挙げており、勝利数は断トツです。「1~3枠」からは勝ち馬が1頭しか出ておらず、内枠の勝率が低めです。「4枠」の勝率が抜けて良く、「4枠」に入った馬はそれだけで警戒しておきたいところです。
脚質は「先行」が最多の6勝を挙げており、勝ち馬は先行タイプから出やすい傾向となっています。「逃げ」も2着3回と馬券によく絡んでおり、前目で競馬をした馬が好走傾向にあります。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
1 |
2 |
0 |
8 |
| 2枠 |
0 |
2 |
0 |
11 |
| 3枠 |
0 |
1 |
1 |
12 |
| 4枠 |
4 |
0 |
0 |
11 |
| 5枠 |
1 |
1 |
3 |
13 |
| 6枠 |
1 |
2 |
1 |
13 |
| 7枠 |
2 |
1 |
3 |
14 |
| 8枠 |
1 |
1 |
2 |
17 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
1 |
3 |
0 |
6 |
| 先行 |
6 |
2 |
5 |
21 |
| 差し |
1 |
4 |
3 |
39 |
| 追い込み |
2 |
1 |
2 |
33 |
■馬体重の増減が「-3kg~+3kg」だった馬に注目
馬体重の増減は、最多の5勝を挙げ、連対数も最多の「-3kg~+3kg」に注目です。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| -9~-4kg |
2 |
3 |
0 |
20 |
| -3~+3kg |
5 |
4 |
5 |
49 |
| +4~+9kg |
2 |
1 |
3 |
16 |
| +10~+19kg |
1 |
2 |
2 |
12 |
| +20kg~ |
0 |
0 |
0 |
2 |
| 今回減 |
4 |
4 |
1 |
34 |
| 同体重 |
2 |
2 |
2 |
23 |
| 今回増 |
4 |
4 |
7 |
42 |
■前走レースが「小倉2歳S」だった馬に注目
前走レースは3勝ずつを挙げている「新馬」と「小倉2歳S」が参考レースとしての重要度が高そうです。2歳重賞は多くの場合「新馬戦」または「未勝利戦」を勝ち上がってきた馬が多いので、「新馬」からくる馬の好走が多いのは当然ですが、この時期ともなればレース数を重ねてきている馬も多く、「新馬・未勝利」組以外では重賞の「小倉2歳S」を使ってきた馬の好走が目立っています。同レースを使ってきた馬は注視しておきたいところです。
前走着順においては、前走を勝ち上がってきた馬がほとんどのため、「1着」の馬が占めるかたちとなります。レースの特徴的な要素が反映してのもので、傾向とは言い難いところがあるので、前走着順についてはそこまで重要視する必要はなさそうです。
前走レースデータ
| 前走レース |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 新馬 |
3 |
3 |
0 |
26 |
| 小倉2歳ステークス |
3 |
1 |
0 |
9 |
| 未勝利 |
2 |
0 |
5 |
17 |
| サフラン賞 |
1 |
1 |
0 |
1 |
| デイリー杯2歳ステークス |
1 |
1 |
0 |
0 |
| りんどう賞 |
0 |
2 |
0 |
13 |
| ききょうステークス |
0 |
1 |
1 |
4 |
| 新潟2歳ステークス |
0 |
1 |
1 |
1 |
| 函館2歳ステークス |
0 |
0 |
1 |
2 |
| スポーツ報知杯中京2歳ステークス |
0 |
0 |
1 |
2 |
前走クラスデータ
| 前走クラス |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| G2 |
1 |
1 |
0 |
0 |
| G3 |
3 |
2 |
2 |
15 |
| リステッド/オープン |
0 |
1 |
3 |
22 |
| 1勝クラス |
1 |
3 |
0 |
17 |
| 新馬・未勝利 |
5 |
3 |
5 |
43 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
2 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
7 |
4 |
7 |
58 |
| 2着 |
1 |
4 |
1 |
10 |
| 3着 |
0 |
0 |
1 |
8 |
| 4着 |
0 |
0 |
1 |
3 |
| 5着 |
0 |
0 |
0 |
6 |
| 6~9着 |
1 |
2 |
0 |
9 |
| 10着以下~ |
1 |
0 |
0 |
5 |
-
該当馬
前走が小倉2歳Sだった馬
-
- バレリーナ(2着)
- シルフィードレーヴ(3着)
- ミカッテヨンデイイ(10着)
■騎手は「川田将雅」に注目
騎手は「武豊」が最多の3勝を挙げていますが、今年は騎乗予定がありません。今回は次いで勝利数が多く騎乗予定がある「川田将雅」に注目したいと思います。
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 武豊 |
3 |
0 |
0 |
3 |
| 川田将雅 |
2 |
0 |
1 |
4 |
| C.ルメール |
1 |
0 |
1 |
3 |
| M.デムーロ |
1 |
0 |
1 |
3 |
| 北村友一 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 小牧太 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| C.デムーロ |
1 |
0 |
0 |
1 |
| 浜中俊 |
0 |
1 |
1 |
4 |
| 和田竜二 |
0 |
1 |
1 |
4 |
| 四位洋文 |
0 |
1 |
1 |
3 |
https://youtu.be/ytjGozruJVU