競馬ヘッドラインロゴアイコン

【関越ステークス2025予想】連覇狙うクルゼイロドスル、データの後押しアリ!

2025/08/06 14:21
【関越ステークス2025予想】連覇狙うクルゼイロドスル、データの後押しアリ!

今週土曜の新潟7レースには、芝1800mで行われる3歳以上オープンのハンデ戦「関越ステークス」が組まれている。今年はフルゲート18頭に対し、登録馬は13頭。全馬が出走可能な頭数となっており、比較的穏やかな出走状況となっている。

注目は、昨年のこのレースを制し、連覇を狙って再び登録してきたクルゼイロドスルだ。ファインニードル産駒の5歳牡馬で、今年に入ってからも中山記念5着、エプソムカップ4着と芝中距離の重賞戦線で安定した成績を残している。距離やコースを問わず堅実な走りを見せており、連覇がかかる今回は当然ながら上位人気に推される見通し。過去5年間でこのレースを連覇した馬はいないが、今年のメンバー構成からも有力な1頭といえる。

一方で、展開面では気になる傾向もある。過去5年の勝ち馬はすべて差し・追い込みタイプだった点は見逃せない。前走ジューンステークス(芝オープン)を逃げて2着に粘ったディープインパクト産駒のトゥデイイズザデイにとっては、やや不利な傾向といえる。展開が向かない可能性もあり、脚質的には試練の一戦となりそうだ。

人気別の傾向を見ても、比較的堅めの決着が多いのが関越ステークスの特徴。過去5年で3番人気以内の馬が4勝を挙げており、信頼度は高めだ。また、年齢別では4歳馬が4勝と活躍してきたが、今年は4歳馬の登録がなく、1勝を挙げている5歳馬のクルゼイロドスルが浮上してくる構図となっている。

一方で、波乱が皆無というわけではない。2021年には16番人気のソッサスプレイが3着に入り、2023年には8番人気のシュヴァリエローズが3着に食い込むなど、人気薄の激走も散見される。3連系の馬券では、伏兵の3着付けが有効な戦略となりそうだ。 

【CBC賞2025予想】高速馬場は大歓迎!スピード勝負ならジューンブレア
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。