競馬ヘッドラインロゴアイコン

【毎日王冠2025予想】実力馬揃いの少頭数戦、見逃せない好カードは?

2025/10/03 12:31
2025/10/03 17:56
【毎日王冠2025予想】実力馬揃いの少頭数戦、見逃せない好カードは?

日曜の東京競馬メインは芝1800mで行われるG2「毎日王冠」が開催。1着馬には天皇賞・秋への優先出走権が与えられる伝統の一戦で、秋のG1戦線を見据える実力馬たちが顔を揃えた。

注目の中心はキズナ産駒の3歳牡馬サトノシャイニングだ。皐月賞・5着、日本ダービー・4着と春のクラシックで安定した走りを見せており、世代トップクラスの実力を誇る。今回も武豊騎手が騎乗予定で、名手とのコンビで重賞制覇を狙う。武豊騎手にとっては、同日京都大賞典でアドマイヤテラにも騎乗したい状況だけに、多忙を極める一日となる。

牝馬からはハービンジャー産駒の4歳チェルヴィニアが出走予定だ。前走のしらさぎステークスで久々の2着と復調気配を示した。ただし、主戦のルメール騎手が凱旋門賞遠征で不在のため、今回は戸崎騎手への乗り替わりとなる点が鍵を握る。

昨年このレースで3着に入り、続くマイルチャンピオンシップで2着と躍進したのが、ディープブリランテ産駒の5歳牡馬エルトンバローズだ。今年も西村騎手とのコンビ継続で参戦し、休み明け初戦から好走が期待される。

一方、人気面では盲点となりそうなのがディーマジェスティ産駒の4歳牡馬ディマイザキッドだ。前走函館記念では1番人気に推されながら4着に敗れたが、東京芝1800mでは1勝2着1回と相性の良さを誇る。人気を落とす今回は馬券的妙味も十分であり、伏兵の一角として侮れない。

頭数こそ13頭と多くはないが、各馬の実力は伯仲しており、秋のG1戦線へ直結する重要な一戦となる。サトノシャイニングの世代交代か、実績馬エルトンバローズの再浮上か、あるいは伏兵の台頭か。毎日王冠は今年も大きな注目を集める。

【凱旋門賞2025予想】ミニーホークは確勝級?血統×実績×適性は上位
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。