オークス(2018)の予想オッズと過去データから傾向を分析!

■「1番人気」は複勝率70%、上位人気が堅実
「1番人気」は最多の4勝を挙げ、複勝率も70%と好成績。1番人気は現在5年連続で馬券に絡んでおり、軸としての信頼度は高め。単勝オッズが1倍台なら連対率は100%で信頼度はさらにアップ。「2番人気」も勝利数こそ1勝のみですが、複勝率は60%と好成績。 「10番人気以下」で馬券に絡んだのは1頭のみで(0-1-0-87)、極端な大穴は狙い難いです。基本的には上位人気に支持された馬が堅実に結果を残す傾向にあります。| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 4 | 2 | 1 | 3 |
| 2番人気 | 1 | 3 | 2 | 4 |
| 3番人気 | 2 | 0 | 1 | 7 |
| 4番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 |
| 5番人気 | 1 | 1 | 2 | 6 |
| 6番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 7番人気 | 1 | 0 | 0 | 9 |
| 8番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 9番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 |
| 10番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 11番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 13番人気 | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 15番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 17番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 18番人気 | 0 | 0 | 0 | 8 |
| オッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 1 | 1 | 0 | 0 |
| 2.0~2.9倍 | 2 | 1 | 0 | 1 |
| 3.0~3.9倍 | 1 | 1 | 2 | 2 |
| 4.0~4.9倍 | 0 | 1 | 1 | 0 |
| 5.0~6.9倍 | 2 | 1 | 0 | 9 |
| 7.0~9.9倍 | 3 | 1 | 0 | 4 |
| 10.0~14.9倍 | 0 | 0 | 2 | 11 |
| 15.0~19.9倍 | 0 | 1 | 3 | 11 |
| 20.0~29.9倍 | 1 | 0 | 2 | 17 |
| 30.0~49.9倍 | 1 | 2 | 0 | 27 |
| 50.0~99.9倍 | 0 | 0 | 0 | 30 |
| 100.0倍以上 | 0 | 0 | 0 | 36 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2008 | 39,320円 | 440,360円 |
| 2009 | 440円 | 2,430円 |
| 2010 ※1着同着 | 1,520円 2,020円 | 20,460円 24,290円 |
| 2011 | 104,460円 | 548,190円 |
| 2012 | 1,900円 | 30,610円 |
| 2013 | 31,120円 | 150,480円 |
| 2014 | 1,730円 | 12,850円 |
| 2015 | 3,030円 | 20,150円 |
| 2016 | 650円 | 5,790円 |
| 2017 | 2,790円 | 20,130円 |
- 該当馬1番人気
- アーモンドアイ(下記「予想オッズ」を参考)
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。| 人気 | 馬名 | 予想オッズ |
|---|---|---|
| 1 | アーモンドアイ | 2.0 |
| 2 | ラッキーライラック | 2.7 |
| 3 | サトノワルキューレ | 3.8 |
| 4 | リリーノーブル | 9.7 |
| 5 | マウレア | 11.8 |
| 6 | オールフォーラヴ | 18.6 |
| 7 | カンタービレ | 23.5 |
| 8 | トーセンブレス | 30.2 |
| 9 | パイオニアバイオ | 44.3 |
| 10 | レッドサクヤ | 50.1 |
| 11 | ロサグラウカ | 62.5 |
| 12 | ゴージャスランチ | 64.6 |
| 13 | ランドネ | 70.4 |
| 14 | オハナ | 72.1 |
| 15 | トーホウアルテミス | 82.6 |
| 16 | ウスベニノキミ | 115.1 |
| 17 | ウインラナキラ | 180.3 |
| 18 | サヤカチャン | 213.6 |
| 19 | シスターフラッグ | 250.3 |
| 20 | スカーレットカラー | 275.2 |
■枠は「2枠」に注目、脚質は「差し馬」が中心
コースは東京競馬場の芝2400mを使用。内外で大きな差はありません。データでは「2枠」が最多の3勝を挙げており、勝率・連対率・複勝率いずれもトップです。 脚質は「差し」が7勝を挙げており断トツの好成績です。逃げ・先行が不振で、基本的には差し・追い込みが中心となります。| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 1 | 1 | 1 | 17 |
| 2枠 | 3 | 1 | 1 | 14 |
| 3枠 | 0 | 1 | 2 | 17 |
| 4枠 | 1 | 0 | 0 | 19 |
| 5枠 | 2 | 2 | 1 | 15 |
| 6枠 | 0 | 0 | 1 | 19 |
| 7枠 | 2 | 3 | 2 | 23 |
| 8枠 | 2 | 1 | 2 | 24 |
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 0 | 1 | 0 | 9 |
| 先行 | 1 | 1 | 1 | 33 |
| 差し | 7 | 5 | 9 | 64 |
| 追い込み | 3 | 2 | 0 | 42 |
| マクリ | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬差し馬
- アーモンドアイ サトノワルキューレ マウレア トーセンブレス レッドサクヤ ゴージャスランチ オハナ ウスベニノキミ ウインラナキラ シスターフラッグ スカーレットカラー
■馬体重は「+4kg~+9kg」が好走傾向に
馬体重は最多の4勝を挙げている「+4kg~+9kg」が好走傾向に。全体的には馬体重が増えている馬が好走しております。| 馬体重増減 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| ~-20kg | 0 | 0 | 0 | 0 |
| -19~-10kg | 1 | 0 | 1 | 7 |
| -9~-4kg | 2 | 2 | 2 | 36 |
| -3~+3kg | 3 | 4 | 4 | 63 |
| +4~+9kg | 4 | 2 | 2 | 33 |
| +10~+19kg | 1 | 1 | 1 | 8 |
| +20kg~ | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 今回減 | 4 | 4 | 4 | 64 |
| 同体重 | 1 | 1 | 2 | 28 |
| 今回増 | 6 | 4 | 4 | 56 |
■前走は「桜花賞」が中心、前走着順は「3着内」が中心
前走は8勝を挙げている「桜花賞」が断トツです。ほとんどの出走馬がオークストライアル(桜花賞、フローラS、スイートピーS)から来る馬となっております。 前走着順は「1着馬」が最多の6勝を挙げ、断トツです。過去10年で馬券に絡んだ述べ30頭中、24頭が「前走1~3着」だった馬でした。基本的には前走3着内だった馬が中心となります。| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 桜花賞(G1) | 8 | 5 | 5 | 65 |
| 忘れな草賞(OP) | 2 | 0 | 0 | 9 |
| フローラS(G2) | 1 | 4 | 4 | 33 |
| 皐月賞(G1) | 0 | 0 | 1 | 0 |
| スイートピーS(OP) | 0 | 0 | 0 | 23 |
| 矢車賞(500万下) | 0 | 0 | 0 | 3 |
| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 500万下 | 0 | 0 | 0 | 11 |
| オープン特別 | 2 | 0 | 0 | 32 |
| G3 | 0 | 0 | 0 | 5 |
| G2 | 1 | 4 | 4 | 33 |
| G1 | 8 | 5 | 6 | 66 |
| 海外 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 地方 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 6 | 3 | 2 | 41 |
| 2着 | 1 | 4 | 4 | 18 |
| 3着 | 2 | 1 | 1 | 14 |
| 4着 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 5着 | 0 | 0 | 1 | 10 |
| 6~9着 | 1 | 1 | 0 | 25 |
| 10着以下 | 1 | 0 | 2 | 31 |
- 該当馬桜花賞で3着内だった馬
- アーモンドアイ(1着) ラッキーライラック(2着) リリーノーブル(3着)
■騎手は「池添謙一」に注目
騎手は唯一2勝を挙げ、馬券圏内の回数が最多の「池添謙一」に注目。| 騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 池添謙一 | 2 | 0 | 2 | 2 |
| 蛯名正義 | 1 | 1 | 0 | 6 |
| 川田将雅 | 1 | 1 | 0 | 3 |
| 横山典弘 | 1 | 0 | 0 | 7 |
| 岩田康誠 | 1 | 0 | 0 | 5 |
| 浜中俊 | 1 | 0 | 0 | 3 |
| C.ルメール | 1 | 0 | 0 | 2 |
| 戸崎圭太 | 0 | 3 | 0 | 3 |
| 内田博幸 | 0 | 1 | 1 | 6 |
| 柴田善臣 | 0 | 1 | 1 | 5 |
| 四位洋文 | 0 | 1 | 0 | 5 |
- 該当馬池添謙一騎手の騎乗予定馬
- ウインラナキラ

