競馬ヘッドラインロゴアイコン

【大沼S予想2025】主役はテーオードレフォン、条件好転で勝機到来

2025/06/30 15:24
【大沼S予想2025】主役はテーオードレフォン、条件好転で勝機到来

日曜の函館競馬メインは、ダート1700mで行われるリステッド競走「大沼ステークス」。中心視すべき存在は、実績・函館適性・距離適性のいずれにおいても上位評価できるテーオードレフォンだ。

前走の平安ステークスでは6着に敗れたものの、シュタルケ騎手は「ペースが遅く、リズムに乗れなかった」と振り返っている。実際、スローペースに加えて動くに動けない最内枠という不利も重なり、本来の力を発揮しづらい流れだった。前が開いてからは鋭く伸びており、スムーズさを欠いた中でも見どころある末脚を見せている。

2走前の平城京ステークスでは、同じくややスローな流れのなか内枠から番手を確保し、そのまま2着に粘り込む好内容。さらに昨年のエルムステークスでも、実力上位馬が揃う中で3着に健闘。格下扱いされる立場でありながら、3番手から堂々と立ち回った点は高く評価できる。

今回の主なライバルは、平城京Sを制したサンライズアリオンや栗東Sで3着と善戦したジャスティンアースだが、重賞実績のあるテーオードレフォンが一枚上の存在。ハイレベルな重賞で勝ち負けするには、内枠かつハイペースといった条件が求められるかもしれないが、今回のようなオープン特別なら、地力の違いで押し切る競馬が可能と見る。函館ダート1700mもオープンのマリーンS・3着、昨年の大沼S・4着と実績も十分。

鞍上は前走に続いてシュタルケ騎手が騎乗予定。前走はテン乗りで慎重な運びに終始したが、今回はコンビ2戦目。枠や展開次第で積極的な立ち回りも期待でき、パフォーマンスの向上が見込まれる。持てる力を存分に発揮し、ここで復活Vを飾るチャンスだ。 

【ジュライS予想2025】小回り巧者ジョージテソーロ、福島1700mはベスト条件
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。