競馬ヘッドラインロゴアイコン

【奥羽ステークス2025予想】関東人気馬に不安材料あり!軸は関西勢・穴は人気薄3着

2025/11/21 13:46
【奥羽ステークス2025予想】関東人気馬に不安材料あり!軸は関西勢・穴は人気薄3着

祝日月曜の福島競馬場メインレースに組まれているのは、ダート1700mで行われる3歳以上3勝クラスの定量戦「奥羽ステークス」だ。今年は15頭立てでの開催が予定されており、昇級馬の力関係が問われる一戦となる。

過去5年の傾向を見ると、1~3番人気が揃って連対を外した年はなく、馬連は堅めの決着が続いている。一方、3着まで範囲を広げると二桁人気を含む6番人気以下の激走が4頭。馬券妙味を狙うなら三連系の3着ヒモ荒れに照準を合わせる戦略が有効といえる。

所属別成績では関西馬が優勢で、特に単勝5番人気以内に支持された馬は「3勝・2着3回」と信頼度が高い。一方、関東馬は上位人気でも苦戦傾向が顕著で、3番人気以内に推された馬でも2着1回がやっとという厳しい結果となっている。上位人気に関東馬が多い年ほど、人気をそのまま信用するのは危険なレースといえる。

今年の登録馬を見ると、美浦所属勢では2勝クラス勝利から休み明けで挑むスペイドアン、さらに同じ青木孝厩舎からゴールドアローンとクロースコンバットが上位人気に支持される見込み。しかし関東馬の傾向を踏まえると、これら人気馬でも疑ってかかる必要がありそうだ。

対して注目は関西馬のベルギューンだ。栗東・牧浦厩舎所属で、新馬戦・1勝クラスを連勝後に足踏みが続いたが、前走WAJS第3戦の札幌ダート1700mで勝利し復調気配を示した。今回が昇級初戦となるが、当日5番人気以内に支持されるようならデータ上は狙い目となる。

人気馬が堅実な一方で、3着には伏兵の台頭も十分にあり得る奥羽ステークス。勢力図とデータが交錯する注目の一戦は、福島のダート1700mで行われる。 

【霜月S予想2025】素質馬ウェイワードアクトが重賞戦線へ視界良好
新LINEを必ずご確認ください