競馬ヘッドラインロゴアイコン

【セントウルステークス2025】復調気配のテイエムスパーダ、再び波乱を呼ぶか?

2025/09/06 04:00
【セントウルステークス2025】復調気配のテイエムスパーダ、再び波乱を呼ぶか?

日曜の阪神メインは芝1200mで行われるサマースプリントシリーズ最終戦の「セントウルステークス」。勝ち馬にはスプリンターズSへの優先出走権が与えられる。今年はフルゲート16頭で行われる予定で、スプリンターズSには香港の短距離王ラッキースワイネスも参戦予定。ハイレベルな戦いが予想されるだけに、前哨戦となるこの一戦も見逃せない。

昨年のスプリンターズSを制したトウシンマカオは、昨年は京王杯SC6着からの休み明けで臨んだが、今年は京王杯SCを勝利してこの舞台に挑む。臨戦過程は昨年以上に良く、2018・2019年のファインニードル以来となる連覇を狙う。

実績や勢いを考えればトウシンマカオで盤石のように思えるが、今回は一昨年の勝ち馬テイエムスパーダに注目したい。近走は二桁着順が続いたが、韋駄天S1着、アイビスSD2着と復調気配を示しているのは好感が持てる。もともと右回りの速い馬場で厳しいラップを刻んでこそ力を見せるタイプであり、阪神開幕週の馬場状態が高速傾向になるかがポイントとなりそうだ。ここ2戦で騎乗した斎藤新騎手から松若騎手への乗り替わりとなるが、コース適性も高く、人気を落とすようなら一考の余地があるだろう。

さらに、前走の京王杯SCでトウシンマカオの2着に入ったママコチャも出走予定。昨年のスプリンターズS2着馬でもあり、勝ち負けを狙える実力を持つ。波乱の年もあるレースだが、今年は上位人気馬が力を発揮しており、順当に決着する可能性が高い一戦といえる。

【JRA紫苑ステークス2025予想】激走期待の伏兵は?条件好転のサヴォンリンナ
新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。