競馬ヘッドラインロゴアイコン

サンライズジパング」一覧

【JBCクラシック予想2025】実力伯仲の激戦必至!連覇狙う王者vs勢いある挑戦者たち
2025/11/01 17:30

ダート競馬の祭典・JBCが11月3日(祝・月)に船橋競馬場で開催されます。そのメインを飾るのは、ダート1800mで行われるJBCクラシックです。過去10年のデータを振り返ると、連覇を果たした馬はおらず、今年も参戦を予定し...

【マイルCS南部杯2025予想】群雄割拠のマイル戦戦!シャマル3連勝か、地方の逆襲か?
2025/10/12 07:00

祝日月曜日の盛岡競馬場では、ダート1600mで行われるJpn1「マイルチャンピオンシップ南部杯」が実施される。勝ち馬にはJBCスプリント、またはJBCクラシックへの優先出走権が与えられる注目の一戦であり、秋のダート戦線を...

【帝王賞2025予想】群雄割拠のダート頂上決戦!JRAと地方勢が激突する混戦ムードか?
2025/06/29 17:00

7月2日(水)、大井競馬場で行われるのは、上半期のダート中距離路線の頂上決戦「帝王賞」である。ダート界を牽引してきたウシュバテソーロとレモンポップの引退により、世代交代が進まぬまま迎えるこの一戦は、まさに戦国模様の様相を...

サンライズジパングが帝王賞を回避、暑さを考慮
2025/06/25 16:20

前走の名古屋グランプリを制し、7月2日に大井競馬場で開催される帝王賞(Jpn1、ダ2000m)へ向けて調整されていたサンライズジパング(牡4、新谷功一厩舎)が、同レースを回避することが明らかになった。25日、同馬を管理す...

【名古屋グランプリ2025予想】実績馬不在で大混戦!注目馬を徹底分析
2025/05/04 16:00

祝日・5月6日に名古屋競馬場で行われるのが、ダート2100mで実施されるJpn2「名古屋グランプリ」である。1着賞金は4,000万円に設定されており、重賞としての格も高い。 このレースは一昨年まで12月に開催されていたが...

【川崎記念2025予想】連覇かかるライトウォーリア、今年も地方馬が主役となるか?
2025/04/06 17:00

9日水曜日、川崎競馬場ではダート2100mで行われるJpn1・川崎記念が開催されます。ドバイワールドカップにフォーエバーヤング、ウシュバテソーロ、ウィルソンテソーロ、ラムジェットらが参戦している影響で、例年よりもやや小粒...

【フェブラリーS2025予想】引退間近の音無厩舎、必勝態勢の豪華3頭出しでタイトルを狙う
2025/02/22 11:57

日曜の東京メインはダートマイルG1の「フェブラリーS」が開催されます。サウジデーと日程が重なることもあり有力馬の乗り替わりが多く注意が必要です。 東京ダートで5戦5勝と無敗のコスタノヴァは、短期免許で来日中のキング騎手が...

【JRAフェブラリーステークス2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップ
2025/02/20 13:20

ダートマイルで争われる頂上決戦「フェブラリーS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 エン...

【フェブラリーS2025】プロキオンSの1・2着、サンデーファンデーとサンライズジパングはともにフェブラリーSへ
2025/02/05 15:50

1月26日に中京競馬場で開催されたプロキオンS(G3、ダ1800m)で逃げ切り勝ちを果たし、重賞初制覇を果たしたサンデーファンデー(牡5、音無秀孝厩舎)と、2着に入線した同厩舎のサンライズジパング(牡4、音無秀孝厩舎)は...

【プロキオンS予想2025】サンライズジパング、不器用な面はあるが確かな成長力で巻き返しを期す
2025/01/22 16:11

ダート1800mで行われるG2「プロキオンS」。今年はチャンピオンズC・3着のドゥラエレーデやシリウスSの勝ち馬オメガギネスなど、ダート中距離戦線で活躍する実績馬が多数揃ったが、主役として注目しているのはダート重賞2勝の...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。