競馬ヘッドラインロゴアイコン

葵ステークス」一覧

【葵ステークス予想2021】スプリントG1へ繋がる一戦!モントライゼやヨカヨカなど出走予定馬を考察
2021/05/24 13:47

重賞へ格上げされて今年で4回目となる3歳スプリントの「葵ステークス」。オープン特別時代の勝ち馬からは、オサイチジョージ、ダイタクヘリオス、カルストンライトオ、ロードカナロアが後にG1を勝利しており、後のスプリントG1にも...

【葵ステークス2020予想】未勝利脱出に手こずったビップウインク、連勝で初重賞へ挑む
2020/05/29 17:22

今週の3歳限定、芝1200mで開催の葵ステークスは今年で第三回目となる若い重賞ですが、元はオープンレースとして組まれていたレースです。2勝馬が多く登録していることもあり、13頭中11頭が出走可能となっています。 函館2歳...

【葵ステークス2020予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2020/05/28 15:47

スピード自慢の3歳が集うスプリント重賞「葵ステークス」が開催。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみた。 ビアンフェ(牡3、中竹和也厩舎) ...

葵ステークス(2020)の予想オッズと過去データから傾向を分析!
2020/05/27 12:29

2018年に重賞へ格上げされた3歳スプリントの「葵ステークス」。2009年まで京都の芝1400mで行われておりましたが、2010年に1200mへ変更となりました。重賞格上げに伴い賞金が上がったこともあり、これからレースの...

【葵ステークス予想2020】スプリントG1へ繋がる一戦!ビアンフェやエレナアヴァンティなど出走予定馬を考察
2020/05/25 14:02

重賞へ格上げされて今年で3回目となる3歳スプリントの「葵ステークス」。オープン特別時代の勝ち馬からは、オサイチジョージ、ダイタクヘリオス、カルストンライトオ、ロードカナロアが後にG1を勝利しており、後のスプリントG1にも...

【葵ステークス結果2019】ディアンドル重賞初勝利!
2019/05/25 16:17

5月25日(土)に京都競馬場で開催された第2回葵ステークスは、藤岡 佑介騎手が騎乗する1番人気のディアンドルが優勝した。勝ちタイムは1:08.0。 アタマ差の2着は福永 祐一騎手が騎乗する13番人気のアスターペガサスが入...

葵ステークス(2019)の予想オッズと過去データから傾向を分析!
2019/05/21 15:56

昨年に重賞へ格上げされた3歳スプリントの「葵ステークス」。2009年まで京都の芝1400mで行われておりましたが、2010年に1200mへ変更となりました。重賞格上げに伴い賞金が上がったこともあり、これからレースの位置付...

【葵S予想2019】波乱のスプリント重賞!アウィルアウェイやディアンドルなど出走予定馬を考察
2019/05/20 16:03

昨年から重賞へ格上げされた3歳スプリントの「葵ステークス」。オープン時代から人気薄が台頭することが多く波乱傾向の強かった一戦ですが、昨年は9番人気のゴールドクイーンが逃げ切り勝ちを果たし、重賞に格上げ後もその傾向は健在。...

波乱傾向の葵ステークス、格上げ元年は“見”が正解?
2018/05/24 18:27

今週は新設重賞・葵ステークスの第一回が土曜京都のメインレースで開催されます。テコ入れなら先にダートのほうが望まれている声も多そうな3歳春の重賞ですが、芝の短距離路線も確かに手薄だったこともあり、NHKマイルカップでは長か...

葵ステークス(2018)の予想オッズと過去データから傾向を分析!
2018/05/22 21:13

今年から重賞へ格上げされた3歳スプリントの葵ステークス。2009年までは京都の芝1400mで行われておりましたが、2010年から1200mへと変更となりました。今年から重賞に格上げとなりますが、賞金もこれまでの1900万...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。