競馬ヘッドラインロゴアイコン

阪神大賞典」一覧

【阪神大賞典2018予想】未知の魅力のムイトオブリガード、1000万クラスの身でも長い末脚は一線級か?
2018/03/16 15:54

今年の3月4日に行われた弥生賞。クラシックを占う意味でも最重要なレースと言えるレースで少し話題となったのが、初出走で重賞に出走してきたへヴィータンクでした。 結果は勝馬から22秒9も離される大差の最下位に終わりました。初...

【阪神大賞典2018予想】ムイトオブリガード、超強気の格上挑戦は勝算ありか?
2018/03/15 20:50

古くはマヤノトップガン・ナリタブライアンの壮絶な一騎打ちなど名勝負も豊富なレース阪神大賞典。最近では海外遠征も身近なものになったことから大物が分散する傾向にあり、ハイレベルな馬の集まることが少なくなってきたように思えます...

【阪神大賞典予想2018】予想の勝敗を分けるのは“クリンチャー”の取捨!?
2018/03/14 23:05

先月京都記念を優勝し、悲願の重賞初制覇を果たしたクリンチャーは、中4週で阪神大賞典に挑戦。2走前の菊花賞では、極悪馬場でハイペースという消耗する展開の中で外から動いていき、最後まで踏ん張っての2着。前走の京都記念では、重...

阪神大賞典(2018)の予想オッズと過去データから傾向を分析!
2018/03/13 17:36

天皇賞春へ向けた重要な前哨戦となる「阪神大賞典」が今週末に阪神競馬場で開催。シュヴァルグランの2年連続連対や、ゴールドシップの3連覇達成など、適性が問われやすい長丁場のレースだけあって、リピーターの活躍が多い一戦です。 ...

【阪神大賞典予想2018】同世代巻き返したクリンチャー、試金石の一戦
2018/03/12 18:41

昨年の菊花賞で10番人気ながら2着と穴を開けたのが記憶に新しいクリンチャーが今週、阪神大賞典から始動します。菊花賞の結果から距離適性には問題なし、前走京都記念では4番人気で同世代のダービー馬レイデオロ、皐月賞馬のアルアイ...

【阪神大賞典2017結果】サトノダイヤモンド快勝!
2017/03/19 17:12

19日(日)に阪神競馬場で開催された第65回阪神大賞典はC.ルメール騎手が騎乗する1番人気のサトノダイヤモンドが優勝した。勝ちタイムは3:02.6秒。 1馬身半差の2着には福永祐一騎手が騎乗する2番人気のシュヴァルグラン...

【阪神大賞典2017予想】最強サトノダイヤモンドを振り切るのは意外性のスピリッツミノルか?
2017/03/18 20:00

春の古馬最強を決めると言っても過言ではない天皇賞(春)への最大のステップレースと呼ばれる阪神大賞典が行われます。今年の目玉は、なんと言っても昨年の最優秀3歳牡馬で菊花賞、有馬記念を制したサトノダイヤモンド。とにかく安定感...

【阪神大賞典2017予想】ワンアンドオンリーここなら
2017/03/18 10:00

3連休にかけて桜の開花をうながすような暖かさが続いておりますね。各地でクラシックのトライアルも開催され始め、いよいよ春のG1シーズンが楽しみになってきました。今週末の競馬は阪神の日曜メインで「阪神大賞典」が開催。クラシッ...

トウシンモンステラ【阪神大賞典2017予想】大物食いの条件整った!?トウシンモンステラと若武者小崎
2017/03/15 17:17

今週開催の阪神大賞典は、1着馬に天皇賞(春)への優先出走権が与えられます。距離的にも天皇賞(春)を見据えた馬が多く出走してきますが、1着の本賞金獲得により優先権なしでも現実的に出走可能になるため、それなら2着までに優先出...

【阪神大賞典2017予想】サトノダイヤモンドで鉄板!焦点は2着・3着争い
2017/03/13 13:03

19日(日)の阪神競馬場メインレースは第66回阪神大賞典が開催。最終登録は10頭と少ないが、このレースは毎年フルゲート割れとなるレース。今年も最終登録10頭と寂しい頭数となったが、阪神大賞典は天皇賞・春に向けての重要なス...

新LINEを必ずご確認ください

[SP]アルゼンチン杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。