二冠牝馬エンブロイダリーは香港マイル&香港カップに予備登録桜花賞と秋華賞を制し、見事に牝馬二冠を達成したエンブロイダリー(牝3、森一誠厩舎)が、海外の大舞台へ向けて動き出した。10月22日、所属クラブのシルク・ホースクラブが公式サイトで、12月14日にシャティン競馬場で行われる...
【JRA】皐月賞馬ジオグリフはBCマイルへ、その後は香港G1も検討2022年の皐月賞馬ジオグリフ(牡5、木村哲也厩舎)が、11月2日に米国のデルマー競馬場で開催されるBCマイル(G1、芝1600m)への参戦を検討していることが明らかになった。27日、同馬を所有するサンデーレーシングが公...
【香港マイル2023予想】世界歴代賞金王者ゴールデンシックスティ、三度目の優勝なるか?今週12月10日(日)は香港シャティン競馬場で香港国際競走が開催される。4つのG1レースが含まれるカーニバル開催となっており、7レースに組まれているのが芝1600mで行われる香港マイルだ。 今年で33回目の開催を迎える香...
【香港国際競走2023】シャフリヤールにマッドクールなど、4レースに14頭が出走12月10日(日)に香港のシャティン競馬場で香港競馬のビッグイベント「香港国際競走出走」が開催。 今年は香港ヴァーズ(芝2400m)で一昨年のダービー馬シャフリヤール(牡5、藤原英昭厩舎)など4頭、香港スプリント(芝12...
エリザベス女王杯・7着のディヴィーナは香港マイルを辞退、3着馬のハーパーは香港カップを辞退11月12日に京都競馬場で開催されたエリザベス女王杯(G1、芝2200m)で7着だったディヴィーナ(牝5、友道康夫厩舎)が、12月10日に香港のシャティン競馬場で開催される香港マイル(G1、芝1600m)の招待を受諾した...
【香港スプリント2022予想】香港の短距離王者決定戦!レシステンシアやメイケイエールなど出走予定馬を考察香港のスプリントG1「香港スプリント」がいよいよ開催です。昨年はレシステンシアが2着、一昨年はダノンスマッシュが勝利、2012~13年はロードカナロアが連覇を果たすなど、日本馬による活躍が多い一戦です。今回は出走予定馬の...
【香港カップ2022予想】日本馬4連覇なるか?ジャックドールやパンサラッサなど出走予定馬を考察香港国際競走のフィナーレを飾るのは2000mの「香港カップ」です。日本勢が最も活躍しているのがこの香港カップで、昨年はラヴズオンリーユー、一昨年はノームコア、その前はウインブライトと直近3年は日本勢が勝利。果たして日本勢...
【香港国際競走2022】ジオグリフやダノンスコーピオンなど14頭の日本馬が出走JRAは28日、香港国際競走(12月11日、シャティン)4鞍の馬券を発売すると発表した。日本馬は今年の皐月賞ジオグリフやNHKマイルCの覇者のダノンスコーピオンといった期待の3歳馬をはじめ、昨年の香港マイル・3着サリオス...
香港G1の3レースが賞金増へ、香港カップは約5億5700万円に香港ジョッキークラブは、2022・2023年度のシーズンの賞金総額をボーナス制度込みで、16億2000万香港ドル(265億2400万円)に増額することを発表した。今年度比では11.5%の増額となる。 毎年12月にシャティ...
【香港ヴァーズ2021予想】ステイフーリッシュ、父と同じ舞台で善戦マン返上なるか?国際G1にしては登録が8頭と寂しいレースとなってしまったのが、今年の香港ヴァーズです。 古くはステイゴールドがゴール寸前にエクラールを差し切って勝利し、2016年にはステイゴールドと同じように、4コーナー過ぎでは絶望的と...