【朱鷺ステークス予想2025】人気馬の取捨に注意!差し優勢・距離延長組は苦戦の傾向

今週日曜の新潟10レースは、芝1400メートルで行われる3歳以上オープンのリステッド競走・朱鷺ステークスである。
過去5年のデータを振り返ると、2023年の勝ち馬テンハッピーローズ、さらに同年3着のルガルがその後にヴィクトリアマイルやスプリンターズステークスを制しており、このレースが出世レースの一面を持つことが分かる。今年も上位に入線する馬には大きな注目が集まる。
脚質傾向では差し・追い込み勢が4勝を挙げており、中団以降からの差し脚が有利な傾向を示す。一方で距離延長組は過去5年で勝ち馬ゼロと苦戦を強いられており、今年の登録馬にとっても厳しい条件となることが予想される。具体的には、アイビスサマーダッシュ5着のデュガ、昨年マイルチャンピオンシップに出走し前走函館スプリントステークスで13着に敗れたレイベリング、さらに北九州記念で14着に大敗したタマモブラックタイなどは苦戦を強いられる可能性が高い。
人気別の成績を見ても特徴がある。1番人気と3番人気はそれぞれ1勝ずつを挙げているが、2番人気は過去5年で一度も3着以内がない鬼門となっている。今年も上位人気馬の評価には慎重さが求められる一戦である。

