東京新聞杯(2019)の予想オッズと過去データから傾向を分析!

■「1番人気」は0勝、上位人気が不振
「1番人気」は2007年以来一度も勝てておらず、複勝率においても過去10年で30.0%と低め。「2番人気」も2勝のみと勝率が低く、上位人気馬が不振傾向にあります。「3番人気」と「5番人気」が最多の3勝をあげており、とくに「5番人気」は連対率(60.0%)と複勝率(70.0%)がトップで好成績。「10番人気以下」は「0-1-1-58」で穴馬はそこまで絡みませんが、上位人気も不振のため、中穴人気馬に注目したいところです。| 人気 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1番人気 | 0 | 1 | 2 | 7 |
| 2番人気 | 2 | 0 | 2 | 6 |
| 3番人気 | 3 | 1 | 0 | 6 |
| 4番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 5番人気 | 3 | 3 | 1 | 3 |
| 6番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 7番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 8番人気 | 2 | 0 | 0 | 8 |
| 9番人気 | 0 | 1 | 1 | 8 |
| 10番人気 | 0 | 0 | 0 | 10 |
| 11番人気 | 0 | 0 | 1 | 8 |
| 12番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 13番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 14番人気 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 15番人気 | 0 | 1 | 0 | 6 |
| 16番人気 | 0 | 0 | 0 | 7 |
| オッズ | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1.0~1.9倍 | 0 | 0 | 1 | 0 |
| 2.0~2.9倍 | 0 | 0 | 0 | 1 |
| 3.0~3.9倍 | 0 | 0 | 1 | 2 |
| 4.0~4.9倍 | 1 | 1 | 2 | 9 |
| 5.0~6.9倍 | 4 | 2 | 1 | 7 |
| 7.0~9.9倍 | 1 | 2 | 1 | 9 |
| 10.0~14.9倍 | 2 | 2 | 2 | 16 |
| 15.0~19.9倍 | 1 | 0 | 1 | 7 |
| 20.0~29.9倍 | 1 | 1 | 0 | 9 |
| 30.0~49.9倍 | 0 | 1 | 0 | 19 |
| 50.0~99.9倍 | 0 | 1 | 1 | 19 |
| 100.0倍以上 | 0 | 0 | 0 | 22 |
| 年 | 馬単 | 三連単 |
|---|---|---|
| 2009 | 43,070円 | 888,960円 |
| 2010 | 2,040円 | 14,840円 |
| 2011 | 19,310円 | 97,600円 |
| 2012 | 9,830円 | 65,040円 |
| 2013 | 2,670円 | 16,490円 |
| 2014 | 16,010円 | 96,300円 |
| 2015 | 21,360円 | 155,940円 |
| 2016 | 9,880円 | 353,160円 |
| 2017 | 5,190円 | 15,460円 |
| 2018 | 4,430円 | 27,390円 |
- 該当馬1番人気(下記「オッズ予想」を参考)
- タワーオブロンドン
オッズ予想
下記のオッズ予想は登録馬の独自のオッズ予想になります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。| 人気 | 馬名 | オッズ予想 |
|---|---|---|
| 1 | タワーオブロンドン | 2.7 |
| 2 | インディチャンプ | 3.4 |
| 3 | レイエンダ | 5.2 |
| 4 | ロジクライ | 7.1 |
| 5 | サトノアレス | 11.6 |
| 6 | レッドオルガ | 17.9 |
| 7 | ジャンダルム | 23.5 |
| 8 | テトラドラクマ | 30.1 |
| 9 | グァンチャーレ | 33.7 |
| 10 | ロードクエスト | 38.4 |
| 11 | リライアブルエース | 42.5 |
| 12 | ショウナンアンセム | 55.3 |
| 13 | レアリスタ | 82.8 |
| 14 | ストーミーシー | 95.1 |
| 15 | ヤングマンパワー | 150.2 |
| 16 | ゴールドサーベラス | 196.3 |
■「内枠」&「差し馬」が好成績
コースは東京競馬場の芝1600mを使用。「3枠」が最多の4勝をあげており、勝率(21.6%)、連対率(31.6%)、複勝率(31.6%)の全てでトップです。「5枠」から外は勝ち馬は1頭のみ。さらに複勝率も「4枠」より内が全て20%以上なのに対し、「5枠」から外は全て複勝率が10%台となっており、内枠有利の傾向となっております。脚質は、「差し馬」が最多の5勝をあげており、3着内の回数も一番多いです。| 枠番 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1枠 | 1 | 1 | 3 | 13 |
| 2枠 | 1 | 3 | 0 | 13 |
| 3枠 | 4 | 2 | 0 | 13 |
| 4枠 | 3 | 0 | 2 | 14 |
| 5枠 | 0 | 1 | 1 | 17 |
| 6枠 | 0 | 1 | 2 | 16 |
| 7枠 | 0 | 2 | 1 | 17 |
| 8枠 | 1 | 0 | 1 | 17 |
| 脚質 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 逃げ | 2 | 1 | 0 | 7 |
| 先行 | 3 | 2 | 4 | 26 |
| 差し | 5 | 3 | 4 | 45 |
| 追い込み | 0 | 4 | 2 | 42 |
| マクリ | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬差し馬候補
- タワーオブロンドン インディチャンプ レイエンダ サトノアレス グァンチャーレ ロードクエスト リライアブルエース レアリスタ ストーミーシー
■馬体重は「+4kg~+9kg」に注目
馬体重は最多の5勝をあげている「+4kg~+9kg」に注目。| 馬体重増減 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| ~-20kg | 0 | 0 | 0 | 0 |
| -19~-10kg | 0 | 0 | 0 | 11 |
| -9~-4kg | 4 | 4 | 2 | 25 |
| -3~+3kg | 1 | 4 | 6 | 44 |
| +4~+9kg | 5 | 1 | 2 | 28 |
| +10~+19kg | 0 | 0 | 0 | 8 |
| +20kg~ | 0 | 1 | 0 | 4 |
| 不明・初出走・未更新 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 今回減 | 5 | 5 | 3 | 51 |
| 同体重 | 0 | 0 | 4 | 15 |
| 今回増 | 5 | 5 | 3 | 54 |
■「4歳馬」が好成績。近年は「牝馬」が活躍
性別は、基本的には「牡馬」が中心ですが、近5年で「牝馬」が3勝をあげており、近年は牝馬の活躍が目立っております。年齢は、「4歳」と「6歳」が最多の4勝をあげており、とくに「4歳」は連対率(22.2%)と複勝率(33.3%)がトップで、3着内の回数も最多と好成績。所属は、「関西馬」と「関東馬」がいずれも5勝ずつをあげており、そこまで差はありません。| 性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 牝馬 | 3 | 0 | 0 | 10 |
| 牡馬 | 7 | 10 | 10 | 110 |
| 馬齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 3歳 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 4歳 | 4 | 4 | 4 | 24 |
| 5歳 | 2 | 3 | 5 | 31 |
| 6歳 | 4 | 2 | 0 | 29 |
| 7歳 | 0 | 1 | 1 | 26 |
| 8歳以上 | 0 | 0 | 0 | 9 |
| 所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 美浦 | 5 | 3 | 3 | 57 |
| 栗東 | 5 | 7 | 7 | 63 |
| 地方 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 外国 | 0 | 0 | 0 | 0 |
- 該当馬4歳馬
- インディチャンプ ジャンダルム タワーオブロンドン テトラドラクマ レイエンダ
■前走が「エリザベス女王杯」だった馬に注目
前走は、「エリザベス女王杯」だった馬が最多の3勝をあげ、勝率(75.0%)、連対率(75.0%)、複勝率(75.0%)の全てがトップです。前走着順は、「1着馬」が最多の3勝をあげておりますが、「5着馬」が連対率(26.7%)と複勝率(40.0%)ではトップです。前走が「10着以下」だった馬は0勝で割り引き。| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| エリザベス女王杯(G1) | 3 | 0 | 0 | 1 |
| ニューイヤーS(OP) | 2 | 3 | 2 | 15 |
| 京都金杯(G3) | 1 | 2 | 3 | 29 |
| 阪神C(G2) | 1 | 0 | 3 | 11 |
| マイルCS(G1) | 1 | 0 | 1 | 12 |
| 元町S(1600万下) | 1 | 0 | 0 | 2 |
| クリスマスC(1600万下) | 1 | 0 | 0 | 0 |
| キャピタルS(OP) | 0 | 2 | 0 | 4 |
| 中山金杯(G3) | 0 | 1 | 1 | 3 |
| ファイナルS(OP) | 0 | 1 | 0 | 2 |
| 菊花賞(G1) | 0 | 1 | 0 | 0 |
| 前走 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1600万下 | 2 | 0 | 0 | 7 |
| オープン特別 | 2 | 6 | 2 | 36 |
| G3 | 1 | 3 | 4 | 42 |
| G2 | 1 | 0 | 3 | 16 |
| G1 | 4 | 1 | 1 | 17 |
| 海外 | 0 | 0 | 0 | 2 |
| 地方 | 0 | 0 | 0 | 0 |
| 前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 1着 | 3 | 3 | 1 | 19 |
| 2着 | 2 | 1 | 2 | 9 |
| 3着 | 0 | 0 | 2 | 11 |
| 4着 | 0 | 0 | 1 | 7 |
| 5着 | 2 | 2 | 2 | 9 |
| 6~9着 | 3 | 3 | 1 | 28 |
| 10着以下 | 0 | 1 | 1 | 37 |
- 該当馬前走がエリザベス女王杯だった馬
- なし
■騎手は「岩田康誠」に注目
騎手は2勝以上あげている騎手はおらず、1勝をあげ3着内の回数が最多の「岩田康誠」に注目。| 騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 |
|---|---|---|---|---|
| 岩田康誠 | 1 | 1 | 2 | 3 |
| 蛯名正義 | 1 | 1 | 0 | 5 |
| 横山典弘 | 1 | 0 | 2 | 6 |
| 武豊 | 1 | 0 | 1 | 1 |
| 田中勝春 | 1 | 0 | 0 | 5 |
| 三浦皇成 | 1 | 0 | 0 | 6 |
| 石橋脩 | 1 | 0 | 0 | 4 |
| 吉田隼人 | 1 | 0 | 0 | 3 |
| 福永祐一 | 1 | 0 | 0 | 3 |
| M.デムーロ | 1 | 0 | 0 | 0 |
| 柴山雄一 | 0 | 2 | 0 | 2 |
| 内田博幸 | 0 | 1 | 0 | 6 |
- 該当馬岩田康誠の騎乗予定馬
- なし

