
府中市在住の競馬好きのおじさんです。競馬歴は今年で10年目になります。 2015年に東京競馬場の近くへ引っ越してきましたが、最近行けておりません。毎週の重賞レースはもちろん、地方もたまに買います。平場もたま~に買います。まだまだ勉強中の身ですので、競馬ファンの皆様と交流することで柔軟に知見を広めていきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
【オークス2024予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?牝馬クラシック第2弾「オークス」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 スウィープフィート(...
JRA平安ステークス(2024)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!京都の土曜メインは中距離ダート重賞「平安S」です。6月に行われる帝王賞に向けた前哨戦として使うケースも多く、古馬ダートの猛者が集う一戦です。今回は過去10年間のデータをもとにオークスの傾向を探っていきたいと思います ■「...
【オークス2024】出走予定馬の予想オッズ&過去10年のデータから読み解く傾向牝馬クラシック第2弾「オークス(優駿牝馬)」がいよいよ東京競馬場で開催されます。3歳牝馬の頂上決戦というだけあって、毎年レベルの高い戦いが繰り広げられます。各馬にとって走り慣れない長距離戦となりますが、近年はマイラーでも...
【平安ステークス予想2024】JRAの名物ダート重賞!ハギノアレグリアスやスレイマンなど出走予定馬を考察今週はダートG3「平安S」です。6月の帝王賞に向けての前哨戦という意味合いもあり、古馬ダート戦線の猛者が集う一戦です。今回は出走を予定している競走馬の中でもとくに人気が集まりそうな有力馬3頭をピックアップしました。 ハギ...
【ヴィクトリアマイル結果2024】14番人気のテンハッピーローズが優勝!5月12日(日)に東京競馬場で開催された第19回ヴィクトリアマイルは、津村明秀騎手が騎乗する14番人気のテンハッピーローズが優勝した。勝ちタイムは1:31.8。 1馬身1/4差の2着はC.ルメール騎手が騎乗する4番人気の...
【オークス(優駿牝馬)予想2024】牝馬クラシックの第二弾!ステレンボッシュやスウィープフィートなど出走予定馬を考察いよいよ牝馬クラシック第2弾「オークス(優駿牝馬)」が東京競馬場で開催です。3歳牝馬の頂上決戦というだけあって、毎年レベルの高い戦いが繰り広げられます。各馬にとって走り慣れない長距離戦となりますが、近年はマイラーでも十分...
【オークス2024】1週前追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3を公開牝馬二冠目の「優駿牝馬(オークス)」へ向けて各馬が1週前追い切りを終えてきました。今回は人気が予想される有力馬3頭の1週前追い切りを取り上げましたので、予想の際にお役立てください。 ステレンボッシュ(牝3、国枝栄厩舎) ...
【京王杯スプリングカップ2024予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?安田記念の前哨戦「京王杯スプリングC」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 トウシンマカオ...
【ヴィクトリアマイル2024予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップ春のマイル女王決定戦「ヴィクトリアM」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 マスクトディー...
JRA京都ハイジャンプ(2024)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!京都の土曜8Rは障害G2「京都ハイJ」が開催です。上って下りるまでが約3完歩であることから通称“3段跳び”と呼ばれる京都特有の長いバンケットが名物となっている障害重賞です。ということで、今回は過去10年間のデータをもとに...