【アンタレスS予想2022】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?古馬ダート重賞の「アンタレスステークス」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 バーデン...
【東京大賞典2021予想】本当に今年最後のG1はこのレース!オメガパフュームやウェスタールンドなど出走予定馬を考察中央は28日で締めますが、地方は31日まで開催。正真正銘今年最後のG1を飾るのは、29日に開催される「東京大賞典」となります。今年最後のG1ホースは果たしてどの馬か?今回は出走予定馬の中でも上位人気が予想される有力馬3頭...
JRAシリウスS(2021)は仲良しコンビの2頭で勝負!上位勢に差がなく、かなり人気が割れそうな今年のシリウスS。難解なメンバー構成ですが、G1も始まる10月一発目の重賞ということで何とか的中したいところです。 今回最有力視しているのは、アンタレスS・16着から巻き返しを狙う...
JRAエルムS(2021)の穴馬は激走期待の“差し馬”!今年はダート重賞路線の活躍馬が多数揃い、ダートG2と言っても遜色ない好メンバーが揃ったエルムS。どの馬も魅力ですが、今回本命視しているのは9歳せん馬のベテラン、ウェスタールンドです。 9歳という年齢で、前走休み明けのプロ...
【JRAエルムステークス2021予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?北海道シリーズ唯一のダート重賞「エルムS」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみました。 ソリス...
JRAプロキオンS(2021)の穴馬は“小倉実績”がある“差し馬”に要注意今年は中京1400mではなく、小倉の1700mで行われるプロキオンS。例年とは条件が大きく異なる点が最大のポイントになるでしょう。 また、週中は雨が続き、週末も雨の予報となっているため、小回り適性に加えて重馬場適性の高さ...
【プロキオンS予想2021】秋のG1戦線へと繋がるダートG3!ワイドファラオやウェスタールンドなど出走予定馬を考察今週はダートの短距離路線を占う重要な一戦「プロキオンS」です。例年中京の1400mで行われていますが、開催時期のずれ込みで小倉1700mでの開催となります。今回は出走予定馬の中でも上位人気となりそうな有力馬3頭をピックア...
【みやこS予想2020】チャンピオンズCの前哨戦!ウェスタールンドやクリンチャーなど出走予定馬を考察今週からは阪神競馬が開催。開幕週の日曜メインはダート1800mの重賞「みやこステークス」です。チャンピオンズCの前哨戦として行われる重要な位置付けのレースとなっており、秋のダート戦線を占う上で重要な一戦となります。今回は...
【エルムS予想2020】古豪ウェスタールンド、芝の実績馬に一泡吹かせるか芝からダートへの路線変更は未勝利や条件戦などではよく見られる光景ですが、G1で善戦してきた競走馬にとっては陣営としても勇気のいる決断となるのではないでしょうか。古くはホクトベガやアドマイヤドンなどがダート転向後も高いパフ...
【エルムS予想2020】北海道唯一のJRAダート重賞!タイムフライヤーやエアスピネルなど出走予定馬を考察夏の北海道で行われる唯一の中央競馬ダート重賞「エルムS」が今週末、札幌競馬場で開催されます。ダートの重賞がなかなか無い中で、北海道で唯一のダート重賞ともなれば集まる馬も実績馬が多いです。今回は出走予定馬の中でも上位人気と...