チューリップ賞(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!

記事「チューリップ賞(2025)出走予定馬の予想オッズと過去10年のデータから傾向を分析!」のサムネイル画像

阪神競馬の土曜メインは牝馬クラシックの第一弾となる桜花賞へ直結する一戦「チューリップ賞」です。2018年にG2へ格上げされてから有力馬の参戦も多くなってきており、この後の牝馬クラシック戦線やG1戦線を占う上で見逃せない一戦と言えるでしょう。ということで、今回は過去10年間のデータをもとにチューリップ賞の傾向を探っていきたいと思います。

■「1番人気」は堅実

人気は「1番人気」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内の回数も最多です。複勝率は70%と高く、軸としての信頼度は高めです。また、勝ち馬は11頭中10頭が「5番人気以内」から出ており、勝ち馬が紛れるケースは少なめです。下位人気を見ますと「10番人気以下」は2着1回、3着2回で大穴の頻度はそこまで。「6~9番人気」が2着4回、3着1回となっており、人気薄を狙うならこのあたりの中穴クラスが良さそうです。

人気データ
人気1着2着3着4着以下
1番人気5113
2番人気1153
3番人気1108
4番人気1117
5番人気2008
6~9番人気14134
10番人気以下~01249
オッズデータ
オッズ1着2着3着4着以下
1.0~1.9倍4010
2.0~2.9倍1121
3.0~3.9倍0022
4.0~4.9倍0102
5.0~6.9倍1014
7.0~9.9倍3118
10.0~14.9倍01013
15.0~19.9倍2206
20.0~29.9倍0007
30.0~49.9倍01211
50.0~99.9倍01020
100.0倍以上01138
馬単/3連単データ
馬単3連単
201511,040 円30,600 円
20161,830 円44,410 円
20174,590 円11,200 円
2018990 円1,950 円
20191,310 円10,890 円
20206,860 円13,180 円
2021560 円/1,160 円2,710 円/6,990 円
202271,420 円258,360 円
202314,950 円155,330 円
202429,060 円1,693,290 円

予想オッズ

下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

予想オッズ
人気馬名予想オッズ
1ビップデイジー2.4
2マイエレメント4.3
3ナムラクララ8.5
4ウォーターガーベラ11.2
5フェアリーライク16.9
6スリールミニョン21.5
7ルージュナリッシュ26.8
8ルージュソリテール34.6
9クリノメイ45.7
10ノクナレア54.7
11ラウルベア61.2
12ザラタン76.9
13メイショウタマユラ87.9
14プリンセッサ98.9
15ネーブルオレンジ114.9
16サウンドサンライズ156.9
17コパノエミリア213.9

■枠順はフラットな傾向&「逃げ・先行」が好成績

コースは阪神競馬場の芝1600mを使用。枠は「5枠」が最多の3勝を挙げており、連対数は「1枠」、3着内は「1・5・8枠」が最多タイとなっています。内外の有利不利は少なく、全体的にどの枠もまんべんなく好走しています。枠についてはフラットな目線で予想したいと思います。

脚質は「先行」が最多の5勝を挙げており、連対数と3着内も最多です。「逃げ」も3着が5回で複勝率は50%と高いので、逃げ馬候補はおさえておきたいところです。

枠番データ
枠番1着2着3着4着以下
1枠2309
2枠00213
3枠10213
4枠12113
5枠31114
6枠11116
7枠21017
8枠11317
脚質データ
脚質1着2着3着4着以下
逃げ1135
先行52424
差し32144
追い込み24238
その他0001

■馬体重の増減が「-3~+3kg」だった馬に注目

馬体重の増減は、最多の5勝を挙げ、3着内の回数が最多の「-3~+3kg」に注目です。

馬体重増減データ
馬体重増減1着2着3着4着以下
-19~-10kg0219
-9~-4kg16138
-3~+3kg50449
+4~+9kg30315
+10~+19kg2101
+20kg~0010
今回減18466
同体重50118
今回増51528

■前走レースは「阪神JF」が好成績

前走レースは、最多の7勝を挙げ、連対数と3着内の回数が最多の「阪神JF」が断トツの好成績で、前走レースとしての重要度はかなり高いレースとなります。

前走着順は「1着」が最多の5勝を挙げ、連対数と3着内の回数も最多です。勝ち馬は11頭中8頭が前走で「3着以内」に好走していたい馬でした。勝ち馬については、前走で馬券圏内に好走している馬から狙うのがよさそうです。

前走レースデータ
前走レース1着2着3着4着以下
阪神ジュベナイルフィリーズ71511
エルフィンステークス21114
紅梅ステークス1109
こぶし賞1005
新馬0215
デイリー杯クイーンカップ0203
未勝利01117
日刊スポーツ賞シンザン記念0102
菜の花賞0013
赤松賞0011
前走クラスデータ
前走クラス1着2着3着4着以下
G171512
G303016
リステッド/オープン32125
1勝クラス10237
新馬・未勝利03222
前走着順データ
前走着順1着2着3着4着以下
1着53437
2着23312
3着11214
4着21014
5着0117
6~9着10023
10着以下~0005
該当馬 前走が阪神JFだった馬
  • ビップデイジー(2着)
  • スリールミニョン(5着)
  • クリノメイ(14着)

■騎手は「武豊」に注目

騎手は最多の3勝を挙げている「武豊」騎手に注目です。

騎手データ
騎手1着2着3着4着以下
武豊3115
川田将雅2113
横山武史1010
池添謙一1007
石橋脩1003
横山典弘1003
C.ルメール1002
田辺裕信1001
M.デムーロ0213
和田竜二0105
該当馬 武豊騎手の騎乗予定馬
  • ウォーターガーベラ