競馬ヘッドラインロゴアイコン

【デイリー杯2歳ステークス2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップ

2025/11/13 12:51
【デイリー杯2歳ステークス2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップ

2歳G2「デイリー杯2歳S」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。

アドマイヤクワッズ(牡2、友道康夫厩舎)

11/12(水)栗東・坂路(良)4F55.3-3F40.2-2F25.7-1F12.5(馬なり)

栗東坂路で単走。馬場の真ん中から前を走る他厩舎の馬を回避すべくラチ沿いへスムーズにシフトし、ラストは楽な手応えまま12秒5をマークしてゴール。1週前は坂井瑠星騎手を背にCWコースで2頭併せを行い、7F97.0-6F80.8-4F51.6-1F11.2をマークして3馬身突き放して先着しました。時計は自己ベスト更新で、この時期の2歳馬としてはなかなか見られない数字です。併せ馬もあっさり置き去りにしており、動きも抜群。デビュー戦から中3週と間隔は短いですがすぐに乗り始めており、体質も良さそうです。2戦目も好仕上がりで臨めそうです。

キャンディード(牡2、松下武士厩舎)

11/12(水)栗東・坂路(良)4F55.1-3F39.8-2F25.6-1F12.1(馬なり)

栗東坂路で単走。ゆったりと入り、ラチ沿いを真っ直ぐに登坂し、馬なりのままラスト1Fは12秒1をマークしてゴールしました。1週前は北村友一騎手を背にCWコースで2頭併せを行い、7F95.6-6F79.8-4F51.7-1F11.9の好時計をマークして大きく先着。中盤でラップは一度緩んでいますが、全体の時計は速く自己ベスト更新。ラストも11秒9としっかり負荷がかけられており、前走よりも攻めた調教内容です。重賞勝利を果たした前走の内容然り、完成度は高い馬で、ここも高いパフォーマンスが期待できそうです。

アイガーリー(牡2、秋山真一郎厩舎)

11/12(水)栗東・CW(良)4F54.3-3F38.5-1F11.5(馬なり)

栗東CWコースで3頭併せ。前に1頭、後ろに1頭置いて道中は真ん中で折り合いに専念。直線で控えた馬が内から進出し、それを同馬を含めた外の2頭が動いて並走。ラストは外の併せ馬が一杯に追われて、アイガーリーは半馬身遅れてゴール。内の馬にはクビ差先着しました。1週前はCWコースで2頭併せを行い、5F67.4-1F11.7をマークして先着。時計は前走の方が良いですが、ペースのコントロールと折り合いに専念したかたちで問題なし。併せ馬にも遅れていますが、これも相手がかなり一杯に追われており、こちらは馬なりのままと考えれば悲観する必要はないでしょう。同型が少ない今回はチャンス十分で、逃げ馬としての追い切りは十分に消化できていると見ます。

【エリザベス女王杯2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
新LINEを必ずご確認ください

[SP]エリザベス女王杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。