競馬ヘッドラインロゴアイコン

中央競馬」一覧

【東京ハイジャンプ2017】オジュウチョウサン骨折明けでも格上か、王者を降す馬は?
2017/10/10 18:57
今週15日(日)の東京で開催される重賞は「第19回東京ハイジャンプ(J・G2)」。何と言っても注目は連覇がかかるオジュウチョウサン(牡6、美浦・和田郎厩舎)でしょう。 今年4月に右第1指骨を剥離骨折したオジュウチョウサン...
【府中牝馬S2017】リピーター色強いが、週末は雨でクイーンズリング連覇に陰りか?
2017/10/10 15:26
今週14日(土)はエリザベス女王杯の前哨戦として知られる府中牝馬Sが東京競馬場で開催されます。過去の着順を見るとスマートレイアー(14年2着、15年2着、16年3着)、ホエールキャプチャ(13年1着、14年3着)、ドナウ...
【秋華賞】今秋最初の女王に輝くのはどの馬?有力馬3頭を考察
2017/10/09 18:00
秋を迎え少し肌寒い季節となってきましたが、ついに本格的な秋の到来を注げる牝馬三冠の最後の一戦、「秋華賞」が10月15日(日)に京都競馬場で開催されます。 秋は女の分かれ道とでも言いましょうか。この秋は古馬路線を選択した牝...
【京都大賞典2017】“大穴”は近走で長距離適性を見出したあの馬?
2017/10/08 16:00
秋の古馬中距離路線、天皇賞とジャパンカップへの重要レースである京都大賞典が3日開催の最終日に京都競馬場で行われます。 残念ながらG1馬の出走はなかったものの、G1・2着の実績のある馬がカレンミロティック、サウンズオブアー...
【京都大賞典】サウンズオブアース、“長距離&スロー”は絶好の条件
2017/10/08 10:00
先週はスプリンターズSに凱旋門賞とG1が2レースも行われ、予想に大忙しだったというファンも少なくないのではないでしょうか?今週末は月曜日が祝日で三連休となりますが、今週も土・日・月と中央では重賞が目白押し。月曜日は地方競...
【毎日王冠】ソウルスターリング、古馬王道路線で通用するのか?名門・藤沢厩舎の決断、英断となるか
2017/10/07 10:00
10月8日(日)は東京競馬場で「毎日王冠」が開催されます。天皇賞秋への最も重要なステップレースで、好メンバーが集まりやすいレースとしても有名ですね。 今年は何と言っても古馬戦線を選択してき3歳牝馬のソウルスターリングが目...
【大原S】道営から復帰!連勝中のステイゴールド産駒・マウントゴールドに注目
2017/10/06 22:31
今年の2歳馬は道営馬の元気がいい。3歳馬ではありますが、9日の京都10レースの大原ステークスに出走予定のマウントゴールドもまた、JRAでオープン馬になるべく正念場を迎えます。 ゴールドの名が示すように父はステイゴールド。...
【サウジアラビアロイヤルC】完成度の高い「3頭」に注目!
2017/10/06 18:00
10月7日(土)の東京メインは2歳重賞の「第3回サウジアラビアロイヤルC(G3)」が開催。のちの名馬を数多く輩出しているレースでもあり、13年勝ち馬イスラボニータや14年勝ち馬クラリティスカイなどは後にG1タイトルを手に...
【毎日王冠2017】注目の3歳馬はソウルスターリングだけじゃない?!
2017/10/06 17:13
先週はスプリンターズSと凱旋門賞のG1・2連戦で予想は大忙しだったという人も多いのではないでしょうか。サトノダイヤモンドは残念な結果となりましたが、馬場や怪物牝馬の登場もあった訳ですから、今後もチャンスは十分あると思いま...
【りんどう賞考察】復帰後の松田騎手に好機到来
2017/10/05 22:25
謹慎処分が解けて復帰している松田大作騎手。かつてのお手馬セイウンコウセイもG1馬まで登りつめましたが、乗り替わり後に結果を出してしまった以上おそらく戻ってくることはないだろうことを考えると、新たな有力馬を手にするためにも...
新LINEを必ずご確認ください