競馬ヘッドラインロゴアイコン

中央競馬」一覧

【令月S予想2025】ハンデ戦ながら今年は上位人気馬には逆らえないか?
2025/02/07 15:07
今週日曜京都10レースに組まれているのは、ダート1200mで行われる4歳以上ハンデオープン戦の令月ステークスです。 ハンデ戦のため波乱の要素もありそうですが、今年は上位人気勢に魅力的な馬が多く、過度な穴狙いは禁物かもしれ...
【豊前S予想2025】狙うべきは6連対の5歳馬、特に注目なのが妙味も期待できるゴッドブルービー
2025/02/07 12:50
土曜の小倉メインに組まれているのはダート1700mで行われる4歳以上3勝クラスのハンデ戦、豊前ステークスです。 過去4年のデータをみると二桁人気が2頭激走しているものの、4戦とも勝ち馬は4番人気以内となっており、波乱度は...
【エルフィンS予想2025】あの人気馬に危険サイン?消しデータに該当した3頭を分析
2025/02/07 12:10
土曜の京都10レースに組まれているのは芝1600mで行われる3歳牝馬リステッドのエルフィンステークスです。 過去5年の勝ち馬をみると2020年のデアリングタクトは後に無敗の三冠牝馬となり、昨年のライトバックは桜花賞、オー...
【共同通信杯2025】ネブラディスク✕武豊騎手、1週前追い切りでラスト1F12秒4
2025/02/06 19:11
春のクラシックレースへ向けた重要な前哨戦に位置づけられている共同通信杯。 新馬戦を3馬身差で快勝したネブラディスク(牡3、福永祐一厩舎)は、岩田望来騎手から武豊騎手へと乗り替わり。ネブラディスクの半弟であるリスグラシュー...
【京都記念2025】チェルヴィニアが1週前追い切りでラスト1F12秒1、始動戦に向けて視界良好
2025/02/06 18:00
昨年のオークスと秋華賞を制した牝馬二冠馬のチェルヴィニア(牝4、木村哲也厩舎)。始動戦となる京都記念へ向けて、5日に美浦のWコースで1週前追い切りを消化した。 太田助手を背に古馬3勝クラスの僚馬ニュージーズを後ろに置いて...
【きさらぎ賞2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬3頭をピックアップ
2025/02/06 14:53
クラシックの登竜門「きさらぎ賞」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 サトノシャイニング(...
【JRA東京新聞杯2025予想】最終追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3は?
2025/02/06 13:17
東京の名物マイル重賞「東京新聞杯」へ向けて各馬が最終追い切りを終えてきました。今回は追い切り映像やタイム、1週前の内容などから総合的に好調馬を判断し、とくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしました。 ウォーターリヒト(...
【東京新聞杯2025予想】実績上位のブレイディヴェーグ、課題のスタートを克服できるか?
2025/02/05 17:52
後のG1ウイナーが飛躍の足掛かりとしてきたマイル重賞「東京新聞杯」がいよいよ開催だ。 出世レースとも言われる一戦なだけに集まるメンバーも毎年ハイレベル。今年も重賞馬が多数集まったが、中でもとくに注目したいのがマイルCS・...
【早春ステークス予想2025】人気馬に危険データあり、狙い目は妙味も期待できるサンライズアース
2025/02/05 11:15
土曜の東京メインに組まれているのは芝2400mで行われる4歳以上3勝クラスのハンデ戦、早春ステークスです。 昨年同条件で行われたJCロンジンワールドベストレース受賞記念を含む過去5年分のデータを参考にすると、差し馬が4勝...
【きさらぎ賞2025予想】3歳馬の有望株が激突!サトノシャイニングやショウヘイなど出走予定馬を考察
2025/02/03 13:18
2023年も早いもので1ヶ月が過ぎ、もう2月。京都競馬では陰暦の2月を表す「きさらぎ(如月)」にちなんで付けられた「きさらぎ賞」が開催されます。クラシックを見据えた3歳馬の有望株が激突する注目の一戦です。今回は出走予定馬...
新LINEを必ずご確認ください