ジャパンダートダービーの前哨戦の位置付けとなっているユニコーンステークスが今週末、東京競馬場のダート1600mで行われます。昨年の勝ち馬サンライズノヴァは本番のジャパンダートダービーで6着に敗れましたが、16年の勝ち馬ゴールドドリームは3着、15年の勝ち馬ノンコノユメは本番も優勝し連勝を果たすなど、連続好走するケースも少なくありません。本番のジャパンダートダービーを占う上でも見逃せない重要な一戦と言えるでしょう。
今回は過去10年間のデータをもとに人気や脚質といった基本的なカテゴリーを中心にユニコーンステークスの傾向を探っていきたいと思います。
■「3番人気」は複勝率80%、上位人気馬が強い“超”堅実なレース
1番人気は最多の4勝を挙げており、2番、3番人気も3勝ずつと人気上位馬が堅実です。とくに「3番人気」は複勝率80%と好成績。勝ち馬は全て3番人気内で、過去10年で馬券に絡んだ述べ30頭中22頭は3番人気内の馬でした。1~3番人気馬が中心となる、堅実なレース結果になる傾向が出ています。
人気データ
| 人気 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1番人気 |
4 |
3 |
0 |
3 |
| 2番人気 |
3 |
3 |
1 |
3 |
| 3番人気 |
3 |
1 |
4 |
2 |
| 4番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 5番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 6番人気 |
0 |
0 |
2 |
8 |
| 7番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 8番人気 |
0 |
0 |
2 |
8 |
| 9番人気 |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 10番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 11番人気 |
0 |
0 |
1 |
9 |
| 12番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 13番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 14番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 15番人気 |
0 |
0 |
0 |
10 |
| 16番人気 |
0 |
0 |
0 |
9 |
オッズデータ
| オッズ |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1.0~1.9倍 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 2.0~2.9倍 |
2 |
3 |
0 |
1 |
| 3.0~3.9倍 |
2 |
0 |
0 |
1 |
| 4.0~4.9倍 |
2 |
2 |
0 |
1 |
| 5.0~6.9倍 |
1 |
2 |
4 |
4 |
| 7.0~9.9倍 |
1 |
0 |
1 |
6 |
| 10.0~14.9倍 |
1 |
1 |
0 |
8 |
| 15.0~19.9倍 |
0 |
1 |
0 |
11 |
| 20.0~29.9倍 |
0 |
0 |
4 |
12 |
| 30.0~49.9倍 |
0 |
0 |
1 |
22 |
| 50.0~99.9倍 |
0 |
1 |
1 |
22 |
| 100.0倍以上 |
0 |
0 |
0 |
38 |
馬単/三連単データ
| 年 |
馬単 |
三連単 |
| 2008 |
1,140円 |
15,590円 |
| 2009 |
1,620円 |
6,070円 |
| 2010 |
580円 |
4,050円 |
| 2011 |
2,770円 |
11,330円 |
| 2012 |
1,410円 |
21,210円 |
2013
※3着同着 |
2,710円 |
14,950円
52,900円 |
| 2014 |
17,760円 |
220,770円 |
| 2015 |
1,500円 |
100,770円 |
| 2016 |
620円 |
1,560円 |
| 2017 |
4,360円 |
25,710円 |
- 該当馬3番人気
- グリム(下記「予想オッズ」を参考)
予想オッズ
下記の予想オッズは登録馬の独自予想オッズになります。正式オッズは馬券発売後に随時公開されますので、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。
予想オッズ
| 人気 |
馬名 |
予想オッズ |
| 1 |
ルヴァンスレーヴ |
2.5 |
| 2 |
グレートタイム |
3.4 |
| 3 |
グリム |
3.7 |
| 4 |
ハーベストムーン |
6.6 |
| 5 |
レピアーウィット |
11.7 |
| 6 |
リョーノテソーロ |
15.7 |
| 7 |
コマビショウ |
23.1 |
| 8 |
バイラ |
36.4 |
| 9 |
シヴァージ |
42.5 |
| 10 |
イダペガサス |
48.2 |
| 11 |
コスモロブロイ |
60.1 |
| 12 |
ザイオン |
74.5 |
| 13 |
ルッジェーロ |
88.3 |
| 14 |
ダンケシェーン |
94.1 |
| 15 |
ハヤブサマカオー |
115.7 |
| 16 |
ベストマイウェイ |
158.2 |
| 17 |
タイセイアベニール |
230.9 |
| 18 |
エングローサー |
280.3 |
| 19 |
トキノパイレーツ |
316.4 |
| 20 |
ホウショウナウ |
380.3 |
| 21 |
エピックアン |
402.2 |
| 22 |
セイウンクールガイ |
421.5 |
| 23 |
プロスパラスデイズ |
480.3 |
| 24 |
ジャスパーウィン |
512.6 |
| 25 |
ソウルセイバー |
563.4 |
| 26 |
ヒラボクラターシュ |
602.3 |
| 27 |
ミックベンハー |
654.7 |
■「外枠」&「先行馬」が好走傾向に
コースは東京競馬場のダート1600mを使用。枠は最多の4勝を挙げている「6枠」が好成績。過去10年で馬券に絡んだ述べ30頭中15頭は6~8枠の馬でした。「外枠」が好走傾向にあります。脚質は「先行馬」が最多の5勝を挙げており、勝率・連対率・複勝率がいずれもトップです。
枠番データ
| 枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1枠 |
0 |
2 |
1 |
16 |
| 2枠 |
1 |
0 |
2 |
17 |
| 3枠 |
1 |
0 |
2 |
17 |
| 4枠 |
2 |
2 |
0 |
16 |
| 5枠 |
1 |
2 |
0 |
17 |
| 6枠 |
4 |
0 |
0 |
16 |
| 7枠 |
1 |
2 |
3 |
14 |
| 8枠 |
0 |
2 |
3 |
15 |
脚質データ
| 脚質 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 逃げ |
0 |
1 |
0 |
9 |
| 先行 |
5 |
4 |
3 |
34 |
| 差し |
4 |
2 |
5 |
40 |
| 追い込み |
1 |
3 |
3 |
44 |
| マクリ |
0 |
0 |
0 |
0 |
- 該当馬先行馬候補
- グリム
ハーベストムーン
コマビショウ
コマビショウ
シヴァージ
ルッジェーロ
ダンケシェーン
ハヤブサマカオー
ベストマイウェイ
トキノパイレーツ
ホウショウナウ
セイウンクールガイ
ジャスパーウィン
ヒラボクラターシュ
■馬体重は「-3kg~+3kg」が好走傾向に
馬体重は最多の6勝を挙げている「-3kg~+3kg」が好走傾向に。馬体重の増減は減っている馬も増えている馬も大きな差はありません。
馬体重増減データ
| 馬体重増減 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| ~-20kg |
0 |
0 |
0 |
0 |
| -19~-10kg |
0 |
0 |
0 |
2 |
| -9~-4kg |
3 |
1 |
0 |
28 |
| -3~+3kg |
6 |
5 |
8 |
63 |
| +4~+9kg |
1 |
3 |
2 |
24 |
| +10~+19kg |
0 |
0 |
0 |
7 |
| +20kg~ |
0 |
1 |
0 |
2 |
| 不明・初出走・未更新 |
0 |
0 |
1 |
2 |
| 今回減 |
4 |
2 |
1 |
47 |
| 同体重 |
2 |
1 |
5 |
27 |
| 今回増 |
4 |
7 |
4 |
52 |
■「関西馬」が好走傾向に
基本的には「牡馬」が中心です。馬券に絡んだ「牝馬」は全て4番人気内だった馬でした。所属は7勝を挙げている「関西馬」が好走傾向にあります。
性別データ
| 性別 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 牝馬 |
1 |
2 |
0 |
21 |
| 牡馬 |
9 |
8 |
10 |
107 |
所属データ
| 所属 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 栗東 |
7 |
6 |
6 |
64 |
| 美浦 |
3 |
4 |
5 |
63 |
| 地方 |
0 |
0 |
0 |
1 |
| 外国 |
0 |
0 |
0 |
0 |
■前走は「兵庫チャンピオンS」に注目
前走は最多の3勝を挙げている「兵庫チャンピオンS」に注目。前走着順は最多の6勝を挙げている「1着馬」が中心。
前走データ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 兵庫チャンピオンS(G2) |
3 |
1 |
1 |
5 |
| 昇竜S(OP) |
2 |
0 |
1 |
9 |
| 端午S(OP) |
1 |
3 |
0 |
12 |
| 青竜S(OP) |
1 |
2 |
3 |
10 |
| 500万下 |
1 |
1 |
1 |
38 |
| 鳳雛S(OP) |
1 |
0 |
1 |
6 |
| 三浦特別(1000万下) |
1 |
0 |
0 |
1 |
| いぶき賞(OP) |
0 |
1 |
1 |
2 |
| 伏竜S(OP) |
0 |
1 |
0 |
3 |
前走クラスデータ
| 前走 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 500万下 |
1 |
1 |
1 |
45 |
| 1000万下 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| オープン特別 |
5 |
7 |
7 |
54 |
| G3 |
0 |
1 |
0 |
2 |
| G2 |
0 |
0 |
0 |
4 |
| G1 |
0 |
0 |
1 |
13 |
| 海外 |
0 |
0 |
1 |
2 |
| 地方 |
3 |
1 |
1 |
6 |
前走着順データ
| 前走着順 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 1着 |
6 |
6 |
4 |
49 |
| 2着 |
2 |
2 |
3 |
10 |
| 3着 |
0 |
0 |
1 |
6 |
| 4着 |
2 |
1 |
1 |
6 |
| 5着 |
0 |
0 |
0 |
6 |
| 6~9着 |
0 |
1 |
0 |
22 |
| 10着以下 |
0 |
0 |
2 |
29 |
■騎手は「戸崎圭太」に注目
騎手は唯一2勝を挙げている「戸崎圭太」に注目
騎手データ
| 騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着以下 |
| 戸崎圭太 |
2 |
0 |
0 |
2 |
| C.ルメール |
1 |
1 |
0 |
1 |
| 松岡正海 |
1 |
0 |
1 |
3 |
| 福永祐一 |
1 |
0 |
1 |
3 |
| 蛯名正義 |
1 |
0 |
0 |
5 |
| 川田将雅 |
1 |
0 |
0 |
2 |
| 秋山真一郎 |
1 |
0 |
0 |
0 |
| 武豊 |
0 |
1 |
1 |
2 |
| C.ウィリアムズ |
0 |
1 |
1 |
1 |
| 田辺裕信 |
0 |
1 |
1 |
0 |
| 北村宏司 |
0 |
1 |
0 |
6 |