競馬ヘッドラインロゴアイコン

中央競馬」一覧

【弥生賞2016予想】リオンディーズは切るべきか?
2016/03/05 16:00
最近温かい日も少しづつ増えてきたせいもあってか、花粉がよく舞う季節になってきた。街にはマスクをする人がいっそう増えてきている気がする。馬も花粉症になったりするのだろうか?と余計な心配をするのも春の訪れのサインか。競馬界も...
【チューリップ賞2016予想】ジェンティルドンナの再来を思わせるジュエラーが桜花賞の主役に躍り出る!
2016/03/04 19:17
もう桜花賞は阪神JFを勝利したメジャーエンブレムで確定!とまで言われている1強ムードの牝馬クラシック路線。その桜花賞に一番直結しているのが土曜日に阪神競馬場で開催されるチューリップ賞です。 出走馬を見渡すと、さすが直結レ...
【上総S予想2016】ブチコ、岩田騎手の正妻(?)となれるか!
2016/03/04 17:03
岩田騎手と牝馬。牡馬とのコンビより最近はイメージが強いですよね。中央移籍前はデルタブルースの菊花賞、オーストラリアG1のメルボルンC制覇がありましたが、なんとなくサンデーレーシングの勝負服で活躍していた、あるいは今もして...
【弥生賞2016予想】皐月賞トライアルも、「勝ちに行く姿勢」見たい
2016/03/03 17:09
6日(日)の中山メインレースは第53回弥生賞が開催される。皐月賞のトライアルレースである同競走はクラシックを目指す強い馬が集まりやすく、今年も将来が有望な3歳馬たちが揃った。昨年朝日杯FSを優勝した新星リオンディーズと同...
【オーシャンS予想2016】15ヶ月ぶりに復帰のスノードラゴン!
2016/03/02 20:39
すっかり忘れられていた、そんな馬が復帰初戦を迎えます。新潟開催のスプリンターズSを制したスノードラゴンが帰ってきます。もちろんヤネは高木厩舎の主戦といえる大野騎手。ホワイトフーガは牡馬の厚い壁に跳ね返されたフェブラリーS...
【チューリップ賞2016予想】トライアルだからこそ狙いたいこの馬!
2016/03/02 20:15
3月5日(土)阪神競馬場で、桜花賞トライアルのチューリップ賞が開催されます。本番と同じ舞台で行われるとあって、毎年チューリップ賞組は本番でも強い傾向にありますから、勝ち馬はもちろんのこと、その他の馬にも注目をしなくてはい...
【弥生賞】獅子奮迅の両雄による贅沢な再戦は必見かつケン?
2016/03/01 23:27
朝日杯FSでエアスピネル鞍上の武豊騎手が目指す中央G1完全制覇を阻止したリオンディーズ。またも皐月賞前哨戦の弥生賞で激突することになりました。もちろん鞍上はデムーロ、武豊騎手続投。おそらくこのまま本番に向かうコンビではな...
【オーシャンステークス予想2016】アルビアーノ、距離短縮&乗り替わりはプラスか?
2016/03/01 16:57
5日(土)の中山メインレースは第11回オーシャンステークスだ。中山1200mで行われるこのスプリント戦は高松宮記念へと続く道でもある。昨年の2着馬ハクサンムーンは、続く高松宮記念でも2着。一昨年2着馬のスノードラゴンも高...
【チューリップ賞2016予想】阪神JF組優位のレース
2016/03/01 14:47
3日(土)阪神のメインレースは第23回チューリップ賞。3着以内馬に桜花賞の優先出走権が与えられるトライアル競争だ。2006~2015年の過去10年に限っても、桜花賞の3着以内馬30頭中17頭はチューリップ賞に出走しており...
【弥生賞2016予想】中山ならエアスピネルか?
2016/03/01 12:52
6日(日)の中山メインレースは第53回弥生賞が開催。皐月賞のトライアルレースとして行われる当レースは、本番と同じ中山の芝2000mで争われる。過去に弥生賞を制した馬には、2010年の皐月賞馬・ヴィクトワールピサや、クラシ...
新LINEを必ずご確認ください

[SP]エリザベス女王杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。