競馬ヘッドラインロゴアイコン

中央競馬」一覧

【共同通信杯2025予想】素質上位のマスカレードボール、東京1800mなら勝ち負け
2025/02/15 10:00
東京競馬の日曜メインは、クラシックへの登竜門「共同通信杯」が開催。このレースは過去10年で何頭ものG1馬を輩出してきた歴史ある一戦だ。 今年は9頭と少ないが、少数精鋭が揃った。中でも有力視したいのはドゥラメンテ産駒期待の...
【JRA京都記念2025予想】妙味ある穴馬マコトヴェリーキー、最も得意とする2200m戦なら巻き返し濃厚だ
2025/02/15 06:00
京都競馬の日曜メインは「京都記念」が開催。春の古馬中長距離G1路線を目指す実力馬が集結する重要な一戦だ。1月のハンデ戦・日経新春杯とは異なり、京都記念は別定戦のためG1馬も参戦し、よりレベルの高いメンバーが揃った印象。 ...
【京都記念2025予想】恵みの雨となるか?ソールオリエンスが重馬場を生かして復権を狙う
2025/02/14 17:46
一昨年は皐月賞を制し、ダービー・2着、菊花賞・3着とクラシック三冠全てで馬券に絡んだソールオリエンス。皐月賞勝利を最後に白星から遠ざかっており、前走のジャパンCでは9番人気14着と大敗を喫した。 ただ、外枠から果敢に出し...
【共同通信杯2025予想】中央競馬注目の新星・カラマティアノス、スローの瞬発力戦なら勝ち負け
2025/02/14 17:17
今年の共同通信杯には、素質馬が集結。中でもデビュー戦を圧勝したネブラディスクや、東京スポーツ杯2歳Sで3着に好走したレッドキングリーなど、すでに実績のある有力馬が名を連ねている。早くから注目を浴びる有力馬がいる一方で、今...
【JRAクイーンC2025予想】4年ぶりの大物誕生なるか?血統と適性面から「この馬」に注目だ
2025/02/14 15:21
土曜の東京メインは芝1600mで争われる3歳牝馬限定のG3「クイーンカップ」です。 過去5年間のデータをもとに見ていくと、サンデーサイレンス系とキングマンボ系の血統が3着以内に入る確率が高く、特にキングマンボ系は勝利こそ...
【バレンタインS予想2025】追い込み馬&前走オープンクラスが好成績
2025/02/14 15:03
今週日曜日の東京10レースには、ダート1400mで行われる4歳以上オープンの「バレンタインステークス」が組まれています。今年はフルゲート16頭での開催が予定されています。 過去5年のデータでは追い込み馬が2勝・2着3回と...
【北九州短距離S予想2025】波乱含みの短距離決戦!前走大敗したレッドヒルシューズに妙味あり?
2025/02/14 14:38
今週日曜日の小倉メインレースは、芝1200mで行われる4歳以上オープンの「北九州短距離ステークス」が開催されます。 過去5年のデータを振り返ると、1~3番人気馬の勝利はわずか1回で、特に2番人気馬は一度も馬券圏内に入って...
【洛陽ステークス2025予想】昇級初戦馬が好調な一戦、今年は波乱の可能性も?
2025/02/14 12:55
土曜の京都メインは芝1600mで行われる4歳以上オープンのハンデリステッド「洛陽S」です。 過去5年のデータを見ると、2021年から2023年は阪神競馬場での開催だったため参考程度となりますが、昇級初戦の馬が好成績を収め...
【下関ステークス予想2025】1番人気が連敗中の波乱レース、鍵を握る4歳馬を分析
2025/02/14 11:33
土曜の小倉メインは芝1200mで行われる4歳以上3勝クラスの「下関S」です。 ハンデ戦として開催されていた2021年も含めた過去4年のデータを振り返ると、1番人気が一度も馬券圏内に入っておらず、2番人気から11番人気まで...
【JRAフェブラリーステークス2025】1週前追い切り・調教内容が高評価の馬トップ3を公開
2025/02/13 18:24
ダートマイルで争われる頂上決戦「フェブラリーS」へ向けて各馬が1週前追い切りを終えてきました。今回はその中でもとくに評価が高かった馬を3頭ピックアップしてみましたので、予想の際にお役立てください。 コスタノヴァ(牡5、木...
新LINEを必ずご確認ください