競馬ヘッドラインロゴアイコン

競馬コラム」一覧

サイン (142)
ロジユニヴァース、種牡馬としての秘めた可能性とは?
2021/03/10 09:50
「ダービー馬はダービー馬から」という格言もあるように、血統が重要視される世界でダービー馬という称号の持つ意味は特別なものがあると言えるでしょう。 日本の競馬史を辿っていくと、これまで87回行われた日本ダービーにおいて、カ...
【加付式“連番の法則”】弥生賞など先週の回顧・検証
2021/03/08 17:47
先週は「節目の季節」として「騎手・調教師の引退、勇退」の話題をお伝えしたが、今週は次代を担う新規騎手、新規開業調教師から。3月1日付けで新規騎手免許を取得した8名がJRA騎手デビュー、2021年度までの調教師試験合格者か...
弥生賞ディープインパクト記念のサインは“恵みの雨”!推奨穴馬1頭とは?
2021/03/03 11:06
今週末は中山競馬場の芝2000mを舞台に、クラシック戦線へと繋がる重要な一戦「弥生賞」が開催れます。先週から暖かく過ごしやすい日が続いているが、春のG1シーズンが近づいているように、すでに春気分という方もいらっしゃるので...
ディープインパクトの血脈、北欧でも羽ばたくか
2021/03/02 10:41
栗東・松永幹夫厩舎に所属し、武豊騎手とのコンビで2018年のフランスG3のメシドール賞を勝利した元日本調教馬のジェニアルが、昨年春からスウェーデンで種牡馬生活をスタートしています。 母がディエヌ賞など仏G1を3勝し、凱旋...
【加付式“連番の法則”】中山記念など先週の回顧・検証
2021/03/01 18:42
競馬界の節目の季節、先週も話題多き一週間であったが注目はやはり「騎手・調教師の引退、勇退」であったろう。騎手では通算2,541勝(歴代4位)、重賞129勝(歴代6位)の成績を残した「蛯名正義」騎手と主に障害競走で活躍した...
中山記念(2021)のサインはバイデン氏初参加の“G7サミット”!推奨穴馬1頭とは?
2021/02/24 09:00
3月下旬なみの陽気の暖かさが続く今日このごろ。今週からは春の中山競馬も開催し、2021年もようやく春が近づいてきました。 中山競馬の開幕を飾る重賞は“スーパーG2”の異名を持つハイレベルな一戦「中山記念」です。今年も春の...
競走馬の余生に新天地与える「すずらん乗馬クラブ」
2021/02/24 08:00
昨年の2歳女王となったソダシはその強さとは別に白毛という目立つ毛色を持つことでも注目が集まるファンの多い一頭です。 サラブレッドの毛色が競走能力に与える影響は未知数ですが、白毛馬の分母が少ないとは言えアルビノ故の体質の弱...
【加付式“連番の法則”】フェブラリーSなど先週の回顧・検証
2021/02/22 20:29
競馬界に激震が走った。ひとつはJRAからで、東西トレセン関係者が新型コロナウイルスに関する「持続化給付金を不正に受け取った疑い」が浮上したというニュース。昨年来、噂はあったようで「馬主でもある税理士による指南」などの疑惑...
引退功労馬に安定した余生を提供するヴェルサイユリゾートファーム
2021/02/15 21:52
驚異的な末脚を武器に芝・ダート両方で活躍し、重賞6勝を挙げたブロードアピールは引退した今でもファンが多い1頭ではないでしょうか。中央ではシルクロードS勝利もありますが、当時は11月開催だった2000年の根岸Sが印象に強く...
【加付式“連番の法則”】京都記念など先週の回顧・検証
2021/02/15 17:31
14日、JRAは前日(13日)夜半に最大震度6強を観測した福島県沖を震源地とする地震を受け、来場者の安全を考慮し「パークウインズ福島」「ウインズ三本木」「J-PLACE大郷」での営業を取り止めとした。同時に福島競馬場内の...
新LINEを必ずご確認ください

[SP]エリザベス女王杯の3連単を無料公開

最新のレース情報を配信。3連単の予想を無料でお手伝い。